子供と楽しむ温水プール、350円で!
日野学園温水プールの特徴
子供と一緒に楽しめる、広々した温水プールです。
350円で2時間利用でき、地域住民に愛されています。
更衣室は綺麗に掃除されており、快適な環境が保たれています。
生徒が利用する所だが空いてる時は一般もOK温水で広く更衣室も綺麗に掃除してある。
交通に便利。感謝ですありがとございました。
シャワーが温かいのが良い。良いプールなのですが沢山ゴミが落ちてるのが気になります。品川学園の方に比べたら人も多いし綺麗とは言えない。
オープンしている時間がわりと限らているのですが、比較的にいつもすいています。唯、これから寒くなる時期はシャワーの温度が急にさがるので困ります。
各種区民大会の会場、やや古くなりかけてきたが、しっかりした作りなのでリニューアル可能。回数券だと区内6プール使えて318円はお得。他区のような、非区民排除政策もない、太っ腹。
品川区民でも区民以外でも2時間u003d大人350円回数券(11回綴)あり。区内共通。ここだけカードタイプを販売しているが、他のプールの紙回数券は使える(フロントで交換してもらう)。子供利用には保護者要同伴ルールなど、細則あり。区民大会が年数回このプールで開催される。ロッカーは10円戻り無し。プールサイドにペットボトル持ち込み不可。適宜、定められた休憩あり。監視等は行き届いている。3部入れ替え制。開館予定は各プールに無料配布。ネットでもpdf.閲覧可能。
プールを利用プールは入口より入って正面突き当り券売機で入場券を買い、自動改札のようにタッチして入場更衣室は正直古さを感じ、狭いロッカーは10円で戻りはなしプール自体はギャラリー側が歩行専用コースで、中にフリーコース、一番奥側が一方通行の泳ぐコース監視員がプールサイドに2名常駐と監視室から監視水温は適温時間帯にもよるが、高齢の方の利用も多く、地域に密着した施設であると思う。
350円で二時間プールに入れる。3,500円で11回分購入可能(大人の値段)全7レーン×25メートル。ウォーキング、フリー、スウィム、時間帯によるが、それぞれ目的別にレーンが仕切られている。水中エアロビクス、ワンポイントレッスンなどもあり。ロッカーが10円←お忘れなく。シャワー、ドライヤー完備。いつでも入れる訳ではなく、利用可能時間帯が3ヶ月先まで公開されているので、しっかりとホームページを確認した上で行くことをお勧めします。
KONAMIスポーツクラブに運営委託か。学校の温水プールでもあるが、空いているときは市民体育館としても昨日。きれいな施設で、複数のコート・プールがある。プールは市民プールらしく、高齢者や仕事帰りの人多い。水泳帽必須。回数券や非接触ICカードのプリペイドカードあり。定期的に一部のレーン使って講習会やっていたりする。簡易水着脱水機あり。
名前 |
日野学園温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3449-4400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

子供と一緒に行くのに適してます。夜8時までで入れ替え制。空いているので良いと思います。帽子は必須なのでご注意ください。