初めて行く人も驚く、早い診察!
奥山皮フ科の特徴
若い先生とベテランの先生が揃い、安心して受診できる環境です。
オーソドックスな診療法で、弱い薬から様子を見てくれる治療スタイルが魅力です。
診察の回転率が高く、混雑時でも思ったより早く対応してもらえます。
男の若い先生と女のベテランの先生がいらっしゃいます。顔に痛みのある痒みがあり受診しました。どちらがいいか聞かれなかったと思います。なので男の先生に診察していただきました。診てもらいましたがなんだろうね、もう少し様子みようかと言われました。結局気になり次の日他の皮膚科さんに行ったらすぐ何かわかりました。セカンド・オピニオンして良かったと思いました。次に手が痒くなりどこに行っても何だかわからずこちらのベテランの女の先生に診てもらえたらと思い受診しました。結局何かはわかりませんでしたが怖い病気ではないのでと言ってもらったので様子を見ることにしました。次第に痒みはおさまりました。7月下旬ちらほらと女の先生が居ない時があると聞いたのでいるかどうか電話で聞いてからと思って電話してみました。退職したとのことでした。これから行くことはないかと思います。
弱い薬から試して様子を見ていくオーソドックスな診療な感じです。駐車場の枠が狭く3ナンバーが並ぶとドア開けません。
回転率もよく、混んでいる時でも思ったよりも早く診察してもらいました!
駐車場が2つありますが、どちらも狭い。土曜日診療してますが、土曜日は激込みで駐車スペースは奪い合いです。ご注意ください。裂傷による感染症でお世話になっております。他の皮膚科で治らなかった感染症でドロドロになった皮膚を再生させてくれました。男先生がシソンヌ長谷川さんに声が似ててどことなく安心する。
女性医師がいない日で、男性医師に診てもらいました。手の湿疹と膝の角質化で行ったんですが、触ったりよく見ないうちに「アレルギーじゃないですか?」って言われ、ステロイドとアレルギー抑える薬を処方され終わり。男性医師は数年前に帯状疱疹で行ったとき「なんなのかわからないので1週間後にまた来て」って言った人で、女性医師は「前に来たときで帯状疱疹ってわかるはずだ」と言いました。女性医師がいるときはどちらに診てもらえるか選べるので、絶対女性医師のほうが良いです。
コロナ対策もしっかりとしていて良い。
男性医師治療ミスかと別の皮膚科に行ったら、普通はそんな治療はしないとのこと。ここには行かないほうがいいと思います。
病院内は綺麗ですし、受付の方も看護師さんも感じ良い対応をしてくださいます。タイミングによるとは思いますが、回転率も早めで薬も院内処方で楽かと思います。なお、男性と女性、二人の医師がいらっしゃいます。診察していただいた時の個人的な印象は……女性医師はベテラン。ただし、声が大きく、結構ズケズケ喋るタイプ。グイグイくるのが苦手な人はちょっと合わないかもしれません。男性医師は物静かなタイプで、淡々と診察・説明をしてくれます。ただし、診察が間違っていることもたまーにあるようでした(※後日他の病院を受診して判明)
早い!お薬も院内でくれた。
名前 |
奥山皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-25-7971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

前夜に転倒し痛みのため、一睡も出来ずに事前に電話連絡をして受診。スピーディな判断かつ丁寧な説明と職員皆様の患者に対する優しい声掛け、職種間の連携。本当に素晴らしかったです。