奈良盆地一望の展望台で、お子様と楽しいひと時を。
しきのみちはせがわ展望公園2号の特徴
奈良盆地を一望できる展望台が最高です。
小さな子どもが遊べる遊具が設置されています。
無料の駐車場とトイレが完備されています。
見晴らし良し奈良盆地を見渡せるロケーション。
展望台があるとのことで寄ってみました。地元の方が利用されるような公園で小さなお子さんを連れた親子が公園の滑り台で遊んでおられました。そういった感じの公園にしては立派な展望台だと思います。景観は見晴らしは良いですがそれほど高い位置でもないので散歩がてらに寄るような場所だと思います。
展望台からの眺めはいちぼできて、最高!遊具は少し。
眺めの良い展望台です。晴れの日南の熊野の山々を観ることが出来ます。駐車場は無いですが大和川側道、通行量が少ないので短時間なら路駐でもOKかも・・・。
トイレと駐車場があります‼️
小さな子どもが遊べます。
我が家は8♀、5♂、3♂ですが、大きい子には遊具のサイズが…(^o^;小さなお子さんとお散歩するにはちょうどいいと思います(^^)駐車場、トイレ、自動販売機もあるので、のんびり時間を過ごすのもいいですよ〜時間帯で近くの小学校の学童?の生徒さんが来るので、その時はちょっと騒がしいですが…笑時期によってですが、駐車場のすぐ脇でどんぐり拾いもできますよ(*u003e_u003c*)
なぜここに展望台? そこそこ見晴らしはいいですが。駐車場、トイレ、自販機があります。
平地から大和平野を一望できる。
名前 |
しきのみちはせがわ展望公園2号 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.town.tawaramoto.nara.jp/kosodatenet/shisetsu/park/4362.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

晴天です。鳥の声しか聞こえずのどかでホッとします。展望台は唐古・鍵遺跡まで見えてとても見晴らしが良いです。