鎌倉名物!
キャラウェイの特徴
鎌倉の老舗カレー店で、1948年から続く伝統の味が魅力です。
14種類のスパイスを使った、濃厚で辛口の欧風カレーが楽しめます。
大盛りでボリューム満点、普通盛りでもご飯が550gと十分満足できる量です。
神奈川県を代表するカレーを食べにやってきました。平日で雨の中開店して5分くらいで到着しましたがギリギリ相席で1巡目で入れました。早速ビーフカレーを注文。しばらくしてやってきました。まずひと口美味しいです。少し辛口のカレーのルーですがコクがあって美味しい日本風のカレーです。ひと口食べるとまた食べたくなる奥が深い感じでした。人気店なので少し早めに食事をすましてお会計をすまして外に出ると行列が出来ていました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
小町通りから少し曲がった先にあるお店いつもなんだこの行列は?と眺めるだけでしたがカレーの美味しそうな香りに引き寄せられ、かつ15時前だったら待ち列2人だったので来店メニューはシンプルチキンやビーフお肉系も迷いましたがホタテカレーを注文。ご飯の量は小で十分です。知らずに中を頼もうとするとお茶碗3杯分くらいありますよと優しく牽制されます笑ほんっっとうに美味しかったホタテは煮込まれて裂けたのか歯応えなどはないですが旨みが全体にしみしみでどの部分を食べても美味しいじわ~っとした辛さがゆっくり蓄積されて体も温まります味変の4種の副菜もカラフルでなんだか可愛い。ポリっとした食感の違いも良きです。完食してすぐまた来たいな...と思ってしまう味でした、これは自分じゃ絶対作れない...ご飯どきは平日土日問わず長蛇の列なので尻込みしてしまいますがすぐに帰るならテイクアウトだと並びなしなので狙い目かも?
古都・鎌倉に出店しているカレー🍛百名店にも選出されている「キャラウェイ」にやって来た✌️・14種類のスパイスを使い、じっくりと寝かせた辛口の欧風カレー🍛が自慢。ビーフ、ポーク、チーズなど6種類のカレー🍛がある。・注文したのは、1番人気のビーフカレー🍛🥄930円にドリンクをクリームソーダ450円の合計金額 1,380円。・ビーフカレーは、牛肉と野菜をトロトロに煮込んである。ただ、牛肉の姿は見えなく、よく見ると何かコンビーフ状態のビーフになっている。スパイスが良く効いていて、味に深みがあり辛くて🔥🔥🔥旨い😋。・ライス🍚だが、結構な量である。ライス炊き上がり500gと言うと、普通の2倍ぐらいある感じで、満腹感が半端ない‼️❣️︎︎👍 女性はライス🍚小でも良いかも知れない。🟧 付け合わせは、4種類(福神漬け、ダイコン、ピーマンと胡瓜の和物、フルーツチャツメ)もあり、これもカレー🍛🥄に良く合って美味しい🍴😋💕🟧 営業時間 11:30~20:00、定休日 月曜日。
何故か普通盛りでご飯が550gのお値打ちビーフカレー!鎌倉駅から徒歩6分、カレーの百名店の「キャラウェイ」を訪問。土曜の開店25分前に到着のところ14番目。オープンと同時にギリギリ入店できました。店内はテーブルのみで40席くらいありますが、6人掛けに2人とかでもったいないですね。カレーライス ミニサラダ付き ビーフ 830円を注文何故か普通盛りでご飯が550gです。ちなみにご飯(小)は300g。店員さんは何故か普通盛りをオススメします。10分くらいで提供されました。カレーは濃厚な欧風カレーで野菜やビーフの旨味がしっかりで美味しいです。ミニサラダもついて830円は破格です。満腹になりながら最後まで美味しく頂きました。炎天下にも関わらずお店を出る時には30名くらい行列が!やはり鎌倉には中々無い激安で人気のお店です。
