白髪ねぎ牛丼デビル堪能しよう!
すき家 六本木五丁目店の特徴
シーザーサラダ牛丼は絶品で、野菜好きにおすすめです。
タッチパネル注文が便利で、席のシールドで安心して食事が楽しめます。
白髪ねぎ牛丼デビルおんたまMixは見た目もユニークで、ボリューム満点です。
芋洗坂の通りにあります。六本木周辺では気軽にテイクアウトできるためよく利用させていただいてます。平日の18時すぎにいきましたが店内は空いており、テイクアウトの対応も早く滞在時間としては約3分ほどでした。テイクアウトの場合は入り口から左側にあるタッチパネルにて注文し、レジにて支払いをする流れです。中身が溢れないように輪ゴムなどで縛っていただけるとありがたいです☺️
店員さんがしっかりと接客しています。この立地でありがたいです。
牛丼屋御三家店名通りに港区六本木5丁目にある。営みの後の朝ごはんは当方で。安定した味に不安定なスタッフ。車は隣のコインパーキングへ。
場所が場所なので仕方ないのだろうとは思うが、カウンターが非常に狭い。レジの両脇に衝立を立てて座席を確保したり(食べている隣で後ろから覗き込まれる格好で会計される)、カウンターの店員出入口にも座席が設置されていたりなど、すき家であっても他店舗ではそうお目にかかることのない状況に遭遇する。但し座席以外は普通のすき家。サービスに問題はないし清潔感も日中の客層も普通である。この店舗に入る際は、座席を自分で見て選べる程度には空きがあるときに入店することをおすすめしたい。
牛丼屋に行ってサラダ食ってきました。「お食事サラダ チキン」580円勧められるまま普段食べないフレンチドレッシングかけて食ってみましたけど、ちゃんと美味いす。石原さとみちゃんがCMやってる炭火焼きチキンカレーと悩んだんですけど、どっちにしたって牛でも丼でもなかったっすね。しっかりお腹も膨れるし、罪悪感微塵もないしで、リピあります。たぶん。
六本木交差点の裏、朝日神社の真向かいにある「すき家」になります。カウンター主体でテーブル席が数席というこぢんまりしたお店です。注文はタッチパネルで行ないます。今回は、ほろほろチキンカレー大盛のサラダセット1
シーザーサラダ牛丼オススメです野菜で食うならこれですマヨネーズとハムと牛丼は最高ですピザ風味が1番いいと思います。
それぞれの席に付いているタッチパネルが使いやすい!すき家はいつも店員さんが忙しすぎて呼んでも中々来てくれないイメージが強かったけど、タッチパネルの導入でお客さんも店員さんもストレスが減った。カレーはシャバシャバ系で、洋風って書いてあったけど結構出汁っぽい味が強かった。牛丼はまあいつもの味で普通に美味しい。
席のシールド、タブレット注文と、店内のコロナ感染症対策は万全に思える。安く早くファストフード店として良い店であった。
名前 |
すき家 六本木五丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

十番の方から六本木方面へ、芋洗坂を歩いて際に通りがかって、ついついテイクアウトをした。すき家のチーズ牛丼。めったに行かないすき家ですが、久々にオーダー。テイクアウト、1分で出てきて感動しました。