大久保で出会う至高の親子丼!
玉子焼き 赤鬼 とうきょうの特徴
至高の親子丼が楽しめる、他では味わえない絶品料理です。
場所は少し分かりにくいが、その価値は十分にあります。
玉子焼きも絶対に食べてほしい、特別な味わいが魅力です。
おだしが本当に絶品でした。ボトルに詰めて帰りたいくらい。その出汁がきいた焼きTKGも当然美味しいわけで。甘い卵焼きが苦手なので、出汁風味の卵はありがたい。焼きTKG 800円 美味しゅうございました。11月2日から価格改定で200円ほど上がります。
お弁当が食べたくて、Googlemapで検索したら気になるお店を発見したので訪問玉子焼きとご飯だけでお弁当売ってる!と、どう考えても気になったので訪問しました弁当ではなく店内でも食べられたのですが、サラダを持参していたので仕方なくお弁当に香川県出身の店長さんが、香川県の新鮮な卵で玉子焼きを作ってるそうです赤鬼は砂糖を入れて少し甘め、青鬼は砂糖無しでさっぱり仕上げとのこと甘めの玉子焼き大好きなので赤鬼の弁当を発注しました注文してから作り始めるので5分〜10分くらいは待ち時間があります味はしっかり目とふわふわの間の絶妙な柔らかさでしたコスパを求める方には不向きかもしれませんが、美味しい玉子焼きを求めてる方には最適な一品です店内限定の親子丼もあるという事で次回はチャレンジしたいところ月曜〜土曜で開いていて、11時半〜14時のみ営業してるとのこと支払い方法はクレカ、交通系、QR決済など多様な手段が使えます店内4席のみでしたので子ども連れには不向きな気がします※おとなしくテイクアウトが良いでしょうごちそうさまでした。
Hands down the best oyakodon I’ve had. It’s not like the standard oyakodon you get elsewhere. You have to try it to know what I mean.
場所はわかりにくいですが、階段を上がって奥にお店があります。親子丼とそぼろ丼がとっても美味しかったです!楽天payが使えるのも嬉しいです!
玉子焼きも親子丼もすごく美味しかったです!何回も来たくなるお店。
場所がわかりずらいです。ネギ入り卵焼き最高に美味しかった(*´・ω・`)b!
確かに、場所は分かりにくいですが(^^;東京でこんな美味しい親子丼に出会えるとは❗ 大満足です(^o^)。
至高の親子丼。
名前 |
玉子焼き 赤鬼 とうきょう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8813-0502 |
住所 |
〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目24−8 102 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

世界最小現代アートギャラリーcallboxを訪ねて行って、展示を見て振り返るとこの店があり、入ってみたのでした その日は寒い日でしたのて、だし汁たっぷり、熱々の親子丼をいただき大変美味でした 大久保のエアポケットのような店です 次は玉子焼きをアテに飲みに行きたいです。