気さくで献身的な先生があなたをサポート。
さくらの丘こどもクリニックの特徴
的確な診断で病名をしっかり教えてくれる医師がいます。
先生の人柄が気さくで、相談しやすい雰囲気です。
献身的な医師がリラックスした会話を提供してくれます。
毎回症状を聞いて結局何なのか診断はこちらからきちんと聞かないと答えていただけないことが多いです。また具合が悪くて受診をすると初回はカロナールやオノン、ビオフェルミンなど、対処療法的な 薬を出して様子を見てからまた何かあれば来てくれということで風邪薬や抗生物質を出してくれるのは毎回2回目以降受診をした時の印象が強くとても手間に感じます。基本的に抗生物質を出すのを嫌がるドクターなので、かなりこちらから訴えないと出してもらえない印象です。この薬なら家にあるから来た意味がないよという思いになることが多々あります。
皆さんとても優しく話し合い相手にもなるリラックス。
先生がすごく献身的で頑張ってくれます。午前診療の日でも可能な限り患者を受け入れてくれて、午後遅くまで伸びても対応してくれます。子どものことをちゃんと見てくれている感じがします。
忙しいのはわかるのですが、症状の説明が少なく前回の診断で教えてもらったことを忘れている。母乳育児じゃないと話したら数秒とまってびっくりした顔をされた…サバサバした方なのでさくっと診てもらいたい方は良いと思います。
先生の人柄はサッパリした方で、物怖じなくお話頂けます。また処置等も早く、的確だと思います。ですが患者数が多いので、どうしても待ち時間が長いのは致し方ないことだと思います。
優しく気さくな先生でいつもお世話になっています。混んでいますが安心して通える病院です。
とても気さくな先生で相談しやすいと思います。他スタッフの方々も親切で居心地も良いです。ただとても混んでいる時が多いのでweb予約はできるものの、急に診てもらいたい時は困るときもあります。
名前 |
さくらの丘こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5702-1717 |
住所 |
〒142-0063 東京都品川区荏原2丁目17−19 武蔵小山グランドハイツ |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

医師は診断は的確ですし、きちんと病名を教えてくれます。1人にかける時間も長くしっかり診察してくれます。