朝5時まで楽しめる、うな牛丼!
すき家 神宮前三丁目店の特徴
新しい店舗で店内が清潔感あふれ、心地良いです。
おすすめのうな牛丼は身のボリューム感が良く絶品です。
アサヒスーパードライが揃い、ランチや朝食利用にも便利です。
この店に「早い」はありません。お急ぎの方は別の選択肢が吉かと。今年の大規模店舗改装後、日中はピークタイム、閑散時間、どちらの時間も店が回ってません。テイクアウトも多いお店なのである程度慣れた従業員さん必要かと。ヘルプバイトさんが多めな為、オーダーミス、補充足らず、閑散時間ですら下げ物放置多発。改装前の方が作業動線、システム良かったのでは?イートインではインバウンド客が多いためかスプーン箱は大体いつも空となっております。店員さん増やして欲しい、、、
こういうのでいいんだよな牛丼チェーン。朝早く原宿に訪れ開いてる店が全然無かったのでここに入りました。定食が美味しかったです。
席の数が少なくランチの時間はずしても満席です。一人ならサクッと入れますが、2人以上はちょい待つかもです。
狭い。場所柄ビジネスマンよりも観光客や外国人でいっぱい。店員の接客は良いが、声は小さいので聞き取りにくい。とはいえ、貴重な安定したファストフード店だ。
朝5時までやってる飲み屋もとい牛丼屋公式には金曜日は22時までと書いてあるけど普通に朝5時迄営業でした気分で変わるのかなともかく、最近の原宿飲食店は23時には大体閉まってしまうのにここは相変わらずで頼もしいカレーが普通のルーの感じで美味いし、アサヒスーパードライが置いてあるのが好印象です。タブレット注文も楽ちんで良い。
明治通り沿いで原宿駅下の位置にあります。以前からまぜ乗っけなる朝食メニュー?が良さげだったので、気になっておりました。今回の小鉢は牛にしましたけど、鮭なんかも選べるんですね。場所柄からかお洒落な若者4人がテーブル席で、牛丼つつきながら喋ってましたね。なんかそんな光景も良かったです。笑。
地代が高いのに、すき家さんには感謝してます。すき家チェーンの中でも、店舗面積が小さなお店さんです。当然ですよね。ここは原宿。すき家さんが在るだけでホッ😌とする。庶民の味方、すき家さん有難う!(^3^)/
2021年、初のうなぎを何処で頂こうかと色々考えましたが結局、身近な職場すぐ近くの「すき家 神宮前三丁目店」さんにてうな牛丼の並をしじみ汁お新香セットで(税込990円)頂きました👍うなぎは、同じ様な業態のお店の中で1番すき家さんが美味しいのでは、と思っています🤔身のボリューム感・焼き具合・身のふっくらフワフワ感・脂の乗り・タレの味等々のバランスが良いと思います👍今年は、他店のうな丼を食べていないので他店のうな丼も食べて又、検証したいと思います🤔しじみ汁のしじみの実を1つ残らず食べました😁貧乏性炸裂ですよ😁
具が煮えすぎて、肉の味が全部出ちゃってる。
名前 |
すき家 神宮前三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

比較的新しい店舗で店内綺麗。店員さんも優しかった。土地柄外国人のお客さんが多い。Beef Bowl Storeなので、Ramenは売ってません!