高輪で味わう和の贅沢。
グランドプリンスホテル高輪の特徴
クラブフロアのラウンジ利用特典があり、選べる楽しさが魅力です。
高級日本旅館風に改装されたロビーは、和の温もりが漂っています。
チェックイン時には、抹茶と和菓子で心温まるおもてなしを受けられます。
グランドプリンスホテル高輪クラブフロアにstay12~15Fは、クラブフロアステイ(ラウンジ利用特典付き)さらにサウナ&ブロアバス(ザ・プリンスさくらタワー東京 B1)利用可能ラウンジは、3箇所あり混んでいても他の所を使えるというのが良いですね。実際どこもそれなりのキャパがあり満席ではありませんでした。安定のプリンスホテルお部屋は、入ってすぐに茶箪笥がありワイングラスや珈琲メーカー等が一式完備。サウナ&ブロアバスはさくらタワーにあり移動が若干、手間ではありますがお庭を通ってお散歩がてら〜朝風呂も入浴可能ですがお部屋にも広い湯船があり夜のみサウナに行きました。眺めは東京タワー、お台場までも夜はとても綺麗でした。昼間も高層階からの景色はちらほら桜が見えほっこり気分。窓が大きいのが嬉しかったです。
品川駅高輪口から徒歩10分弱。ちょっと離れていて、上り坂があるけど、駅からシャトルバスが出ているので、それを使えば、すぐです。結構古いホテルだと思うけど、数年前にリノベーションしていて、ホテル館内、部屋はかなり綺麗です。部屋も広くて、ベッドの質もよく、アメニティーなども充実している。グランドプリンス新高輪との間が、日本庭園になっていて、景色がいいし、散策もできる。夜に歩くと、ちょっと怖い感じはしましたが。トータルでいうと、ほぼ満点です。また、泊まりたいと思うホテルです。
設備メンテナンスで、深夜に停電する日に安く宿泊した。半世紀の歴史があるホテル。設備はリニューアルしてあるが、天井は低かった。部屋はそこそこ広い。シャンプー類は、COビゲロー。タオルは、ボディタオル+ハンドタオル+フェイスタオル+バスタオル。日本庭園を抜けた先にある、グランドプリンスホテル新高輪内にセブンイレブンがある。品川駅からは坂を上っていくことになるので、シャトルバスでのアクセスが便利だと思う。
ロビーは高級日本旅館風に改装されており、スバラシイ内装です。客室階は古さが否めず、私が泊まった6階は、少し排水の匂いがしました。朝食会場もきれいなバイキングのレストランで、朝から料理は楽しめました。
和風なつくりで落ち着ける空間でした。スパとラウンジも利用させていただきましたが次場らしいです。お風呂も気に入りました。
高輪プリンスホテル内に存在する和風高級旅館。部屋の広さは約50~100㎡で数パターン設定されています。当日は庭園側の部屋が空いており、アップグレードして頂きました。庭から見ると、部屋の幅が一般の2倍はあります。高輪地区の3つのプリンスホテルでクラブフロアに宿泊すると利用できる高輪・新高輪・桜タワーに加え、花香路のラウンジを自由に利用できます。驚きはチェックインからチェックアウトまで、同じご担当者の24時間対応です。恐れ入りました。とても気持ちよく利用でき、遠出しなくても日頃の疲れを癒やすことができる素敵な場所でした。
チェックインは抹茶と和菓子で もてなして頂けます。娘の友達のママ友とお互いの娘と4人で娘の成人のお祝いに泊まりました。 クラブラウンジは回りのホテルのクラブラウンジも利用出来るので とても楽しくホテル巡りしました。特に 朝食の和食は最高です🎵
和の雰囲気を充分に取り入れた、イクスクルーシブなホテルとクラブラウンジ。ラウンジでのビュッフェの食事はあまり食べるものはないが、そうではない朝食が素晴らしい。また4つのラウンジをどこでも使えるのは良い点。ただ、全部1Fなのは庭園ビューのためかもしれないが、他のホテルと比べて高層にも欲しかった。
高輪プリンスホテルにある、和風のホテル棟です。広い部屋で設備も充実しています。落ち着いて宿泊ができます。
名前 |
グランドプリンスホテル高輪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3447-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

恋人の誕生日祝いでクラブフロアに宿泊。クラブフロア宿泊だと、同じ敷地内にあるグランドプリンスホテル新高輪、ザ・プリンスさくらタワーのクラブラウンジも利用可能なので、ラウンジ・ホッピングを楽しめました。ティータイム(15-17時)、カクテルタイム(17-19時)では3つのラウンジそれぞれ違ったスイーツ、フード、ドリンク(17時以降はアルコールも飲み放題)を頂けます。ラウンジ「花雅」は和風寄りの雰囲気で、ティータイムでは抹茶スイーツやかりんとうといった和スイーツ、カクテルタイムでは和惣菜(この日はいくらもありました!)が並んでいました。但し、特に土日祝日のラウンジは混み合い、満席で空きがでるまで待つこともあるので全制覇は難しいかもしれません。実際、この日は連休中に行ったのでカクテルタイムは2つしか行けませんでした。ホテルの方にフード内容を見せてもらえるか聞いたところ、中に案内頂き、どのようなお料理があるか見せて頂けたのが有難かったです。朝食はラウンジではなく、それぞれの宿泊ホテルで頂くので、当ホテルのレストラン「グランカフェ・パティオ」で頂きました。ビュッフェスタイルで、和食、洋食ともにオーソドックスなメニューが並んでいます。特に作りたてを頂けるオムレツが美味しかったのと、フルーツにメロンがあったのが嬉しかったです。朝からケーキもあり、充実していました。お部屋については、お風呂場にやや古さを感じてしまったものの、清掃が行き届いていて過ごしやすかったです。化粧水などのアメニティはお部屋には予めありませんが、チェックイン時にお願いすると無料で頂けました。また、靴擦れを起こして絆創膏をお願いした時も、朝6時頃と早い時間であったにも関わらずすぐにお部屋まで持ってきて頂き(新聞も一緒に)、きめ細やかなサービスに感動しました。お値段は都内のホテルではお手頃な部類に入りますが、サービスが特に良かったのでまたぜひ宿泊したいと思います。