五反田のショコラ、味の百名店。
LES CACAOS 本店の特徴
食べログのスイーツTOKYO百名店に選出されたチョコレート専門店です。
ピエールマルコリーニ出身のシェフが手掛ける絶品のケーキを提供しています。
豆からチョコレートを作るBean To Barのスタイルを採用したお店です。
食べログのスイーツ TOKYO 百名店に選ばれた人気パティスリーです。先日、「アド街ック天国」で紹介をされていました。店主さんは「ピエール・マルコリーニ」でシェフ・パティシエを務めていた方なのですね、どおりでチョコレートが美味しいわけです。今回は2度目の訪問で、週末の18時近くに訪れました。この時間にはホールケーキしか残っていませんでしたが、お祝い用のホールケーキを買いに来たのでちょうどよかったです。「サンミシェル 4号」(3,200円)を購入しました。濃厚でしっかりとしたチョコレートのコクがあり、ひと口ごとに深みが広がる味わいです。最後まで飽きることなく、もっと食べたいと思うほどの美味しさでした。
日曜日、品川水族館の帰り、チョコレートが大好きな娘達とおやつを購入しに伺いました!(*´∇`*)カカオ豆専門店(ショコラティエ)LES CACAOS、カカオ豆の選別から焙煎、精錬、チョコレート作りを一貫して行っているそうです。日曜日、夕方、店内は2組のお客様、品切れも多く、人気商品は早めに行かないと売り切れ!アリバクームキャラメルチョコ詰め合わせなどなど、購入!お家で頂きました!アリバ、中はほんのりチョコクリーム。しつこくなく、上のクリームがチョコレートの苦味を引き立たせ美味しい╰(*´︶`*)╯♡クームキャラメル、娘達はスポイトのキャラメルは掛けずに頂いてました!甘い、ミルクプリンになります!大人はキャラメルをかけて食べるのがおすすめです!チョコレートのお菓子、ケーキ、全て美味しかったです!ご馳走様でした!
訪問日2024年10月五反田駅から少し歩いたところにあるチョコレート専門店『LES CACAOS』平日利用13:00着購入したもの・selection3 1380円・マダガスカル 720円・ルーローショコラ 760円美味しゅうございましたご馳走様でしたJR 都営 東急 五反田駅より 徒歩7分ほど創業は2016年11月11日。
中々のお値段のシューアラクレームだが味はめちゃくちゃ美味しかった。これは貰うと嬉しいやつです。他のも美味しいやろな。
五反田駅より徒歩8分ほど。訪れたのは数年前。写真を見返していて、美味しかったなぁと思い投稿します。・・・おすすめポイント・・・✽チョコレート / おしゃれ✽お友達と / おひとりで / テイクアウト・・・メニュー・・・✽シュー ア ラ クレーム美味しそうなスイーツがたくさんあって、悩んだのを覚えています。わたしはシュー ア ラ クレームを購入。カカオ豆の生地にカカオ風味のクリームが入っています。ザクザクしたカカオ豆の食感に、濃厚なクリームがたまらなく美味しかったです〜!カカオ好きさんにはぜひ行ってほしいお店。また久しぶりに買いに行きたいなぁ。お手土産にもぴったりなので、気になる方はぜひ行ってみてください〜!
ペルーのあとにひく濃厚なカカオと、たっぷり入った甘すぎないラムレーズンが大人なチョコラムレーズンに仕上げられていました。イタリアさんのピスタチオを使った贅沢なピスターシュはカリカリと中に砕いたものも練り込まれていて食感も面白かったです。次はバニラ香るタイプも食べてみたいと思いました!
高カカオのチョコレートも美味しいのですが、なんと言ってもショコラノワゼットが絶品です。下地のクッキー部分?のカリカリ、サクサクの食感が堪らないです。クリームは、重すぎず程よいチョコレート感がまた美味しいです。ガトーショコラの様に重くないので食べやすいです。チョコレートケーキ系ではNo.1ですね!
五反田・大崎のどちらからも遠いがしっかりお客さんを集めているチョコレート専門店。チョコレートはもちろんチョコレートを生かしたケーキやアイスクリームなどバラエティに富む。店も商品も高級感あるし、チョコレートも美味しいがその割にお値段はそこまで高くない(ケーキ560円〜)のが人気の秘密だろう。
五反田駅から徒歩7〜8分。食べ◯グ評価3.91(投稿時点)少し高級なお値段のケーキやチョコ菓子が売ってそうかなって感じのおしゃんな店構え。普通に入り易かった。【味わい】・ボンボンショコラ(3種)甘さ控えめで滑らかな舌触りのチョコレート。バジルの入ったチョコ初めて食べたけど凄く美味しかった。半生のチョコは何度も食べたことあるけど、上品で贈り物にカッコがつく箱も良い!・焼き菓子チョコチップのクッキーは、サクッとしてほぐれるような食感。ナッツのアクセントも良く、これは美味しい!!狭い店内は直ぐ様一杯になってたけど、ケーキ買ってないのわいだけだったw
名前 |
LES CACAOS 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-2493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高級な板チョコです1枚約1000円。ご褒美にヴェネズエラ・チュアオ産のカカオビーンズを使用したMURATA自家製の板チョコレートです。カカオ豆の選別・焙焼・コンチング・熟成――全ての工程にこだわり抜いて、丁寧に作り上げました。蜜柑などの柑橘類・プルーン・ローストアーモンド・ブラウンシュガー・ヨーグルト・コーヒー・黒ビールのような風味をお楽しみ下さい。一欠片で満足できる固形赤ワインのような一品です。『スイーツは甘くないと印象に残らない』だがカカオの良さを引き出すなら砂糖を減らさないとならない。減らしすぎると苦味が勝ち、評価が下がる。ギリギリを見極めるのは難しいことだ。まずは買ってみて。