外苑前で楽しむ静岡おでん!
青山 黒おでん CITRUS BAR TOKYOの特徴
外苑前の交差点近くにある静岡おでんの専門バーです。
ビルの2階に位置する雰囲気のあるカウンター席があります。
おでん屋が提供するローストビーフ丼が特に人気です。
静岡おでんを出すバー。昼のランチの方が皆さん書き込みが多いですね。夜はツマミ中心ですが、日本酒を炭酸で割った日本酒ハイボールでおでんをやるというのは、かなり合う組み合わせです。ホタルイカの沖漬けや、うずら卵ともつの煮込みもちろん静岡おでん5種盛り合わせもオーダー。どれもとても美味しい。北青山の静かな街の夜が深まっていくのを感じる程よく静かなバーでした。
薄暗くて雰囲気のあるBARカウンターのあるおでん屋さん。サウナ帰りにフラッと立ち寄りました♪︎静岡のおでんを提供している様ですが聞いたところお店の方は静岡県の出身ではないとのこと(笑)静岡のおでんは真っ黒で味が染みていて濃いです。店内が暗いのでおでんが見えにくいのですが、皆さんは気にならないのかな?自分はおでんの汁を飲みたかったのですがこのお店は汁が無い状態でおでんを提供しているので、、、静岡のおでんは汁はどんな扱いなのかとても気になるなぁ(笑)味は美味しくてビールに良く合いました。
仕事の仲間と仕事終わりに。一人で運営されているようでした。お料理や飲み物が出てくるのに少し時間がかかりました。お味はお酒に合う味付けなので、お酒好きの人にはいいかも。わたしはちょっと量が足りないなぁというのと、少しお値段が張るなという印象でした。和食が好きなのでおでん食べたい!というときはまたいくかも。
場所は青山通りと外苑西通りとの交差点から徒歩1分の雑居ビル2階。外から2階に続く階段の入口脇に「おでんBAR」と書かれた提灯。昼にはその隣にランチメニューの看板があります。2階に上がり、ドアを開くとこじんまりとした店内。カウンターのなかに店長らしき方がおひとり。ひとりオペレーションのようです。グラスに入ったお茶を運んでくれた店長に「おでん定食お願いします」と注文しました。しばらくして運ばれたおでん定食は、ちくわ、大根、こんにゃく、厚揚げ、たまごの5種類のおでんが皿に載り、それらのおでんには出汁粉が振りかけられています。静岡のおでんの系統のようです。外苑前で900円でこのおでん定食がいただけるとは。これから秋が深まっていくなか、度々うかがってしまうかも。
最寄りは外苑前駅で徒歩3分くらいだと思います。表参道駅からでも徒歩7分くらい。外苑前駅方面からだと青山通りから外苑西通りを右折してすぐのところ2Fにある、静岡おでんを提供するおでんBAR。おでんの提灯に誘われ、8人という大人数で突撃訪問しちゃったのですが、席を空けていただけました。本来しっぽり系のお店なんだと思いますが、結構騒いじゃいました...ごめんなさい。おでんはさすがにこの人数だったので、選べるほどはなく、出せるものを全て出していただいた感じです。初夏に食べる静岡おでんも乙で美味しかったです。1次会でお腹8分目にするような店ではなく、2次会利用でおでんをつまみながらしっぽり利用に適しているような気がします。機会があればまた利用させていただきます。
ランチで利用。予想より客入りがよく、食べてる間に満席〜順番待ちになっていた。お店がイチ押ししているローストビーフ丼を注文。1100円。半熟煮卵が載って、サラダと味噌汁付き。おでん出汁の炊き込みご飯は珍しい体験。国産牛のローストビーフは美味かった。支払いはカードが利用できた。
ランチで黒おでんと炊き込みご飯のセット(900円)を頂きました。おでんはいかにも味が染みてそうな濃い色なのですが…うーん…?あんまりお出汁の味を感じられない…?静岡の黒おでんを他であまり食べたことがないのですが、こういうものなのでしょうか。私は普通のおでんの方が好みかもしれないです。あと、お箸が木箱(少し薄汚れて見える…)に直で入っているのが少し気になりました。下に紙ナプキンなどを敷いて頂くか、割り箸の方が嬉しいです。
初めて食べた静岡おでん。とても美味しかったです。1個250円で、大きさもあってお腹膨れました。
雑居ビルの2階にある静岡おでんをうりにしたバー。真っ黒な出汁に浸かった箸で崩れるほど柔らかい具材。だいこん、牛すじ、はんぺん、どれもうまい。たまごは半熟。冷たい出汁に漬け込んで味を染み込ませてから、サーブする前に温めると味の染みた半熟たまごおでんができるという。フードメニューはそこまで多くないが、炊き込みご飯もうまい。店内はバーらしく薄暗めで、大型モニターが壁にかかってCSが流れている。バーらしく22時を越えてから混み始める。
名前 |
青山 黒おでん CITRUS BAR TOKYO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3796-5333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外苑前の交差点すぐそばに静岡おでんの頂けるバーがあります。静岡おでんて黒いのが有名ですよね、ずっと気になっていたのですが、食べたことがなかったのでワクワクしながら伺いました。シャンディーガフとレッドアイ、そして鶏ガラ&カツオべースの自家製静岡おでんを10種オーダー。大根、黒はんぺん、玉子、ちくわ、こんにゃく、じゃがいも、揚げドーフ、竹の子、厚焼き玉子、もち巾着、どれも黒くて、しっかり仲間で味が染みているのにでも味が濃いわけではないんです。そして、今月のオススメおでんは“春香る桜海老と大葉の鶏団子”どれもおいしかったー❤️こんなおしゃれなエリアのおしゃれバーで意外だったけど、アリですね。シーシャバーも系列店にあります↓citrus bar tokyo SHISHAOPEN 20:00~3:00TEL 03-3796-5333Access港区南青山3-2-6セントラル第5青山2階A青山 黒おでんCITRUS BAR TOKYO東京都港区北青山3-2-1村上ビル2階TEL:03-3796-5333営業時間月~金 11:30-15:00/16:00-00:00土・日 18:00-00:00定休日:なし地下鉄銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩4分地下鉄千代田線「表参道駅」A3出口より徒歩8分。