戸越の魔法カレー、心躍る味!
ストンの特徴
深みのあるスパイスカレーが楽しめる、戸越の隠れた名店です。
チキンカレーとチャイの組み合わせが絶品で、多くのリピーターを魅了しています。
チャナマサラのひよこ豆が絶妙な固さで、スパイスのハーモニーが堪能できます。
五反田駅から徒歩15分ほどのところにあるカレー屋さん。初めての場所での急な大雨で困っていたところたまたま見つけ、雨やどりついでのランチで利用しました。オシャレな内装インテリアで一見するとカフェのようですが、スパイスのいい香りは間違いなくカレー屋さんそのものです。何がおすすめなんだろう?と迷いますが、メニュー名の下に説明が書いてあるのでカレー初心者でも安心。チキンムグライとうずらのアチャール、食後にラッシーを注文しました。うずらのアチャールは程よいスパイス感で万人問わず好きな味かな。メインのチキンムグライはスパイスが効いてて大好きな味でした。トッピングされたパクチーもいいアクセントでした。お米もとても美味しくて、近くにあったら何度も通いたいお店です。
戸越駅から5〜6分ほど五反田方面に歩いたら、見えてくるスパイスカレーのお店「ストン」私はよく五反田から戸越方面へトコトコ歩き、毎回このお店の前を通るのですが、なかなか開いてるタイミングに出会さず。ずっと気になっていたお店。今日、またトコトコ歩いてたら、開いてたのでサクッと入店。土曜日15時頃だったせいか、お客さんは少なく静か。店内は素朴なカフェのような感じ!さて、注文したのは、チキンカレー850円に、食後のラッシー(150円)をセットを注文。お味は優しい味わい。どちらかと言うと、サッパリとしたとにかく優しい仕上がり。ガッツリ系や濃い味が好きな人には向かないのかもしれない。ただ、薄いわけでは無い。スパイスのお味はしっかり堪能でき、辛さは控えめ。あと、チキンがほろほろ。私好み。もう一杯食べたくなるお味ですね。これは、ハマりそうな予感。また行こうかな美味しかったです。
パクチー大盛りを出して欲しい!特にパクチー好きではないのですが、ここのカレーはパクチーと相性が良すぎます。最高です。肉もスプーンで崩せるくらい柔らかいです。絶対またきます。店長さんは目が合った時に「睨まれた?!」と思う人もいるかもしれませんが、元々の顔だと思います。私も皆さんのレビューを見てから行かなければ、睨まれた?!なんかした?!と思ったでしょうが、皆さんのレビューのおかげで大丈夫でした。ご夫婦で経営されているカレー屋さんですが、奥さんも物静かな方なので、静かに過ごしたい時に◎。本もたくさんあるので最早、ブックカフェです。ただ、都内が36度の猛暑日に行ったのですが、室内が暑かったです…笑 たぶん、28度設定とかだったのかと思いますが、カレー屋さんは25度くらい設定の方がいいです。カレー食べると暑くなる\u0026外から来ると室内に涼しさを求める\u0026元々ガラス窓の多い店なので暑さが篭りやすいためです。それらがあったとしても、また来たいと思わせるくらい良い店でした。本当に美味しかった!
お店の近くに引越ししてきたのでランチ食べれそうなお店を探していたところこちらのお店を見つけて土曜日のランチタイムでお伺いしました。メニュー1番上のチキンカレーは常設メニューで他の3つは日によって変わるそうです。初めての訪問だったので常設メニューのチキンカレーとスパイスハイボールのシナモンをお願いしました。スパイスハイボールは初めて飲みましたがシナモンの風味がハイボールにあいとても美味しい!これは家でも試してみたくなりますね。チキンカレーはスパイスが程よく効いて食べやすくパクチーと一緒に食べるとこれもまた美味!パクチーはスパイスカレーに合いますね。パクチー増量したくなりますがメニューにはないようなので次回訪問時に聞いてみようと思います。ご馳走様でした!
ランチでよく伺います。季節であったりその時々でメニューが変わります。大好きなメニューが多すぎて紹介し切れるか…必ずあるのはチキンカレー。時期ものではありますが、私が大好きなのは里芋のカレー、ナスのカレー、オクラのカレー…でも、マトンも美味しいです。カレーに乗ってくるのは、らっきょうでもなく福神漬けでも無く、特製ピクルス。これが絶品で売って欲しいほど美味い!食事と一緒にアチャールを頼むのがおすすめ。マッシュルーム、新生姜、れんこん、セロリ…こちらもその時々によって変わります。飲み物もおすすめで、夏はラッシー 冬はチャイを飲みます。カレーを作るご主人は寡黙な雰囲気。ホールを担当されている女性はフレンドリー。そんなギャップもまた素敵。手作りパウンドケーキなどもあり、カレー、アチャール、ドリンク、デザートとフルコースで食べると大満足です。
店主のこだわりを感じる深みのあるカレーが美味しいです。戸越銀座駅から少し歩くので比較的落ち着いてます。日常のランチでも休日のランチでも人混みから離れて美味しいカレーを食べたい時に大変おすすめです。
チキンが柔らかくて美味しかったです!個人的にはカレーは辛いのが好きなので、辛さを選べたら最高です!ご夫婦?でやられているのか、オシャレで素敵なお店でした😌
高評価のカレー店だったので初訪問しました。チキンカレーを注文しました。味はスパイスが効いている。やや味が薄い。ライスはスパイスで炊いた様です。個人的には普通のスパイスカレーと感じます。マスターがスキンヘッドでやや怖い印象です。お客に不慣れな印象です。スパイスカレーは最近増えていますので特徴があると又行きたくなると思います。
店内はスパイシーな香りが漂っています。お昼は小さい店内が満席になってました。テイクアウトもさかんな様子。美味しいですが、もう少しスパイスが欲しいところ。個人的にはせっかくスパイスカレーなので辛さが選べたり、付け合わせに唐辛子パウダーがあったりするといいかなと思います。
名前 |
ストン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6426-7419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

研究所の日常カレー。チキンムグライ1000円ヨーグルトにギーが入ってパクチーのってと攻めた事前情報だったが実体はマイルドですごく食べやすいふつうのおいしいカレー。体によい気がする。うずらアチャール200円しっかり味でおかずになる。辛味マシ要員にも使えるのであった方が楽しめる。車往来激しい国道沿いにそぐわないおしゃれ店舗。カレー研究所のような書物類とスパイス瓶。聞き慣れないムグライ調べるとムガル帝国宮廷料理らしい。うーん、なんとも親しみやすい感じなんだが。