池尻大橋で味わう絶品カレー。
Bar a Vin ムッシュヨースケの特徴
老舗ビストロワインバーで、フレンチカレーが絶品です。
目黒川そばに位置し、デザートも美味しいお店です。
食事とワインをゆっくり楽しめる居心地の良い空間です。
年に一度伺えれば良いほうなのですが、今回も期待通りに美味しいお料理を頂きました。もっと食べられると良かったのですが、3人とも寄る年波には勝てず…タコのリゾットとっても美味しかったです。来年も是非伺います。今回ご一緒できなかった友人も十分羨ましがらせてやりました!!
フレンチカレー( `∀´)σいやあ、こちらにお伺いするのはホントにお久しぶりになる。カレーを最初に食べ歩いていた頃になるから10数年以上にはなろうかと。(ノД`;)記憶に薄いのだが、こちらとまだ青山にあった頃のレストランフォレストはフレンチカレーの走りの一角であったと覚えている。課題店候補は多々あったが、やはり懐かしさとまだフレンチの食べ歩きをしていなかった前と今はどう捉え方が変わっているかも楽しみでランチでお伺い。ლ(´ڡ`ლ ) u003du003du003d3小生は前菜盛りにメインにベジタブルカレーを、カミさんはほろほろ鳥のハンバーグ・コンソメスープ仕立てをお願い。やってきた前菜は4種盛りで、それぞれほろほろ鳥胸肉のスモーク野菜のテリーヌキノコのキッシュ鮎のソテーとリゾットが少しづつ乗っているもの。胸肉のスモークもほんのり燻製香に旨味がたっぷりあり、テリーヌも口当たりよろし。キッシュも美味いが鮎とリゾットがこれまたバランス良く、前菜盛りとしてはかなり高水準でまとまっており、もっと量が欲しくなってしまった。( ´д`)アハー期待していたカレーも欧風でコクと旨味たっぷり。(`Δ´)ウマ−某有名店ボン○ィ系列よりバターやクリームなどで重くなく食べやすいのだが、口に残った後味に軽く重さというかクセが残る印象。カミさんのほろほろ鳥のハンバーグも極めて高水準で、スッキリしたコンソメスープとの相性もバツグンだが、あまりにスッキリ食べられてしまうのでメインとしてはもう少しインパクトが欲しいところ。総じてどれも美味しと言える。(`Д´)σウマシ丁寧に作ってるんだろうなーという印象。また違うものも頂いてみたいと思わせるお店である。また近々お伺いしまーすヽ(`∀´)ノ
友達が、よく行くのだが、数年間、何度も頼んでも、誘ってもらえないので、自分で、予約してきてみた。そんなに友達つれてくるのがいやなぐらい、敷居の高い格式が、ある店?と思ったりもしたが、いい雰囲気の、小さなビストロのイメージ。ワインのこだわりみえました。食事も、美味しいが、デザートのこだわりは、よかったな~。
【池尻大橋】#baravinムッシュヨースケふと立ち寄った可愛いお皿売ってるお店の店主にオススメしてもらった👲🙏昔からずっとあって人気らしい!落ち着いた雰囲気で少しレトロな可愛らしいフレンチのお店!カレーとプリンはオススメされただけあって美味しかった🥺あと三元豚のグリエ、、ランチはコースで3000円前後くらい?でやってるらしいから奮発ランチにめちゃめちゃ良さそう☺️👌
何食べてもおいしい。池尻大橋からわりとすぐ。カウンターがよい。カレーもおいしい。
カレーとデザートは美味しかったです!店内はクラシック雰囲気でいい感じでした。
とっても美味しくて居心地よくてゆっくりできるお店です。家族揃って大好きで、近ければ毎日でも行きたいお店です。
おいしい料理とワイン。ソムリエのマダムの供するワインはとびきりおいしいが、値段もそれなりにすると覚悟した方が良い。
誕生日で利用しました。中目黒のドンキホーテを通り過ぎた先にあるフランス料理店。中目黒の雑踏を抜けたところにあるお店。カップルはもちろん、カウンターに1人で来られる常連さんもおられる。とてもいいお店です。お料理も素材から全てこだわり、シーズン毎にある野菜の冷静スープとフォアグラは絶品です!
名前 |
Bar a Vin ムッシュヨースケ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3716-5999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

老舗ビストロワインバーです。リニューアル前まではカレーが全面に押し出されてました。今はしっかりお食事とワインを楽しむと最後にご褒美で〆カレーが注文できます!デザートも美味しくつい食べすぎちゃいますよ。帰りに酒のあてのチーズクッキーやキャラメル塩パウンド等買いだめしたくなります。ランチは幻営業でたまにしか営業していません。メニューはディナーメニューとなりますので、夜は家にいなくてはならない方々に重宝されてるようです。