荏原町の最高レベル蕎麦。
蕎麦 ほかげの特徴
一番美味い蕎麦屋として評判の高級感ある蕎麦と肴が楽しめます。
丁寧に作られた手打ち蕎麦が、上品なつゆとの相性抜群で絶品です。
雰囲気のいい商店街に位置し、日本酒の飲み比べができるお蕎麦屋です。
この辺だと一番美味い蕎麦屋です。つまみも美味いです。ちょっと美味い蕎麦を食べたい時に利用します。他のレビューにもありますが、飲まない人は割高になると思うのでお気をつけて。
蕎麦や肴にいずれも高級感があり絶品。蕎麦の茹で加減は最高で、出汁も僕の好きな辛め。日本酒や高級ビールが好きな人にはたまらない蕎麦割烹なので、ファミリーや、飲めればいいという方や下戸には向かない。純米無濾過生原酒の日本酒を置いており、ハイグレードな日本酒と共に高級感のある肴が楽しめる。特に子持ち鮎の甘露煮やすっぽんの煮凝りは日本酒と共に頂くべし。そして蕎麦好きは大盛を注文するのがベターだと思う。
何を食べても美味しい蕎麦屋です(*´ч`*)お酒を1人ワンドリンク頼まなきゃいけなかったりするけども、そんなことは全然気にならない!!蕎麦ももちろん美味しいのですが天ぷらや一品料理もとても美味しく、お酒も進んで最高です(●´ω`●)
以前から気になっていたお蕎麦屋さん、ほかげさんにランチで訪問。店内はこじんまりとしていますが素敵なカウンターもあっておとなな雰囲気で落ち着きます。私は鴨南蛮、同行者は天せいろをチョイス。蕎麦が運ばれてくると「本日の蕎麦は青森産のそば粉になります」と店員さん。繊細に切り揃えられた蕎麦はとても美しいです。焼き色のしっかりついたネギはトロリと甘く、私の鴨せいろ史上最厚の鴨肉はいい意味で肉肉しくしっかりとした歯応えと味わいながら臭みはありません。キリリとした蕎麦つゆにネギと鴨の旨味が染み出して美味。蕎麦と一緒に提供される山椒はお店でひいているのでしょうか?鮮やかな緑色でとても爽やかな香りがします。力強い汁に加えると華やかな味わいになります。同行者は美しく盛り付けられた天せいろの天ぷらをサクサクと軽やかな音をたてて頬張っていました。感動的に美味しい!と絶賛していました。御値段は気持ちお高目ですが、いただいてみると決して高くありません。お蕎麦の量が少ないですが、物足りない方は大盛も(ちなみに小盛も)できるようなので多めで召し上がるといいかもしれません。
平日のランチ時に利用しました。近くにいくつかコインパーキングがありますが、満車でした。少し離れたコインパーキングに駐車。お昼の限定メニューは、全て魅力的です。店内は和の佇まいで、丁寧な接客にとても居心地が良い空間となっています。天ぷらの衣はサクサク♡心から美味しい♡お蕎麦も大変美味しく♡そば湯を飲んで、ほっこりしました♪現金での会計でしたが、PayPay決済可能のようです。
人気店との認識で寄りました、GW最終の日曜日で、休日の限定セットメニューだけで、全て2,000円以上。客の事より店の都合が優先しているなー!蕎麦の見た目はつやつや感がなく、くっついてかたまりぎみでした、そば湯にはそば粉がダマになっていて気持ち悪さがありました、
味は丁寧にしっかり上品で、店内は落ち着いてます。蕎麦はこしの強いあっさりした感じ。天麩羅は美味しいです。全体的に量は少なめです。値段がもう2割くらい安ければ行きやすいかなと思いますが、ワンオペだったので混みすぎても大変なのかなと思いました。
美味しいです。臨時休業があるので、注意が必要です。
ここは良いですね。昼酒セットAを東北泉熱燗で。先付け、しめ鯖、かけそばを注文。しめ鯖の旨さに脱帽。最高な〆加減。蕎麦はかけを頼んだんだけど、ざるが来ました。入ったばかりのバイトくんのようだから仕方なし。蕎麦は蕎麦でこれまた最高。美味しかった。
名前 |
蕎麦 ほかげ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6426-2786 |
住所 |
〒142-0053 東京都品川区中延6丁目1−21 ベンテンイーストワン |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎度お世話になっております。おそばがまずとてもおいしいのですが、お刺身など他のメニューもおいしいので、常にオススメしたいお店です。