心温まる真心ケーキ、伊勢脇通り。
バンセンヌの特徴
古き良き街の中目黒にある、素敵なケーキ屋さんです。
四季を感じるケーキやタルトが豊富に揃ってます。
さっぱりしたチーズスフレやパンプキンプリンがおすすめです。
誕生日に5種類くらい買ってもらってどれも美味しかった。甘すぎず・・・の塩梅がどれも素晴らしく、少し懐かしい感じもして、斬新さはないけれど思い出して食べたくなる味というか。小洒落たお店ばかりあさっていると見落としそうだけど、よいお店を見つけてくれたと思う!
パティシエさんの真心を感じるケーキ達です。ケーキを食べることが特別だった子供の頃に還って、ゆっくりといただきます。今回はバレンタインのチョコレートを購入しました。
中目黒~蛇崩へ向かう、蛇崩・伊勢脇通り角のお店はかなり前からある目印になる店。広めのショーウィンドウには生ケーキ、焼き菓子が並ぶ。応対はパテシェ店主と思われる男性1人。ケーキ買い。平日夕方、19時前、閉店2時間前には残り少なく4個を買う・ショートケーキ・オペラ・モカプラリネ450円・ストロベリーシャンティのタルト480円値ごろ感ありでもお値段重視ショートケーキはスポンジは少しパサつき、オペラはチョコレートの艶感が足りなくてボソッとしていましたお家普段ケーキとしては及第点です。
クリスマスにショートケーキをオーダーしました。原価が上がっている中でもスポンジがしっかりしていて、子供の頃に母親が作ってくれたケーキを思い出しました。クリームもあっさりしていてペロリです😋バンセンヌさんはまさに王道のケーキ屋さん。中にはチョコや焼き菓子も販売しています。中目黒駅からは少し離れていますが、その距離感がまたいいです。
古き良き街のケーキ屋さん。中目黒で一つ500円以下の美味しいケーキが食べられるところは他にない。
いちごロールを買いました。スポンジがふんわり、生クリームがとてもアッサリしていて、美味しいです!!中に少しカスタードクリームも入っていて、色んな楽しみ方ができます。いちごが美味しい時期なので、理想を求めてあちこちのショートケーキを食べていますが、ここのがベストです。
(2021.11.4追記)定休日は木曜日です。Googleマップや多数のグルメサイトでは火曜日とされておりますが、現在は木曜日が定休日です。硬派という表現が正しいかは分かりませんが、実直な感じのケーキ屋さんです。今どきというわけではありませんが、安定感のある美味しさだと思います。素朴で食べやすいケーキです。
中目黒のケーキ屋さんと言えばここです。昔ながらの懐かしい雰囲気ながら、毎日食べても飽きないようなバランスの良いケーキが美味しい。中目黒に沢山のケーキ屋さんがあるが「毎日食べたい」と思うのはバンセンヌです。
いつも夕方頃に通りかかった時にガラス越しに店内を見ると売り切れが多くて、なかなか買いに行けないが、たまに品数がたくさん残ってたら必ず購入します。何を選んでもハズレはなく全部美味しいので、毎回迷ってしまう。ちなみにサバランはアルコール強めの大人の味で美味しい。
名前 |
バンセンヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3791-2538 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

散歩しながら何度もお店の前を通る事が重なって少し気になってたケーキ屋さん。今日は購入しました。ショートケーキとバナナミルフィーユ期待以上に美味しかったです。とくにバナナミルフィーユはVERYGood必ず再購入したいです。今時のお値段設定じゃない安過ぎ!紙袋も無料。近々、必ず再来店決定です。ご馳走さまでした。