赤ちゃんひろばで木の温もり。
みなと子育て応援プラザ ポッケの特徴
オートロック付きで安全な出入りが可能です。
木の温もりを感じる開放的な施設で遊べます。
高クオリティな赤ちゃんひろばで手遊びや歌遊びが楽しめます。
入り口はオートロックでインターフォンで解錠です。
子育て相談から、一時預かり、ショートステイと色々お世話になってます。働いてる方々がイキイキしてます。
設備が充実している保育施設です。スタッフがとても良く、安心できる場所です。そしてポッケのうたが最高です。ぜひYouTubeで聴いてほしいです。
手遊び、歌遊びの時間が終わり間際にあって凄いクオリティの高い赤ちゃんひろばだと思いました!区外の人も登録出来るので田町行く予定のある人は是非!保育士さんも遊びの相手をしてくれるので良いです。
駅近で木の温もりを感じる開放的に施設です。都会の子育てのためのサービスが充実しています。コロナの対策で中止しているサービスもありますが コミュニティとして地域の皆さんの集まる場所となっています。
良い先生ばかりです!ごはんを食べる部屋もあり、のびのびゴロゴロできます!2人目3人目出産されてる方は上や下をみてもらえたり、ゆっくり休ませてくれたり、温かい家みたいな感じです。一時保育は激戦ですが、月齢があがれば取りやすくなります。外遊び、給食、おやつもついてます!通うと、良さがとてもよくわかると思います。名前を覚えてくれて、家族まるまるお世話になっています。
子供が生まれてすぐからお世話になりました。先生方もとても良い方ばかりです。入ってすぐの場所にある水槽も、自宅で熱帯魚を飼育しているので子供が「一緒だねー」と言っていたのも良い思い出です^^
ライバル企業の方にでも、出入りされているのでしょうか。施設利用二回目ですが、「施設について説明します」と近づいてきた女性(40代後半くらい髪はひとつに束ね長い黒色)に、やたら、他の施設をおすすめされて、困りました。三回くらいわざわざ遠い施設をおすすめされ、かなり迷惑でした。こちらの所在地が芝ということも理解していない方のようで、近所なので来ていると言っているのに、遠方の施設のおすすめがかなりしつこくて呆れました。この施設は港区が運営していない等、聞いてもいないのに、べったりはりつかれ、気持ちが悪かったです。施設に聞きましたら、ボランティアや、研修の方、様々な出入りがあり、人の管理をできていないとのこと。預けたりするのは、不安だと思いました。せっかく良い印象てしたが、残念です。
子供が生まれてすぐからお世話になりました。先生方もとても良い方ばかりです。入ってすぐの場所にある水槽も、自宅で熱帯魚を飼育しているので子供が「一緒だねー」と言っていたのも良い思い出です^^
名前 |
みなと子育て応援プラザ ポッケ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6435-0411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アットホームな子育てひろば。保育士さんやスタッフさんが声掛けしてくれ、電話やマッサージ機を使用している間は子どもの面倒を見てくれたりする。