麻布十番のカラフルケーキ!
ル ポミエ 麻布十番店の特徴
麻布十番の仙台坂下に位置する、可愛らしい外観のケーキ屋です。
フランス人シェフが作る、大人の味わいのショートケーキは絶品です。
焼きたてのクロワッサンやガトーバスク ショコラなど多彩な焼き菓子が楽しめます。
麻布十番は仙台坂の近くにあるケーキ屋さん。これがなかなか美味しい。この日はクリスマスケーキを調達して、気になったガトーフロマージュとミルフィーユを。それぞれ甘さを抑えながら…上品な甘みで見た目より軽くサクッと食べきれる。イートインでカフェタイムを過ごせたりもするから次回はケーキandコーヒータイムを楽しむかな。
近隣に所用があり、歩き疲れて立ち寄りました。昔ながらのケーキ屋さん。肩肘はらず気楽にくつろげるアットホームな温かい雰囲気を醸し出されています。クロワッサンやシュークリーム等のパンも少しですがご用意があり、美味しそう。その場でクリームを詰めてくれるシュークリームも頂きたかったのですが、今は我慢の時期なのであえて断念。また、ユックリ来ます。
麻布十番から南麻布のほうに向かうところにあるケーキ屋さん。麻布十番は意外とケーキ屋さんがないので、たまに利用しますが、味はわりと普通かも。都会のど真ん中にありながらどこか田舎のケーキ屋さんのようなアットホームな雰囲気があります。オペレーションはとてもゆっくりなので、ご辛抱ください。
昔から大好きなケーキ屋さん。普段のケーキも一つ一つ可愛かったり綺麗だったり、もちろん味も美味しくて大好きですが、先日麻布十番祭りで出店されていて、その時いただいたフランに感激しました。最近行っていないので、久しぶりに伺いたいです。写真はお祭りで購入したフラン。
前々から気になっていた、外観が可愛らしい仙台坂下のパティスリー。注文してからバナーでキャラメルを焦がしてくれるクレームブリュレと、シュークリームを購入しました。クレームブリュレとシュークリームの中身のカスタードは同じもので、濃厚で滑らかな上品な味です。シュークリームは外がサクサクしていて好みのタイプでした。2つ購入して1200円くらいだったので、もう少し特別感が欲しいところではありました。店内にはラスクとか焼き菓子など、ちょっとした手土産や来客の際に出せそうなお菓子もあったので、ラスクは今度トライしてみたいなと思いました。
ショートケーキは甘過ぎず、大人の味。最高に美味しいです。見た目も美しく、どれにしようか毎回悩みます。
(210816)麻布十番で有名な善福寺参道入口近く、カラフルな外観のケーキ屋🍰さん。店内ショウケースのケーキには毎回驚かされます。豊富な色使いとデザイン。高価ですが期待通りの味。セレクトは迷うばかりです。イートインも可能で二つのテーブル席があります。でもここでの長居のおしゃべりは無用。美味しいケーキ🎂をゆっくり静かに味わいましょう。
十番のケーキ屋さん。種類が豊富で、小さめだから可愛いケーキが多い。シュークリームも美味しいし、チョコのケーキも美味しい。店頭でサンドイッチが売ってることがあり、手作りで美味しい!
フランス人シェフの本場フラン菓子が味わえます。どれも日本人好みの優しい味わいと口溶けなめらかなムース。幅広い年齢層で好まれる味わいだと思います。店名にもあるように、リンゴのムースやボンボンショコラなど、リンゴを使ったお菓子がオススメです。
名前 |
ル ポミエ 麻布十番店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6435-0104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

娘の誕生日にホールケーキを購入させて頂きました。名前を2回間違えられましたが、「お待たせ致しました」や「申し訳ありません」の一言もなく、退店時には厨房スタッフからの御礼の言葉もありませんでした。また、名前を書き直して頂いてる際の時間も他責を感じさせる空気感で非常に不快でした。お値段はマンシーズ東京(近隣のパティスリー)の3分の2程度ですが、サービスには疑問が残ります。麻布十番にはパティスリーが少ない為、新規参入をお考えの方は是非出店願いたいです。