創業40年以上!
かっぱの特徴
創業40年以上の歴史を感じる紀州料理の老舗です。
ママさんの手作り料理が特に美味しいと評判です。
お料理が本当に美味しく、リピート必至の食事体験です。
ママさんの手作り料理がホントに美味しいですよ🎵
行ってみたい店創業40年以上を数える紀州料理の老舗。「東京にある郷土料理の名店」として何度も雑誌・テレビで紹介されている。女将の卯川芳子さんが営むカウンターの小さなお店。カウンターの上には高野豆腐、魚の煮付け、イカの煮物、根菜の煮物など、竹の子煮、さんま丸干しなど、美味しそうな大皿料理が並ぶ。これらを紀州の地酒と共に頂ける。紀州の名物は熟れ寿司でこの店で頂ける。塩だけで魚と飯の乳酸菌を促し発酵させた“寿司の原型”。一般的に「美味いが臭い」と言われる熟れずしだが、「癖があまり無い、現代風にアレンジしたなれ寿司」らしい。ます(300円)、鯛(350円)、あじ(350円)、海老(450円)など常時数種類ある熟れ寿司の中でも定番は「鯖の熟れ寿司」(1本300円)。柔らかめに炊いたご飯に酢を混ぜて、魚を乗せて笹の葉で包み、箱に入れて何時間か押す。何日か熟成させるが3日目くらいが美味しいらしい。その他名物が「いわしの梅干し煮」。煮込んだ鰯はやわらかく、紀州梅干しの酸味でさっぱりと骨も食べれる。
素晴らしいです。
お料理がとても美味しくて、居心地の良いお店。
名前 |
かっぱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3710-3711 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

隠れた家庭料理の店。