住宅街の秘密、南蛮サンド。
Tokyo Kenkyoの特徴
渋谷の南平台町交差点近くに位置する、人気のおしゃれなカフェです。
店内は2階建てで、特に3階はPC作業に快適な広々としたスペースがあります。
人気のネクタルは、吉野葛湯とフルーツが絶妙に絡み合ったユニークなドリンクです。
駅から離れた住宅地に構える最近人気のおしゃれカフェ。BLTサンドはベーコンから湯気が出るほど作りたて。たっぷりレタスのシャキシャキ食感が気持ちいいです。そして、甘辛でコクのあるソースが絶妙な美味しさ。かなりなボリュームでも食べきっちゃいました!.そしてセットにつけたネクタルソーダ、ナチュラルな甘さと爽やかな柑橘の酸味でさっぱり。午後の仕事に向けてリフレッシュです!.BLTサンド(1480円)Cセット(+350円)
渋谷の南平台、鉢山町交番前の交差点近くにあるカフェ「Kenkyo Tokyo」。たまたま通りかかるのが定休日(月曜日)が多かったが、ようやく営業中に訪れることができた。2階に続く階段を登り、ドアを開けると、素敵な空間が広がる。平日限定のランチは「サンドイッチプレート」と「週替わり定食」の2つ。週替りということで、この週はサンドイッチが「てりタマチキンサンドイッチ」、定食が「サワラの西京焼き定食」。ということでサンドイッチを選択。イートインは1,200円、テイクアウトは1,300円。店内はカウンターとテーブル席。ちょっとしたソファー席で待っていると、5分ほどで準備が完了してお持ち帰り。紙袋を開けてみると、専用の紙箱に。入っているのはてりタマチキンサンドとポテト。たっぷりのレタスにてりやき風味のチキン、そしてタマゴサラダが入ったサンドイッチ。たっぷり入ったレタスによるシャキシャキ感が嬉しい。照り焼きというとこってり感があるが、意外と後味はさっぱり。次回は店内でイートインしたいな。
年始に街ブラしながら友人と朝活で入りました!おにぎりに汁物がとっても染み渡りました。二階席は大きなテーブルがどーんあっておしゃれ。お手洗いまでの道のりはおもしろかったです。今度はカフェ利用もしてみたいです。ただ駅は遠いので近くに住んでる方々に愛されているんだろうなと思いました。
住宅街にあるcafe。駐車場なし。ワンコ店内🆗なお店。ワンコメニューもあり🐶1.2F、何れも良いようで、お店入ったらワンコ連れの方がとても多かった♡ホットサンド🥪をとりあえず1つオーダー。2人で1つずつでちょうど良かった。それくらいボリューミー🥪オーツミルクのラテ、アサイードリンクもとても美味しかった💚店内🐶🆗はなかなか少ないので貴重なお店☕
初めて伺いました。事前情報なく伺ったお店でしたが、見た目、味ともに満足の内容でした!チキン南蛮のサンドイッチは低温でしっかり揚げているのか、肉厚だけどジューシーでとても美味しかった!ヨーグルトもトロっとしていて、とても美味しい。また是非リピすること間違いない!今度はワンコと行きたいと思います。
桜丘町、南平台近くのおしゃれなカフェ。外から中が見えないので、気になりつつ入ったことがなかったのだけど、ランチ開拓で同僚と行ってみました。日替わりランチ1000円+ドリンク150円=1150円日替わりはごはん定食かサンドイッチの二択。渋谷でランチとしては妥当なお値段かなと思いました💰今日はホウレンソウクリームのグリルポークサンドイッチを注文。まず見た目美味しそうでテンションあがります😊すごいボリューム❗️女性ならお腹いっぱいかなと思います。ポークにもうすこし塩気があれば締まるのになぁと思いましたが、全体的には満足できました。ドリンクはブレンドコーヒーマグにたっぷり入っているのが嬉しかったです。(たいてい足りなくなるので)お客さんは学生さんと思われる2人組やおひとりで勉強している子など、みなさんゆったりお過ごしでした。雰囲気が良く私たちも長居してしまいました☺️屋上に喫煙所があると書いてありましたのでスモーカーにもオススメできるお店かと思います❣️地下のお手洗いもおしゃれで楽しかったです。メニューが日替わりなので、今度は曜日を変えて行ってみたいと思います。
2F覗いたけど、めちゃくちゃ雰囲気よくて倒れるかと思ったので1Fでコーヒーすすった。今回はランチタイムにカフェ利用で行ってしまい、さっと退店した。電源とかもあって、カフェ利用も時間帯によってはできそう。現金かクレカしか使えず、クレカだと手数料とられるのは時代に逆行してる感じ。店員さんの愛想とかはめっちゃよかったりするけど、レジやっていただいた方はボソボソしゃべってて何言ってんのかわからん若者やったな。疲れてもがんばりなよ。
店内にワンちゃんを同伴して食事が出来ます。料理も種類が豊富で満足できます。店舗は2階と3階ですが、1階にトイレがあります。トイレに行く際は、2階から高さがないドアをくぐり、階段で降りるのですが、ドアをくぐる時に頭を打たないように気をつけましょう。
素晴らしいお店です。店内の雰囲気を壊さないように細かいところにいろんな気配りがなされてます。エアコンは木枠で囲われ目立たないようにされていたり、木目調の家具が店内の紺色の壁紙に調和してます。コーヒーはマンデリンを注文オトモにはベイクドレアチーズケーキどちらも逸品でした。屋上テラスもあるのでそちらもおすすめです。
名前 |
Tokyo Kenkyo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6416-4751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日替わりランチ1200円この場所でこの価格!コスパ良すぎです。美味しいサンドウィッチで有名なお店ですが、お腹が空いていたのでガツンとしたランチにしました。ボリューム満点で、お味も満点。渋谷駅から15分くらい歩きますが、とても雰囲気の良いアプローチで否が応でもお店への期待感が高まる道筋です。ワンチャン同伴のお客様もいらっしゃいます。雨上がりだったのでテラスには出ませんでしたが、他の方の投稿を見るととても雰囲気が良さそうですね。また来ます。