代官山の週末に味わう、唯一無二のケーキ!
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌの特徴
繊細な味わいのケーキに心が温まる体験が待っています。
塩味のクッキーは手土産にぴったりな一品です。
クロックムッシュの旨みは、他では味わえない特別さがあります。
お客様の手土産と私のおやつを購入する為、伺いました!(*´∇`*)限られた曜日、土曜日しか空いていないのご注意下さい!12時頃に伺い先客は4名様、店内は小さめですが、美しいケーキがたくさん!お客様用の焼き菓子ミルフィーユオレンジのチーズケーキシブーストゥ・マロンミルフィーユは生地がサクサク、注文が入ってから、バニラの香りのするクレームパテイシエールを絞りサクサクな生地とサンドしてくれます!シブーストゥ・マロン栗が入っているのではなく、全体のマロン成分が濃厚過ぎて!表面のカラメルは勿論パリッパリ美味しいです!オレンジのショートケーキ柑橘系のケーキぐ好きな私(//∇//)新鮮で甘酸っぱいオレンジがふんだんに使われていて、生クリームもスポンジも軽やかで爽やか、美味しいです!どれもおいしくいただけました!╰(*´︶`*)╯♡ご馳走様でした!
こちらのケーキは、どこにもないです…かおり、味、食感、全て緻密に考えられています(●´⌓`●)これ以上のお菓子を考えられる方は、この先現れるのだろうか…?1度食べたら、何年、何十年と心に残る味です(/ω\)弓田シェフ、素晴らしいお菓子達を本当にありがとうございます。 °(°´ᯅ`°)° 。このケーキ達を、今まで働いてきた方々で継承する事は出来ないのだろうか…絶対に後世へ残したい…神の領域です(՞ •̥㉦•̥՞)
こちらのケーキを久しぶりにテイクアウトしました。祝日の夕方、かなりの種類が売り切れていました。バスクチーズケーキもショコラのムースも上質な大人向きのお味です。さつまいもと栗のクリームをクラッカーで挟んだクレオルも美味。
週末の雨上がり昼過ぎに訪問。小さな売り場だけど、ケーキの種類はけっこうあった。もっちりした食感でとてもおいしかった。食べながらクオリティ高いなと感じた。価格は少し高め。800円くらいだったと思う。
初めてこちらのお菓子をいただいた20年以上前より、色々な有名店に行った今でも自分にとって一番の洋菓子店です。味わい、食感は豊かで力強く、焼き菓子も生菓子も大好きなものばかりです。焼き菓子は通販でも買えますので、そちらもおすすめです。
チョコレートの方(スュリー)はお酒の香りがしっかり効いたケーキでした。かぼちゃのケーキはお酒感無くシンプルでかぼちゃの味がしてとっても美味しい。こっちのほうが好みでした。お菓子教室も店舗の隣でやられてます。食べログ百名店2020のお店だそうです。入口迷いました。敷地を奥まで歩いていった建物の2階です。
塩味のクッキー目当てで来店、チョコレートのケーキを食べました。デザートで、ここまで感動させられたのは初めてです。珈琲か紅茶の美味しいのと合わせたかった。好みや求める味は人それぞれですが、チョコやクリームの異なる口溶け感、ベリー系の味や酸味、お酒の控えめな香り。チョコのところだけ、クリームだけ、合わせてみて、食べた後の余韻が溢れてきています。脳がとろけています。本州の西の端までのため、保冷剤たくさん、ありがとうございました。途中での保冷剤の補充も成功。店員さんの適切な対応にも感謝しています。
✔️il pleut sur la Seine /代官山クッキー等焼菓子が、ちょっとした手土産にぴったりです。
フランスと日本の素材の根本的な違いと理論的な作り方を駆使して日本で本物のフランス菓子の作り方を広めた素晴らしい第一人者です決して菓子づくり一つ一つ気を抜かない精神が製品に表れています 世間では色々勝手な事を言う輩も沢山いますが、そんな人には食べてもらわなくてもいいと思います なら自分で作ってみては如何ですかとも思います お金さえ出せば何でも思う様な心の貧しい人と思います私はここのケーキを初めて頂いた時 心に暖かさを感じ!嬉しさのあまり自然と涙が止まりませんでした これからも人を仕合せにするフランス菓子を作り続けて下さい。
名前 |
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3476-5211 |
住所 |
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムAB棟 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

代官山にある土曜日しか営業しないパティスリー!こだわりのケーキに幸福度爆上がり!!!🔥🍀しあわせポイント🍀🟢スペシャリテはトランシュ・シャンプノワーズ!ダックワーズ、ジェノワーズ、シャンパンのムース、桃、フランボワーズ、マール酒のクレーム、ガナッシュ、様々な味わいを楽しめるお菓子!🟢 ル・フェドラはチョコレートのビスキュイに、ガナッシュをはさんだジョコンドサンド、シャンティ・ショコラ、キャラメルのババロワをあわせたケーキ!甘酸っぱいりんごのジュレがキャラメルによくあいます!🟢クッキーなどの焼き菓子もあり手土産にもピッタリ!いい香りがすると思ったらお菓子教室なども行なっているとのこと!ぜひ食べてみてください!🍪メニュー🍪・トランシュ・シャンプノワーズ 870円・ル・フェドラ 800円・あくの強いチョコレートと塩味のクッキー 240円ℹ️お店情報ℹ️🚃代官山駅徒歩6分💰 予算 〜1000円📃食べログ 3.77🍴Google口コミ 約150件☎️ 03-5296-1485 ☎️📍 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムAB棟 2F 📍Instagram:@la_patisserie.il_pleut🕒 土12:00 - 17:00📅定休日月・火・水・木・金・日定休日。