千葉の高評価!
炭火焼鰻 小暮やの特徴
千葉県内で食べログ評価1位の鰻屋さんです。
ふわふわで口の中でとろける鰻を提供しています。
人気店のため開店前から行列ができるほどの賑わいです。
暑さに負けないよう、鰻を食べに来ました。夕方の開店30分前に来ましたが、3組の方が並んでいました。鰻がなくなり次第終わりなので、早めに並んだ方がいいかもしれません。鰻の大きく、フアフアでタレが濃いめで、あっという間に食べてしまいました。焼き鳥も、モチモチして食べ応えあります。もちろん、鰻のキモも、美味しく頂きました。
食べログ評価では千葉県内1位で百名店の鰻屋さん。ふわふわに仕上げられた鰻であっさり目のタレ。予約は取らないので並ぶ必要あり。
とにかくコスパが最高に良い!ふわふわのうなぎが食欲を満たしてくれました!タレはしょっぱめで甘辛好きには物足りないかもしれませんが、食べ応えのあるうなぎなのでとても美味しく食べることができます。清潔感のある店内も評価が高くて再訪したいと思います。
うなぎが食べたくなり人気のこちらに初訪問日曜日のお昼でしたが8割程埋まっていました。◆うな重 ¥3685うなぎは2、30分待つのは当たり前なのでワクワクしながら待つのも楽しみの1つですよね~こちらのタレはさっぱりしていて甘さも控えめなので食べやすい。この日は静岡産「ニホンウナギ」ふわふわで美味しかったです(^^)ご飯の量も多過ぎず丁度いい正直この値段で食べれるのは貴重すぎます…鰻は成田とかも有名だけど松戸方面とかの方がオススメなお店が多い気がします。また行きたいお店になりました。
初訪問です。現場が近かったので行きましたがかなりの人気店らしく混雑してました。タイミング良く座れて良かったです。メニューはシンプル。ウナギ愛が感じられます。うな重のごはん大盛りを頼んで香りを楽しむこと30分。来ました❗久し振りでテンションMAXでフタを開けるとビッシリ入ったふわふわのウナギ❤タレはさらっと系のタレでごはんが進む❗肝吸いまで一気に食べてしまいました✨店員さんの丁寧な説明と席に来てくれる絶妙な間合いも素敵でした。一人ではなかなか行けませんが機会があれば必ず再訪したいお店でした。夜に行って待ってる間におつまみとお酒を楽しみたいです✨
6時過ぎに来訪。人気のお店と聞いていましたが、夜はすいているようです。鰻重は注文してから焼いているようで香ばしい香りがカウンターから漂ってきました。鰻がふっくらと柔らかくて美味しかったです。鰻がメインなので、閉店時間が早いです。
柔らかさが良い鰻屋です。金曜日の11:20着名前を控えて貰い外で待つ事35分、店内に案内されオーダーする。川海老を摘みにまつこと30分、焼立ての鰻が登場する。大盛りでも少ない感じがするしつこくない美味しい味でした。
炭の香りが鰻に纏っていた。ふんわり柔らかい鰻の食感が凄い。旨みも分かりやすかった。注文を受けてから捌いているそうで提供まで時間がかかる。かなりの人気店なので日曜は開店時で売り切れ、満席。オープン20分前で1回転目ギリギリイン。
千葉県内の有名店。ふわふわの関東風はあまり好みではないのですがこんなに美味しいと思ったのは初めて。甘すぎないタレが炭火で香ばしく焼き上げたうなぎの風味と相性抜群。しっかりと焼いてるはずなのに中がふわふわなのが不思議。蒸しにもこだわってそう。
名前 |
炭火焼鰻 小暮や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7182-3333 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

食事はうなぎ、ご飯、たれとも全て高次元でまとまっていて、とても美味しい。突出したものはないけど安定感がすごいと思う。お値段も今どきの平均的な印象で、価値があると思う。