目黒駅近の昭和レトロ銭湯。
高松湯の特徴
目黒駅から徒歩5分、昭和レトロな銭湯の独特な雰囲気が楽しめる場所です。
無料のリンスインシャンプーやボディソープが揃い、入浴が快適にできます。
浴槽は熱めの42℃以上で、熱湯愛好者にぴったりの極上お風呂が堪能できます。
昔ながらの趣ある銭湯♨️ボディソープ、シャンプー付いてます何か、タオルも貸してもらえます😁あたしはぬるま湯が好きだけど何とか入れました😃💦
レトロな銭湯が懐かしくなごみます。あまり混雑した日は体験したことなくいつも夜に行くと貸切状態です。ただお風呂の温度が二つあるお風呂とも40℃以上あり熱くてすぐに半身浴や足だけ浸かり一旦水で体を冷やして再度入る感じです。ドライヤーもマッサージチェアーも有料です。お風呂にボディソープ、リンスインシャンプーは無料でありますがメイク落としは持参が必要。タオルは170円で手ぶらセットという有料オプションがあります。少しずつ値上げして550円になりましたがたまには脚を伸ばしてのんびりするのもいいですね。
番頭が男性で、女風呂も丸見えです。ジャグジーが2つあるだけで、あとは普通のお風呂です。シャワーは上に位置も温度も固定されてて、水風呂や冷たいシャワーを浴びることは出来ません。ボディソープとシャンプーは一応あります。目黒駅と、自然教育園の間にあり、アクセスは便利ですが。
入り口スッキリしていて目立たないです!風車タイルの壁で変わり壁?🤔お湯は熱めなのでカランの水をかけて何度も往復しましたが気持ちよかったです。女性はこれでは熱すぎるのではないでしょうか😅浴室は綺麗ですが、もう少し脱衣所の清掃を頑張っている感じが出ればいいかなと思います!あと番台が男性だったので若い女性は、はばかるのではないでしょうか。自分が若い女性なら脱ぎづらい笑【役にたったらイイね👍してね!】
目黒駅から徒歩5分程、高級住宅街の白金台と目黒駅の間で、このエリアで銭湯を営業しているのは結構大変そう。先客2名帰り、他に1名、帰る頃に1名来たのみ。この立地で、未だに番台形式だとさすがに若者世代は入りにくいかも。2つある浴槽は42度ぐらいでジェット2つのみ。サウナなし水風呂なし。
番台から女側の脱衣所は丸見えですし、番台さんが男性(な時もある)のは気になりますが、広々した空間、お湯の熱さ、レトロ感、とてもよかったです。適度に空いているのも良いです。また行きます。【2023年5月追記】再来させていただきましたが、初回に訪れた時間がよくなかっただけなのか、その後は番台さんが女性のおばさまでした。うち、一度は、受付時は男性でしたが、ご配慮あってか、途中でおばさまに代わられていました。客層も、日にちや時間帯によって違うように感じられます。
都内でも知る限り最高のお風呂でした。燃料高というのに惜しみもなくこんこんと漲る熱さで湯が沸いています。余計なものはありません。とても充実感が得られます。また、常設してあるシャンプーリンス、ボディソープはいい香りのするもので安物ではありません。体重計は是非のりたくなる年代物で見やすいです。健康管理のために量りましょう。貴重な番台があり、とても安心です。ただ換気、風通しが悪くクールダウンには時間が要します。入口は銭湯らしくない形態で素通りしてしまうような感じです。
サウナはないが浴槽が熱めで、幸福感を味わえるそう、これよこれって感じです熱々のお風呂であったまって、水をバシャリと浴びています中は清潔感があり、換気がよくされているので、空気感もよいでせう。
目黒駅から東へ徒歩5分の首都高速2号線脇にあるやや鄙びたビル銭湯、真ん中の島からんにはシャワー無で浴槽は方形の浅深2つで湯温は両方共やや熱め。
名前 |
高松湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3441-8602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

目黒駅徒歩5分の#高松湯入り口で男女が分かれる番台スタイル。湯船は二つに分かれていて、深いのと浅いの。浅い方にはジェットが1箇所付いています。壁絵はオランダのような風車のモザイク画。洗い場は24、そのうちシャワーがあるのは12箇所。サウナも水風呂もないクラシックな形式ですがそれがいい。神楽坂の熱海湯のような、本当に昔ながらの造りですね。たぶんまたお世話になります。