品川駅西側の電動自転車!
港区自転車シェアリング サイクルポートの特徴
会社に隣接しているので便利に利用できる、自転車シェアリングサービスです。
台数が多く選びやすいが、予約した自転車の位置がわかりにくいとの口コミがあります。
都心観光や移動に便利な電動自転車のレンタルポートです。
すぐ充電切れる。おすすめしない。
品川駅の西側にも欲しい。西からここに来るのは、人混みを通らないといけないことと、道が複雑で、少し面倒。
ID とパスワード入力、自転車の電池残量確認、乗り出すまで時間がかかりました。 若者向けですね。
会社に隣接しているので便利に利用しています。稼働率が高いので事前に充電残量の確認が必須です。
都心巡る時に出発点として利用しています。目的地の専用ポートで乗り捨てできる便利なレンタサイクルです。赤いお洒落な電動アシスト自転車なので楽ですし、親しみを感じます。ここのポートは常時数十台くらい停まってますのでいつでもすぐに乗れます。借りる際はバッテリー残量を確認してから乗りましょう。
台数多過ぎて、どこに予約した自転車があるかわかりにくい。ライトで知らせてくれるといいかも。
電動自転車のレンタルポート。電池残量を確認してから予約選択をお勧めします。こういうのもっと各地に増やして欲しいです。
名前 |
港区自転車シェアリング サイクルポート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-116-819 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつも助かってます。も少しポートが増えるといいナ…