六本木で味わうコスパランチ。
サイゼリヤ 六本木店の特徴
六本木ヒルズ向かいの地下にあり、アクセス良好な大衆イタリアン。
ミラノ風ドリアやマルゲリータが500円で楽しめる、豊富なランチメニューが魅力。
テキパキしたスタッフの案内で、すぐに席に案内される効率的なサービス。
六本木通り六本木ヒルズ向かいに位置するサイゼリヤこの近隣では貴重なファミレスですねミラノ風ドリアや各種ピザ、パスタ おつまみなど充実しています。
年末年始の土曜日に利用しました。オープン前からお店の前で待つことが出来ます。特に名前を書くような記帳代も無いので、来た順に並びます。11時直前に伺ったら5〜6組待たれていました。オープンと同時に順番に席に案内されます。注文はQRコード式、特に電波の悪さは感じませんでした。ロボットも働いていて、提供もまぁまぁ早いと思いました。11時半頃には8割ほど席が埋まっていたので、早めの来店をお勧めします。
いつも混雑していて、今回初めて入店出来ました。ムール貝と生ハム、スパークリングのロゼを注文しました。ムール貝と生ハムは、チェーン店なのでそれなりです。スパークリングはかなり甘いです。低価格なので助かります。
ゴールデンウイークのお昼時だったが、待ち行列7組、なんと5分で案内された❢。ディアボラ風ハンバーグ500円ほうれん草のソテー200円柔らか青豆の温サラダ200円セットドリンクバー200円合計税込1100円六本木のど真ん中でのコスパ最高ッスよ🤣❢。
私の行きつけのギロッポンのイタリアン。なんて安いのでしょう。がんばれロボコンみたいなのが料理を運んでくれます。働き者で私の呼び掛けにも目もくれず一心不乱に鼻歌まじりで動き回っております。料理も美味しいですね。ドリンク飲み放題もすごいなぁ。ソロ活動が多い私にはファミレスは少し申し訳ないと思ってしまうのですがこのお店にはソロ活動用の席もあり素晴らしいです。行きつけとはいえど、久しぶりで真イカのパプリカソースがもう無い事に少し寂しい気分になりました。いつか素敵な女性とギロッポンのイタリアンでおデートしたいと、おとぎ話のような事を考えながら来たる日に備えてココでナイフとフォークの使い方の練習をしたいと思います。
2023年1月正月明けの4日に行きました。周辺のランチ処はまだ休みか開いていても混んでいます。こちらは比較的空いていたので入店リーズナブルで良いですが味はファミレスですのでそれなり。でも助かりました。
2022/11/27イカスミパスタ 500円マルゲリータバッファローチーズ 500円ミラノ風ドリア 300円小エビカクテルサラダ 350円多分、5年ぶりくらいのサイゼリヤ何食べても安いし、それなりに美味しいの本当に企業努力が凄すぎます。パスタは家で食べてもそこまで変わらない味感はありピザも生地が本場と比べたら、モチモチ感はないかもしれないけど、安くワイワイ食べたいときはやはり欠かせない。個人的にはミラノ風ドリアとデザート(ティラミスいただきました)のクオリティは値段以上と感じてます。
日曜日のお昼前、六本木でリーズナブルなランチを食べられる貴重なお店で、しかも空いていました。
お昼を食べ損ねて16時頃に行きました。さほど待たずにお料理が出てきて、はらぺこの時にはホントにうれしい!スマホの電池もヤバかったので、カウンター席には助けられました。
名前 |
サイゼリヤ 六本木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5412-0791 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1301 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

六本木通り沿い、六本木ヒルズの向かいにあるファミリーマートの地下にある大衆イタリアンレストラン。企業努力を超えたクオリティを維持しており、どの店舗でも味や提供スピードが変わらないのは感服します。必ず注文するのは小エビのサラダと青豆の温サラダ今回の糖質はボンゴレビアンコ、メインは新しいラム肉料理にしました。祝前日の夕食時に少し早い時間だったからか、この店舗では初めて並ばずに入店いつも通りに最初に4品注文したら前菜とパスタ\u0026肉料理が秒の差で到着し、焦りました。店内が混んでいない時は先に食べるものと分けて注文すべきでした。新メニューの、ラムと野菜のグリルはメニューに書いてあるほどガーリックは効いておらず、人に会う前でも問題無さそうな風味付け合わせにズッキーニと赤ピーマンは目新しい食材で好印象当然チキンやハンバーグに比べれば高価(と言っても200円程度)ですが、ある時には注文しないとメニューからラムが消えてしまう様な気がして、注文するようにしています。店内では配膳ロボが元気に躍動していますが、どうやら配膳してくれるのは壁沿いのベンチシートのみの様子、椅子が動いてロボが突っかからないようにということでしょうか六本木での簡単な食事は、こちらのサイゼリアか、ファミマの角を少し入った黒胡麻担々麺のラーメン店か、いつも迷います。