渋谷で味わうおしゃれ蕎麦。
雷庵の特徴
渋谷に位置するおしゃれな蕎麦ダイニング、特にデートにも最適です。
サービス面でも、料理メニューには工夫が施され驚きがあります。
鴨せいろや天ぷら盛り合わせも美味しく、和食が楽しめる名店です。
訪問日:2021年8月渋谷の蕎麦屋さん。渋谷駅から歩いて6,7分の場所にあります。キューピー本社のビルの1Fです。キューピーが出してるお店なのかなあと調べたらキューピーは特に無関係で、IVY PLACEやT.Y.HARBORなどを手がけるタイソンズアンドカンパニーの系列のようです。金曜日の12:30に行き、9割ほどの埋まり。お盆休みとはいえ平日にも関わらず賑わってます。奥には蕎麦を打っている様子も見えます。ここは手打ちなのですね(*´∇`*)本日はランチコースを選択。選択する蕎麦によってコースの値段も変わります。私はしらすと生雲丹とイクラの蕎麦を選択。こちらは4850円。コース料理は以下です。✔︎蕎麦前三種前菜的な以下3種の登場です。・モロヘイヤともずくのお浸し・大葉と明太子のだし巻き玉子・アンデスメロンの白和えどれもさっぱりとさせる爽やかな前菜。だし巻き卵は大葉が織り込まれてるのが良いですね。白和えにはマスカルポーネが入ってます。✔︎刺身本鮪赤身、水タコ、ヒラメです。すだちを絞り、塩とわさび醤油で。キッツケは幅広で厚みがあり、鮮度も良い。✔︎中皿鮎の天ぷらが出てきました。薄くスライスされたきゅうりを添えて。鮎の卵でしょうか、天ぷらときゅうりの間に。ここは蕎麦屋とは思わずに蕎麦を主力としたモダン和食屋くらいに思っておくのが良い。料理の幅が広いですね。✔︎蕎麦これを目当てに訪問したんですね。中央にはシラス、雲丹、生海苔、ネギが盛り付けられ、イクラが散りばめられている。とてもゴージャスなお蕎麦になります。冷たいお蕎麦というところも具材に合ってます。麺はかなり歯応えがあります。美味しかった(^^)♪✔︎甘味\u0026そば茶デザートとそば茶で〆。ねっとりとした柑橘系のシャーベット。非常に濃厚で舌触りはとても好きな感じでした。モダンな雰囲気が渋谷に違和感なく溶け込んでいる。オープンカウンターで心も躍らせる、デートなどにも使えそうな蕎麦屋さんでした。ごちそうさまでした!
第422弾!気になっていたお店~雷庵~🌟おしゃれすぎる蕎麦屋さん🌟【注文商品】(税込)・季節のお蕎麦のせいろ 2,200円・ごまだれせいろ 1,400円・だし巻き玉子 1,000円・キスの天麩羅磯辺焼き 850円渋谷の喧騒から少し離れた場所にある、お蕎麦屋「雷庵」さん♪お蕎麦がいただけて、日本酒の飲み比べや、お蕎麦のコースもあるので、海外のお客様にも人気のお店!店内はBARのようなスタイリッシュな空間♪スタッフさんの接客力も高く、お料理もとても美味しい。ランチもディナーも予約できるので、予約して行くのがおすすめです!気になったらぜひ行ってみてね~👋🏠お店情報🏠所在地:東京都渋谷区渋谷1-4-13董友ビル1Fアクセス:渋谷駅B1出口から徒歩2分営業時間:11:30~15:00(L.O 料理14:00/ドリンク14:30)17:30~22:30(L.O 料理21:30/ドリンク22:00)定休日:無休席数:26席お会計:現金orカード。
晚餐時間,在 食べログ 上找了一間在 渋谷スカイ 附近的蕎麥麵餐廳,以為是傳統蕎麥麵餐廳,但是到上菜品嘗了第二、三道菜才知道是混合菜酒吧,每一道菜都十分有驚喜,味道和口感都很豐富,甜酸苦辣樣樣俱全 。氣氛好,服務也好,我們坐的是吧台席,可以看到餐廳店員一邊服務我們一邊在忙着清潔食器和設備,從進店開始就有給予熱毛巾和冰水,解釋一次餐牌上的所有品項,我們選的是晚餐 シーダコース,每道菜式上菜時也會作食材介紹,因為離店員近,基本上連揮手都不用就會可以再下單 。謝謝三井小姐的服務和親切的笑容 。私は、三井さんのサービスで非常に素晴らしい食事体験をさせていただきました。彼女の各コースについての詳細な説明と、常に素敵な笑顔が印象的で、心温まるものでした。フュージョンスタイルの料理は美味しく、驚くべきものでした。また、三井さんが器具や食器の片付けを常に行っている姿を見て、レストランのスタッフの選定やトレーニングがしっかりしていることを実感しました。ぜひまた訪れたいと思います。三井さんの素晴らしいサービスに改めて感謝いたします。
渋谷ランチをしました。カウンター席でしたが、目の前で作ってくださるのでライブ感があり、良かったです。店内は落ち着いていて、東京の喧騒に疲れていた時に癒されました。またそばも美味しいかったのですが、意外にも最中にも美味しく癒されました。お水やほうじ茶を何度も気にかけてくださりゆっくりできました。ありがとうございました!
