練馬の史料館、乃木希典を探せ!
陸上自衛隊 三宿駐屯地の特徴
陸上自衛隊衛生学校が配置されている駐屯地です。
史料館の彰古館で興味深い展示が楽しめます。
大規模災害時には医療衛生面で中枢基地となります。
中央病院を利用しました。大変丁寧なスタッフばかりで良かったです。
通院の付き添いで行きましたが入口チェックが大変なぶん対応はとても丁寧でした。
喉が逝かれて検査しに来たら即入院と言われ何も手荷物が無い状態で入院したその時は練馬駐屯地に助教として来てた時。点滴が食事の代わりだった。死ぬ一歩手前と言われた。お陰様で退院出来ました。今では三茶に住んでるので近いけど行く事は無いです。縁があればまた行きたいね。
中に大きな病院があります。都会のど真ん中にこんなに大きな自衛隊の駐屯地があるんだという不思議な感じ。本当に広々してる。中にはグランドがあって少年野球やサッカーなど催事も開催されている。この病院では訳あって助けてもらった。感謝。
名も知らぬ後輩たちに敬礼ッ!∠(`・ω・´)
2020年4月の情報です。自衛隊中央病院を利用するには、この駐屯地に入る手続きをする必要があります。門の所にいる自衛隊員に聞くと教えてくれますが、けっこう細かい『面会票』というものを記入します。面会票書く→受診orお見舞い行く→行き先に勤める職員から面会票に押印してもらう→出門時に面会票を返す…という流れです。また、2020年4月現在は病院に入る際に入り口で検温されます。場合によっては入れないこともあるのかも。
警備が厳しいので変な人が入って凝られないので安心。
テロ制圧特殊部隊を編成してほしい。警察部隊だけでは心許ない。
2017年駐屯地内にある史料館の彰古館を見学平日のみ開館で2週間前までに事前申し込みが必要展示内容は日本の幕末からの現在に至る戦役医療の史料医療関係でない人でもかなり興味深い資料があるまた広報の方が付いてくださり展示物の解説をしていただけます一番びっくりしたのは乃木希典大将の満面の笑みをたたえた一枚の写真乃木希典大将の写真としては珍しいのではないでしょうか写真は事前申告すればOKとのこともう一度見学したい史料館です。
名前 |
陸上自衛隊 三宿駐屯地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3411-0151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

自衛隊中央病院と陸上自衛隊衛生学校が配置されており自衛隊の医療従事者を養成するための駐屯地です。