辛さの極み、エチオピアカレー。
エチオピア 高田馬場店の特徴
高田馬場にあるスパイスカレーの名店で、アチャールチキンカレーの辛さは圧倒的です。
おかわり自由のじゃがいもや、スパイシーなエビ野菜カレーも楽しめるお店です。
神田神保町のカレー有名店の支店とのことで 高田馬場に寄った折に初訪問。エビ野菜カレー1350円に、タンドリーチキン(250円)、タマネギのアチャール(辛口100円)を追加。蒸したジャガイモが1個サービスで付くようだ。辛さを聞かれたので、3の辛口をお願いした。シャバシャバのカレーは具沢山で、エビも夏野菜もたっぷり、辛さも程よい辛さだった(70迄出来るからと言って調子に乗らずよかった)が、猫舌には少し熱かった。タンドリーチキンも4個でトッピングはお得感有り。ライスの量が普通盛りでも300g位有りそうで、かなり多く感じたが何とか完食。一度試したかったので満足、ご馳走様でした。
だめだ辛い玉ねぎのアチャールチキンカレー12倍を注文じゃがいもが来て辛い時用に取っておくサラダも福神漬も取っておくアチャールがきて食べたら辛い!これはチキンカレー12倍はもっと辛いかも届いて恐る恐る食べると辛くない…美味しい!!アチャールは辛いが食べ進むと身体の中から熱くなってきたこれはやばいかもアチャールが甘く感じて来たサラダも福神漬もポテトも食べるが身体の中の辛さは収まらない。蒸気機関車なみの湯気と汗がどばどば出てくるやめられない。テイクアウトも買ったので夜も楽しもう。身体の熱を冷ましに向かいのベローチェでアイスコーヒー飲んでます。全カレーを食べたくなりました。
「ジャンボチキンカツカレー」800円高田馬場駅からはまっすぐ歩いて10分程です。店内は広くはなく、カウンター席と、2人掛けの座席なの神保町も含めて何度も訪れていますが、言わずと知れたカレーの名店です。ランチの時間は込み合っているので、時間をずらしての訪問がお勧めです。茹でたじゃがいもが1個まるまる出てくるのが何だか不思議です。神保町のカレー有名店である「ボンディ」も茹でたじゃがいもがまるまる出てきますが…いまいちどうやって食べるのが正解なのか分からないんですよね。カレーは、水分多めのさらさら薬膳カレーって感じなので、こってり好きの私にはちょっと物足りないかな。スパイスたっぷりなのでスパイス好きにはたまらないのではないでしょうか。デザートとしてマンゴープリンが付いてきます。普通のカレー屋さんでは、じゃがいもやマンゴープリンってついていないですよね。ちょっと変わったカレー屋さんです。
平日のランチ時は混んでいるので13時過ぎに訪問。食券機でドライカレーとチキンカツカレーを注文。カレーの辛さとマンゴープリンorサラダが選べます。さほど混んでいなかった為、すぐに運ばれて来ました。スパイシーなドライカレー、辛さ0でも少し辛いのでじゃがいもを食べて中和。チキンカツカレーは見た目ガッツリですが、サクサクで薄いのでペロリと完食。玉ねぎのアチャールも一緒に食べる事をおすすめします!!辛いのが苦手な方は最後にマンゴープリンが良いです。800円でこのクオリティはありがたいです。
有名なカレー屋さんがあると聞き初訪問。日曜日の昼過ぎで2名で行きましたがあっさり入りました。エビカレーを3辛で頼みチキンと玉ねぎをトッピング!玉葱がお好きな方こちらオススメです。タンドリーチキンは250円で凄い量が来ました!若干スープ寄りの緩めのカレーにスパイス。スパイスカレーと日本のカレーの間くらいのラインでした。雰囲気◯接客は△ 味は◯でした!
日曜ランチで並びなく入れました。ジャンボチキンカツをオーダー。ペラペラのチキンカツに日本の家庭的なカレー。これじゃない感が強い。次回は違うやつにしようかな。
カレーの名店でエビ野菜カレー頂きました🍛16時過ぎだったので他のお客さんはいなくてひとりだけ。先に入り口で食券を買うスタイルです。彼はサラサラ系でスパイシー、ちょっと苦味があり美味しい。ご飯は普通盛りでも結構多くてお腹いっぱいになります。辛さは10倍だと自分にはちょっと辛かった。次は5倍で他のカレーも試してみたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーリピート2023/3チキン野菜で5辛。もうちょっと辛くても良いかも。難しいところ。やっぱりご飯は普通もりでも結構多い。ルーは一緒に感じたので具材だけ変わるのかな。
スパイシーで辛いカレーが美味しいお店。辛さも70倍まで指定できる。でも、今回は辛さが選べない牛すじカレー。ディナーセットで、サラダと唐揚げを追加。美味しいです😋
#エチオピア高田馬場#豆カレーインド料理の黄色いダルカレーとは異なる、エチオピアの豆カレー。マスタードシード、カレーリーフ、唐辛子がきいた、ひよこ豆他2種の豆だけのサンバルのようなもの。スパイスの風味はさすがエチオピア。壁にかかっていた、おそらくチキンカレーの絵が気に入った。#高田馬場カレ#高田馬場ランチ#エチオピアカリー。
名前 |
エチオピア 高田馬場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3207-1992 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の夜に訪問しました。20:30訪問時、客入りは4割程度で、時折テイクアウト客が来てました。食券機で野菜カリーとディナーセット(タンドリーチキン)を購入。1,130円。辛さは2にしました。じゃがいも→タンドリーチキン→カレーの順で到着。タンドリーチキンはジューシーで、じゃがいもと食べると丁度よいです。ウマー。そしてカレー着丼。野菜がこれでもかと入っている贅沢さ!ナス、プチトマト、インゲン、キャベツ、しめじ、ピーマン、ブロッコリー、他にもたくさん。ルーは少し粘度高め、ライスは思いのほか山盛りで、ルーもなみなみなので配分気にせず食べられます。独特のスパイス感が癖になりますね。他のエチオピアも何軒か行きましたが、タンドリーチキン唐揚はマストになりました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。