亀岡駅前の手打ちうどん、コシと旨味!
さぬき亭製麵所の特徴
亀岡駅前でコシのある手打ちうどんを提供の店です。
メニューには京都らしい優しいお出汁のうどんが揃っています。
店主は熱心に研究し、常に美味しいうどんを追求しています。
亀岡駅前にあるうどん屋さんです。小さい規模の店ですがうどんはコシがあり美味しかったです。トンカツもジューシーで美味しかったです。店主の人も良い人はなので気持ちよく食事ができます。
とてもコシのある手打ちうどんです冷たいのと暖かいのを両方たべました暖かいほうが柔らかいので食べやすい冷たい方は顎が疲れる美味しいけど天ぷらも美味しかった味は京都らしく優しいお出汁がきいてる感じ地元のお客さんに愛されている地元密着のお店ですねなぜお店前にピアノ置いてあるんだろ?
車では見つけられず近くのコインパーキングに入れて徒歩で探して見つけました。所用で閉めていた店を開けたばかりのところに入店。もともと麵好きの私は冷たいうどんが大好きで卸ぢょうゆかけうどんを注文。手打ちの麵をそば切り包丁で切っておられました。出てきたうどんは極太の固ゆで。面そのものが大好きな私には(旨!)但し普通のうどんを期待してる人には・・「堅ッ、なにこれ?」かもしれませんね。かなり個性の強いうどんです。麺が美味しかったので、梅おろし醤油かけうどんをお代わりしました(恥) 普通のうどんを想像して行ってはいけません。
うどんは麺がもちもちで美味しかったです♪天ぷらや串カツも美味しく、値段も安く、量も多い!地酒も置いてあって、居酒屋としても使えるお店です。
亀岡牛の肉うどんを注文。普通の肉うどんとの差はよくわからない。味はそこそこいいと思うが、出てくるまで20分食べるのは5分という感じでとにかく待たされた。ワンオペのようで、ちょっと電車までの間と食べるのには向かない。
本当単純に行ったら20年ほど前に同じ並びにあった、黒川金物店で勤めてた者です。流石に20年ぶりにお伺いしたけど、気付かれることは無かったけど(笑) 変わらず美味しかったです。 お母さんも店主さんもお元気そうで安心しました😄 頑張って下さいね。
コシがあるけど歯切れよいうどん。あんかけ鶏卵うどんは、寒くなる時期には最高。閉店間際でも丁寧に対応してもらいました。
梅おろし醤油かけうどん(冷)かけうどんの二杯いただきました。美味しいうどんです。お店の方も親切で、とても良かった。
おろしぶっかけにししとう、かき揚げのトッピング。うどんはしっかりとコシがあったのと、かき揚げが特に美味しかったです。
名前 |
さぬき亭製麵所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-24-4827 |
住所 |
〒621-0804 京都府亀岡市追分町谷筋25 一 番街 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご高齢に見える方2人で店を回されている様子なので提供時間は少しかかるが、お値段から考えて普通においしかった。お昼時間は常連さんでいっぱいになるように見受けられた。