アヒージョの極み、待つ価値あり。
ロス・シティオスの特徴
料理人魂を持つオーナーが営む本格派のスペイン料理店です。
アヒージョやブルーチーズのハラミステーキが特に絶品の料理です。
ワインと共に楽しむ小皿料理やお弁当がリーズナブルでおすすめです。
料理はすごく美味しくて良かった一人でやっておられるので追加で注文したりすると結構時間かかる事もあるが待つ価値がある。何食っても美味しい。パエリアは二、三人分なので時間のある時に注文すると良い。スペアリブ、海鮮などそれぞれ全く違う旨さがあった。一番奥に8人程度座れるテーブルがあるが、人が増えると少し暑かった。
居酒屋で隣の席になった知らないおじさんにおすすめされて来たのですが、すっっごく美味しかった。(ありがとうおじさん!!)ポテサラ、パン(無料でついてくる)、オムレツ、アヒージョ、パエリアを頼みましたが、どれもとても美味しかったです。ポテサラはアリオリソースというにんにく風味のクリーミーなソースが使われており、これが美味しい!パエリアにも付いてきて嬉しかったです。調子に乗って頼みすぎてしまい、パエリアを食べきれなかったのですが、店員さんに聞いてみたところ持ち帰りできるとのこと。とても丁寧に、お弁当のように詰めていただき、翌日のお昼に美味しくいただきました!接客も素晴らしかったです。また行きます。
10数年ぶりに利用させていただきました。前回は土曜日の夜で、2人でお酒もいただきながら、周りも賑やかな雰囲気で、アヒージョやパエリア、いろいろなタパスに最後はクレームブリュレをいただいてお腹いっぱいでパンチ力のある料理で美味しかった記憶がありました。今回、平日の夜に21時ごろに1人で、この近くを歩いていた時に久々にロスシティオスに寄ってみようと思い、立ち寄りました。入店すると他にお客さんはおらず、閉店かと思い、店員さんに声をかけてみるとラストオーダーで入店できるとのこと。早速入店し3品とソフトドリンク2つオーダーしました。⚫︎トルティージャ・エスパニョーラ(700円)直径12cm程度のじゃがいも入りオムレツです。スペインや他の店でいただいた時は、ガーリックしっかりポテト固めで少しのつっとしたものがほとんどでした。このお店のトルティージャは、オムレツもポテトもふっくらで、特にポテトがしっとりで塩加減も絶妙でした。700円でちょっと高いと思いましたが、物価も上がっていることも大きいですが、技術料というか調理が抜群で納得のいくものでした。⚫︎シラウオのフライ(850円)シラウオをシンプルにフライしたもので、塩が少々かかっており、レモンをギュッと絞っていただきます。これは本当にお酒のアテですね。シラウオがふっくらしておりこれも美味しくいただきました。⚫︎ハラミステーキ・ブルーチーズソース(1500円)ハラミが霜降り肉みたいに口の中で溶けるような感じでした。肉汁が結構あり、ブルーチーズソースと合わさると、本当にバケットによく合いました。ブルーチーズは比較的塩気が少なく肉の旨味でマイルドになるため、ブルーチーズ苦手な方でもひょっとしたらいけるのではないでしょうか。本当にパンに合います。⚫︎パン(200円)フルのものをオーダーしました。パンも温められていてふっくらしており、パンそのものだけでも美味しくいただけるものでした。なんか、小麦素材を感じるパンでした。アヒージョを頼むならパンは必須ですが、それ以外でもここなら単体でも欲しいところです。⚫︎飲み物ソフトドリンクで、オレンジジュースとモストという100%スペイン産ぶどうのジュースでした。モストは口当たりの良いスッキリとしたぶどうジュースでした。美味しかったのでオススメです。どちらも500円でした。以前訪れた時はイケイケどんどんの感じがしたのですが、今回は人もいなかったのもありますが、料理をいただいて何かホッと落ち着くような、温かみを感じる料理でした。抽象的な表現で申し訳ないですが、料理の一つ一つが丁寧で優しさを感じる、何か不思議な感じでしたがとっても満足でした。メニューは多いのでまた別のものをオーダーしたいですね。
まず、お一人でされているのである程度の時間的余裕は必要です。(でも意外とスムーズにお料理たちが出てきました。)海鮮たっぷり、焦げ目がへばり付き付きのフライパンで出てくるパエリアは絶品です。お好みでアーリオオーリオ的なマヨネーズを付けて。個人的にはもう少しお米が硬めでも大丈夫な派。これ余談なんですけど、、、マヨネーズの名前の由来は、スペインのマヨルカ島が発祥。先生曰く「フランス人料理人アンリ・アンリ氏が、卵黄、酢、オリーブオイルを混ぜて作ったソースが、マヨネーズの原型とされています。」だそうです。余談終わり。何故かパンがたくさん出てきたのだけど、これは突出しなのかな。ハイジのパンのような白パンとミルクパンとフランスパンが3人で行っていて2皿分出てきました。となるとバケットに合う料理を注文するべきね。ってことで、アクアパッツァ的な「白身魚とアサリのスペイン風」を注文。これがスープに海鮮の旨味が出ててパンに浸すと美味しさ半端ないよね。スパニッシュオムレツも生ハムも、ポテサラも、とうがらしの酢漬けもしっかり食べました。ただ、ドリンクにカヴァやスパークリングが見当たらなかったんですよね。
女性ひとりで営業されているバル。スペインの街中にある下町食堂で本格的な料理を楽しんで!カウンターとハイチェストの2名掛けテーブルが数席ある、こじんまりとしたお店です。調理、配膳、会計までお一人でやられていたので全体的にゆっくりとしたスピードで料理を楽しむお店でした。(平日にお伺いしたので金土はわかりません)料理はどれも素朴で優しく、それでいてお酒の進む絶妙な塩梅。特に自分はパンが美味しかったです!おかわりできたのでぜひ頼まれたほうが吉!!
色々なスペイン料理のお店があるが、ここが一番美味しいと思うアヒージョ パエリア ブルーチーズのハラミステーキは絶対食べて欲しい。
本格的なスペイン料理をいただけます。+50円でいただけるスペイン風コーヒーは感動しました。
小皿料理からガッツリお肉まで色々楽しめるお店。ワインも種類豊富だけどサングリアがお気に入り。牡蠣のアヒージョがプリップリの牡蠣がゴロゴロ入ってて美味しかった。そこそこ食べて飲んで二人で1万円を切るくらい、是非またリピしたいな。
オーナー店長も気さくな方で、料理人魂に誇りを持ってました!コロナ禍でもかなり食材に拘り、美味しく頂けました🎵最高でした😁✨
名前 |
ロス・シティオス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6536-1414 |
住所 |
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目10−2 阿波座ビル 1F ボンジュール |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

落ち着く雰囲気の良いお店♡店主一人できりもりされてます!何食べてもハズレなし!