極上の熟成牛タンを味わう。
金舌 白金の特徴
熟成牛タンを楽しめる、極上の肉料理に特化したお店です。
隠し扉から地下へ続く階段でユニークな入り口を体験できます。
トリュフを使用したプラチナユッケがインスタ映えする美味しさです。
「白金の金舌(きんたん)に行きたい♪」という、少食だけどグルメな友人の誕生日祝いのリクエストにお応えして、初めて利用させていただきました。...【食事・飲み物の印象】名物「白金肉ケーキ」など、楽しい演出もあり、喜んでくれていました。料理は全て美味しかったのは当然として、個人的にはもっと食べられたなと思い、次回は他のコースも楽しんでみたいなと思いました。...【お店の特徴】白金にある和牛割烹のお店です。こういうお店はカウンター越しに料理が出来上がってくるのを観察するのが楽しいですよね。また行きたいお店の一つです。肉好きな方の記念日にはオススメのお店です。...【店主・スタッフさんの特徴】丁寧な対応をしてくださり、心地よく過ごせました。また利用させてください。.
熟成牛タンがオススメ!スタッフを気遣いが半端ない!記念日にオススメ!
初めての来店私事 入院する為 病院食の前に美味しい物と言う 社長のお心遣いで連れてきて頂きました。個室 お友達も連れて♡終始リラックスしてました笑でてくるお食事全てが、目で楽しませ驚きを隠せませんでした。金舌と言うだけあって、タン料理が多い中、プラチナユッケと言うものに出会い、私はウニが苦手なので、トリュフのせに変更最高に柔らかくとろけるあっという間になくなりました。肉の魔球 最高👍フォアグラとトリュフの炊き込みご飯 最高レバーの岩塩焼き極上白センマイコースでしたので、お腹いっぱいになってしまいましたが、最後のほうに頼んだカプレーゼチーズがとても美味😋個室だったため、のんびりとお食事を楽しむことができました。また何かの機会で行きたいと思います。連れてきて行っていただきたいと思います。
初来訪。個室を使わせて頂きました。料理はとても美味しかったです。気になった点は、コースをすすめてくれたのに無い物があったか事、一通り食べ終えたけどまだ2時間とか経ってないので飲み物を頼もうとしたら、何も言ってないのに伝票を持ってきた事です。でも雰囲気の良い、美味しいお店でした。
とにかく美味しい‼️お肉以外もとても丁寧なお料理で、全てが楽しめます。お猪口もたくさんの逸品から選べて、食べる以外の楽しみも満載です!満足度はとても高いです。また行きます‼️
いつ遊びに行っても肉の美味しさを教えてくれるお店。総料理長の飽くなき食・肉への探究心が詰まったお店です。友人、恋人、会食、シーンは問わず。個室もあります。
落ち着いた雰囲気で、店の外観もオシャレでした。接待やデート、会食にはオススメ!食事も一つ一つ説明があり、無駄に高級感を出しているわけでも無く、食材も味も内観も全て食事を楽しんでもらえるように考えられていて満足できる空間でした。✨
白金からタクシーで向かいました。13500円のコースをオーダー★先付けの百合根饅頭キノコあんかけは甘みのある百合根がほっこりしてキノコとお出汁が効いています。★肉刺し雲丹プラチナユッケとトリュフプラチナユッケをハーフアンドハーフにしていただき、両方とも食べられてよかったです。トリュフプラチナユッケはもう口に入れた途端にトリュフと肉のハーモニーでとろけました。雲丹プラチナはこの雲丹のない時期にも関わらず、たっぷりとのっていました。★熟成タン三十日乾燥熟成はアメリカ牛とのこと、すこし歯応えはありますが、味は濃いです。さすが熟成と思います。氷温熟成 国産舌は国産なだけにかなり柔らかいです。すだちをかけていただきさっぱりしましあ。ぎんなんとむかごが添えてあり季節を感じます。★レバーの溶岩焼き日本一のレバーとのこと、レバーの中でも少ししか取れない希少部位らしく、最高に美味しかったです。★肉の魔球肉寿司はしっかりと味あるのに肉の旨味も味わえる美味しさ。マグロのネギトロのような感じです。★黒毛和牛のイチボのステーキイチボのステーキはとても脂ののりが多過ぎず、少なすぎず、食べやすかったです。★フォアグラトリュフ土鍋ご飯炊き立ては香りが良くトリュフも山盛り入れていただき、感動しました。無限に食べられそうです。★フルーツ大福はみかん、桃のシャーベットにグレープフルーツで、かなり種類がおおくさっぱりしました。
【kintanの中でも最高峰】白金台が最寄駅です。恵比寿や代官山にkintanは存在してますが、こちらの金舌はさらにレベルが上がります。コースは8
名前 |
金舌 白金 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5798-7492 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

熟成牛タンで有名なお店。他の地域にある同名のお店とは、たぶん系列。1Fはどちらかと言うとダイニングバーのような雰囲気で、地下に個室がある。売りである熟成牛タンも、そうでない牛タンも共通しているのは量が少ない。よって、コースで頼まない限りは、必然と大人から熟年層向けとなるのは否めない。熟成牛タンは、かなり癖が強く、人を選ぶ味ではある。