恵比寿で味わう山形板そば。
板蕎麦 香り家 恵比寿店の特徴
恵比寿の古民家風蕎麦屋で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
山形板そばの特徴を持つ、噛むほど美味しさが増す蕎麦が自慢です。
提供スタイルが風情漂う板箱で、蕎麦茶も冷たくて最高にリフレッシュできます。
こじんまりした古民家風の蕎麦屋。恵比寿駅から程近い場所にありますが、落ち着いた雰囲気です。外から店の中が見えないので少し入りづらい感じもありますが、中に入ると活気のある店内でランチ時はいつも満席。板そばが太麺と細麺で選べます。香り家セットとあおさと山芋のそば切りを頂きました。太麺は蕎麦の味がしっかり楽しめます。喉ごしを楽しみたいのであれば細麺がおすすめです。
平日11:30ランチでの訪問となります。メニューより香り家セットをオーダー。セットの内容は、そばの実ポテトサラダ、だし巻き玉子、合鴨ロースト、天ぷら3種、板蕎麦、サービスで鶏と生姜の炊き込みご飯かわらび餅が選択できます。蕎麦も細い蕎麦が太い蕎麦を選択可能であった為、細い蕎麦を選択しました。山形ではスタンダードな板蕎麦を恵比寿で食べられるなんて思いもしなかったので、予想外の嬉しいハプニングでした。都内で板蕎麦を食すことのできる貴重なお店と言えましょう。そして私の蕎麦を手繰る旅はまだまだ続きます。ご馳走様でした。
恵比寿で蕎麦を食べたいのであれば、No.1でオススメしたい店。この日はランチセットを注文したが、前菜の一品料理盛り+天ぷら蕎麦+デザートの大満足のセットである。それぞれ美味しいのだが、肝心の蕎麦は田舎蕎麦風にしっかり風味が香って、鼻でも十分に楽しめるし、つけ汁もベーシックな醤油ベースに加えて、胡麻ベースのつけだれもあり、味変しながら食べられるのも魅力。また、盛り皿を見ると隙間が多いように思えるが、その他の料理もあるので意外とボリューミーで最後にはお腹いっぱいになる。店を出る頃には行列ができていたので、早めの時間帯に来店するのが吉だろう。
店員さん、とても接客良かったです!日曜日ディナーで入店。16:50に行って先客が1名並んでました。飛び込みだと入れないパターンもあり。蕎麦もおつまみもどれも美味しい!日本酒も沢山あったので飲みに行くのも良さそうです。蕎麦は太いのを選択するならゴマだれの方が絡んで美味しいと思います。私は細い方が好みでした。
人気の蕎麦屋さん。平日でも休日でも基本並んでいます。日曜の夜9時前でも20分ほど待ちました。人気な理由がわかる美味しくてリーズナブル価格な蕎麦屋さんです!蕎麦のセットがおすすめ料理も食べられて1番いい!細切りそばの方が味が絡むのでおすすめ!
📍東京🗼恵比寿 / 蕎麦女性1人でも入りやすい感じの店内。女性1人客が何人もいました。🍽️:鴨蕎麦が好きな私はあれば大体頼んでしまうメニュー。鴨の食べ応えはありで良いです!ただ、蕎麦がなんか軽すぎる?物足りなさを感じてしまいました(完全に好みだと思います。)👀:普通に美味しそうな盛り付け。🚉:恵比寿駅5分以内🚶近くに寄ったらランチでフラッとまた訪問したいと思うお店でした。とてもキレイな外観と店内です。
開店直後を狙って伺いましたが、すでに何組か入店されておられ、すぐ席にはつけましたが程なく満席となり待ちが発生していました。さすがは人気店…今日は久々に電車移動だったので瓶ビールと日本酒などでお蕎麦とつまみを楽しませていただきました。だし巻きは優しい甘さとジュッと滲みでた出汁の美味しさ粗いおろしと濃すぎない醤油でとてもバランスよく美味しかったです!鴨も脂と塩、焼いた葱の甘みでこちらも非常に美味しい。鰹も滑らかで文句ない素材感でした肝心の蕎麦に辿り着くまでに結構 呑んでしまいお腹いっぱいでしたが、あおさの風味が香り高く最後まで食べ切る事ができました(鶏と柚子の炊き込みご飯も米がすごく軽く満腹…と、いいながら完食)スタッフの方々も感じがよく、気持ちよく食事ができて幸せなランチでした♪
東京都渋谷区恵比寿駅徒歩1分ぐらいにあるお蕎麦屋さん「板蕎麦 香り家」です。平日昼前に利用しました。昼前だったので待つことなくすんなり席に案内されましたか、お昼時間にはすでに行列ができていました。店舗は大きな看板はなく、よく見ないと店舗がわかりにくいかも。店舗内は、綺麗で雰囲気もいいと思います。注文は、「季節の板そばセットでくるみだれの大盛りで太麺」と「天ぷらそば切りの大盛りで細麺」です。画像で太さの違いを載せておきます。くるみだれがクリーミィでちょっと甘く、最高に美味しい! いい意味で予想外でした。お蕎麦は太麺ですがコシがあって美味しいです。またお蕎麦とくるみだれが最高の組み合わせです。くるみだれを食べてしまうと、普通の細麺は普通になってしまいますね。それでもかなり美味しいと思います。天ぷらもサクサク、エビなんてプリプリで美味しい!人気店だけあって、どれもバランスが取れてよかったと思います。オススメです。
久々の東京出張。蕎麦が食べたくて口コミを参考に訪れました。月曜日の18時に行きましたが、すでに3組並んでました。とりあえず「ひと通り」をいただき、蕎麦は太麺、おかわりで今度は胡麻タレで普通麺をいただきました。胡麻は美味しかったですが、胡麻タレの味が強すぎて蕎麦の風味は感じにくい。普通の醤油ベースがいいのかな。でも胡麻タレも十分美味しかったです。まず初めは「ひと通り」がいいですね。
名前 |
板蕎麦 香り家 恵比寿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3449-8498 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日13時頃ランチに訪問。前に2組後ろに3組くらい並んでいた。ランチセット1850円を注文。前菜の鴨は味も染みていて美味しい。葛餅か秋刀魚の炊き込みご飯か選択できたが炊き込みご飯をチョイス。めっちゃうまい。パラパラ系の炊き込みご飯で秋刀魚の味がよく出ている。蕎麦は細麺太麺を選択できて太麺をチョイス。かなり歯応えがある。天ぷらも油の旨味を感じる。ボリュームもかなりある。是非また行きたいと思う。