鶴岡の旨み!
ら〜めん 満びの特徴
魚介ダシが際立つコクのあるしょうゆスープが魅力です。
あっさり・コッテリが選べる多彩なラーメンはクセになります。
大盛りが一般の普通盛りに相当するボリュームが特徴的です。
店に入るとすぐにオーダーと会計するので、初めての時はちょっとびっくり支払いまで最初にしちゃうので食べるのに集中できます普通(中)でも他店の大盛以上はあります!太麺は好みでした。
11時30分頃行きましたが駐車場は満車で10分ほど待って空きました。そこからが長かったです!着席前にオーダーと会計を済ませますが、店員さんがちょっと怖かったです。後ろには10人ほど待ってました。着席後は比較的早く運ばれてきました。細麺のあっさりをオーダーしました。メンマ、ネギ、チャーシューといったシンプルな具がトッピングされておりボリューミーな感じでした。熱々なスープと麺が美味しかったですが、量が多いのでしょっぱさが途中飽きてくる感じでした。普通が中、小が普通位の量なのでお気をつけください!ご馳走様でした。
食べたのは中盛りラーメン、アッサリの細麺です🍜アッサリ、コッテリが選べて、麺も細麺、太麺が選べます。どことなく、ケンチャンラーメンに、似ているような。けど、中盛でもかなりのボリュームでした。チャーシューは豚バラとブロックの2種類。大盛りを選べば、店員さんに大丈夫ですか、と聞かれるみたいです。お試しを😄
全体的に値段は高めの設定となっていますが、普通盛りで大盛りくらいの量があります。太麺をチョイスしましたが、噛みごたえのある麺で満腹感かなりありありでした。席に座る前に注文と支払いのスタイル。餃子も注文しましたが食べきれず、持ち帰りをお願いしたら快くパック詰めしてくれました。帰ってから美味しく頂きました。
初訪問前から行きたいと思ってた満びさん初訪問してきました。住宅地の中にあり少し分かりにくかったですが、無事到着まず店内に入り、手の消毒したら、すぐ注文メニューは麺が6品餃子が1品の7品料金は少しお高めだったけど、岩海苔ラーメンのこってりと太麺と餃子を注文して、その後にテーブルに案内され着席。注文してから、15分位してから岩海苔ラーメンと餃子配膳岩海苔のいい香りがしてとても美味しそうでした。まずスープを1口、こってりを頼んだがそんなにこってりもしてなくて、とても美味しかったです。麺も太ちぢれ麺でスープにも絡まって美味しかったです。チャーシューも分厚く味もしみてて美味しく頂きました。餃子は醤油で頂くのではなく、味噌だれで頂くのですがとても美味しかったです。麺も多くてとても美味しかったです。今度は違うラーメンを食べたいと思います。
辛味噌らーめんが好きで山形での大人気店・龍上海まで車を飛ばして足を運んでいましたが、地元鶴岡のトラック運転手さんから口コミを頂き訪問しました。日曜日なので並ぶかと思い開店30分前に到着しました。ちょうど何台かの車が到着するところでした。駐車場は10台+α が停められる程度です。お店のテーブル数は5・お座敷は4・カウンター4席なので駐車場の混み具合とほぼ同等かと思います。開店前は20分並びました、少し早く迎え入れてくれます。手指消毒してレジでオーダーと会計しテーブルか座敷・カウンターで選べます。(混雑時は空いたお席です)オーダーは細麺or太麺・さっぱりめ・こってり・大盛りなど詳しく取ってくれます。普通サイズでも麺は300gなので女性にはヘビーです。ワンタンめん・辛味噌らーめんとオーダーしました。価格は計2050円とリーズナブルでした(ワンタンメンが1050円)らーめんは物凄く美味しかったです!遠方でも、また行きたいです!!
麺の量が多いので、注文する時は注意して下さい。お店のすぐそばに保育園があるので、運転には十分注意して下さいね。
夏休みなのか混んでました。待ちます。入店すぐに手の消毒をした後に、注文して先払い。何を頼んだら良いのか初めて行った人にはわからないので悩んでしまうでしょう。私は今回、醤油あっさり太麺を注文しました。野菜ラーメンや味噌ラーメンがあるからなのか、太麺があるからなのか、オペレーションに時間がかかるのでしょう、注文してから結構待ちました。量はかなり多いです。麺は硬めで食べ応えあります。
普通盛りが大盛り。大盛りにしたら、500グラムに山盛りチャーシュー。味は癖があるが、美味。お腹いっぱい。ご馳走さまでした。
名前 |
ら〜めん 満び |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-25-5338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前ほどのコスパの良さは薄れましたがとにかく味が良いですね。ケンチャン系のややビロビロ太麺に醤油強めの魚介だし。最高です。