ここは?海外(香港とかにありそうな内装)の和食屋ですか?って感じです。金曜日@7pm予約 満席でした。ブリンブリンなお客様が多かったです。仕事系の日本人と華人が多かったです。心地よいざわざわ感がゆっくり飲め楽しめました。無音でした。大人のそば屋飲みをしたい方には良いと思いますし女性は好きな照明 接待?同伴?お金ある方はどうぞハイボールの1番安いのが¥2000には驚きました。¥9000そばコースは妥当美味しかったです。特に穴子と海苔の天ぷらポーションも少なめでお酒のつまみには良いものばかり。そばは暖かいものにしましたが、宮崎産の9割そば粉、短いそばで出汁は江戸前 ありでした。ただ、かけそばでも工夫があると嬉しいですね渋谷駅近くて便利でスタッフさんも丁寧でした。
渋谷にある雷庵でいただいたランチコースは、素晴らしかったです。一皿一皿、丁寧に仕上げられた料理は、どれも口に入れると一瞬で味わいが広がり、舌の上で踊りました。特におすすめは、季節の野菜をふんだんに使ったサラダと、鮮度の高い魚介類を使ったお寿司です。また、日本酒との相性も抜群で、食事と共に楽しむことができました。また、店内の雰囲気も素晴らしく、和モダンなインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出していました。スタッフの方々も親切で、接客も非常に良かったです。全体的に、雷庵でのランチコースは、贅沢なひと時を過ごせる素晴らしい体験でした。おすすめのお店です。
おしゃれな和食蕎麦屋さん。お酒も色々あってデートや仕事帰りに同僚とも楽しめるお店。ゆっくりとコースを楽しんでもいいし、アラカルトで好きなものをセレクトできるのもありがたい。アボカドのお浸しズワイガニと生雲丹のせ、しらすと生雲丹とイクラのまぜ蕎麦、生チョコティラミスをいただきましたが、どれも味もバランス良く濃すぎずでとても美味しかったです。サービスについても、紙ナプキンやお茶出しのタイミングやお化粧室もきちんとしていました。ただ食後の飲み物がコーヒーと蕎麦茶しかなかったので、紅茶や日本茶もセレクトできるとベストでした。ぜひメニューに加えていただきたいです。
おしゃれで上品なお蕎麦やさん。女子会やデート向け。お蕎麦を締めに食べるからか、おつまみメニューは少なめです。お酒のメニューはビール、ウイスキーらワインと種類多め。ワインのボトルはほとんどが一万円越えで、ちょっとびっくりしました🫢デートならアリかもですが、美味しいお蕎麦なら他のお店でも良いかな。
渋谷にあるお洒落なお蕎麦屋さん。カウンターでしっぽり飲みながら食べる、シラスと生雲丹とイクラのまぜ蕎麦は絶品です。コースでも十分な量で幸せな気分になります。
名前 |
雷庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5778-3379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチにこちらへお蕎麦屋さんといえば、伝統的な渋いお店が多いですが、こちらはとてもおしゃれな雰囲気不思議なカウンターキッチンで、カウンター席とテーブル席があります煮タコ、卵焼き、天ぷら盛り合わせをいただきましたが、どれも美味しかったです肝心のお蕎麦は、鴨せいろを一九蕎麦で、こちらも美味しくいただきました。