キャラウェイのカレーは かなりの大盛りです女性の方は小盛りが無難かも知れませんねソース(カレールー)は300gオーバーかと(お持ち帰りが300g以上入っているので多分)肉が長い時間をかけてホロホロ崩れだし全体に広がったドロッとしたカレーは やっぱり美味しいですね最新は少し価格に変更があります 僅かな値上げで企業努力していると感じさせます天気が悪くても満席になるお店で男女年齢問わずという感じで1人で来られる方も普通にいますレトロ感もあり お店の方も忙しいのに親切 鎌倉に来たらまた立ち寄りたいですね因みに こちらではソース つまりカレールーのお持ち帰りができます 冷凍状態なので痛む心配もありませんね たまごは多分持ち帰りが難しいので断られる場合もあると思います。お持ち帰りも人気で お持ち帰りは列に並ばず店内に入りレジの所で注文という形でしたが、持ち帰りの列ができる時あります その際はお店の方にきいて持ち帰り列が別にあるので そこに並ぶ感じです店内に入る際は入って直ぐ左手に消毒液がありますので ご使用になってからとなるようです席の中程に有るお手洗いもちょっとレトロタイルで綺麗でした、店内で食べてお持ち帰りする場合は、会計の時に伝えればOKです、保冷バッグを持って行った方が無難。
鎌倉にある人気のカレー屋さん。まわりの店が19:00よりも早く閉店するのにここは20:00まで空いているのが嬉しい。カレーは1000円以下だがとっても美味しくご飯はデフォルトで大盛りなので本当に満足出来る。店は昭和の作りで懐かしい雰囲気。
1948年(昭和53年)に創業した40年以上変わらぬ昔ながらの日本のカレーを提供するいつも行列ができる鎌倉の老舗カレー屋さん。10種類以上のスパイスで辛すぎない上品な味のじっくり煮込んだカレーは野菜やお肉の旨味がいっぱいの濃厚な味わい。ホタテカレーは風味がしっかり出ていて、ほぐし身もたっぷりで美味しかったです。リーズナブルでボリュームもあり、シンプルで美味しくて最高。福神漬けが多数あるのもまた良い。並みのご飯は500gとだいぶ多く、通常のお茶碗で3杯分くらいあるんじゃないかと思うほどとにかくごはんの量がすごい。笑小盛りでライス300gほどお腹いっぱいになります昔ながらの喫茶店やレストランのようなレトロな雰囲気。お店を営む実家に帰ってきたかのような温かさ。外観の瓦屋根も渋くてまたいい。
【神奈川 鎌倉】鎌倉の老舗カレー屋さん。チーズカレーライス(780円)インスタのストーリーを見てたら美味しそうなカレーを見かけ、カレー欲が高まり探したのがこちら。ほぼ夕方でしたが、店内はほぼ満席。メニューはほぼカレーでこだわり感が伝わる。レトロな店内が時間を忘れそう。注文して時間もあまりかからず目の前に現れたのは、どデカいライスw1合くらいありそう。食べ切れるか不安なのと、ルーのペース配分を慎重にせねば。ルーの中にチーズが入っており、ライスに乗っける時にびょーーんと伸びる。一口食べると濃厚なカレー味がガツンとくる。これはライスがこの量なのがうなづけるくらい、ガツガツとライスが進む。今流行りのスパイスカレーのようなサラサラ系もいいけど欧風カレーのドロドロ系もやっぱり美味い。ライスの量は心配なくたいらげましたw美味しかったーーーー!
学生時代から好きなお店。安くて美味しくてボリュームたーっぷりなので学生の味方だった。今は観光客も多い。何十年ぶりに訪れたが、変わらぬ温かい雰囲気、ボリュームと安さ美味しさ。ミニサラダの付いたビーフカレーを小ライスで。ここのボリュームを知っているので…。『小ライスはご飯茶碗2膳分くらいです』とのことだったが、どんぶり2杯分じゃ?というくらいのボリューム。スパイシーでちょい辛のルーもご飯に負けずたーっぷり。テーブルにある福神漬や沢庵、甘いレーズンなどは好きなだけ乗せて。これで750円。凄いコスパ。キャラウェイは今でも学生の味方だなと嬉しくなる。因みに普通盛りライス(超ボリューミー!)は、わずか30円増しの780円なので、沢山食べられる人にはお得。
名前 |
キャラウェイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-25-0927 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

11時30分オープンのはずが少し早めに開店したみたいでしたまつこと40分で入店ビーフとポークのカレーをオーダーすぐに運ばれてきました少し辛めかな?福神漬けと食べると食べやすかったです煮込んであるせいかトロトロのルーでとても美味しかったご飯の量が普通盛りで550gなのであまりたくさん食べれない方は300gでもいいかも⁉️一人1000円未満でお腹いっぱい食べれました🎵おすすめです。