自由が丘駅近で絶品!
大戸屋ごはん処 自由が丘南口店の特徴
自由が丘南口から徒歩1分でアクセス抜群です。
ビルの地下に位置し、少しわかりづらい場所にあります。
サバ塩定食は雑穀米でヘルシー丼、選ぶ価値があります。
相変わらずめっっっちゃ待たされる(オーダーしてから提供まですごく時間かかる)のは変わってませんでしたが、クオリティは悪くなかったです。追加の唐揚げも美味かった。もう少しオペレーションスムーズになると良いですね。
自由が丘駅南口から徒歩1分程。地下に降りる。平日の夜に数回訪問。ご飯どきの時間帯は入るのに少し待つ。店内は1〜2人客が多い。スタッフの外国人の方はたまに変な日本語言うけど疎通可能。困ったことはない。テキパキしてると思う。席に座ると注文はタッチパネル。混んでる時は料理提供までやや時間がかかる。料理によってはしょっぱすぎるものもある。チキンかあさん煮はいつ食べても美味しい。お手頃だしまた利用すると思う。
大戸屋の定食が食べたくて久々に来店しました。数年前に来た時と大分お店の雰囲気が変わってました。店内はほぼ満席で店員さんも忙しく、デリバリーサービスの配達員さんも入れ代わり立ち代わり注文が入っているようでお弁当の注文も沢山入っている様子ですね。頻繁に呼び出しベルが鳴るのが気になって少し落ち着かない店内でしたが、美味しさは今も変わっていませんでした。
はじめて大戸屋に来てみました。オーダーはすべてタッチパネル式。メニュー数もかなりあって、メニューもみやすかった。最近炭水化物をあまりたべてないので、おかずを単品で二品注文。豚ロースカツと炭火焼塩サバをたのみました。トッピングでたまごやら納豆やらたのめるみたいです。どちらも値段相応なかんじでよかったです。リーズナブルに定食を食べれるので人気な理由がわかります。またそのうち来ようかと思います。ごちそうさまでした。
メニューに関してはチェーン店なので、特記するところはないけど、家族で初めカウンター席に通されたけど、空いたからボックス席どうですかと勧めてくれた。コロナ禍でどこ行ってもぎすぎすした店員さんばっかりで嫌になってたところだったので久しぶりにほっとしたお店だった。
店舗は地下1階にあります。タッチパネルディスプレイで注文します。料理によるのでしょうが、私が注文し終わってから席に着いた4人グループの4人の料理が先に揃って、しばらくしてから私の分が来たのにはチョット『あれ?』と思いました。レギュラーメニューの料理だったのに。
久しぶりに行きましたが少し高くなっていたような気がしました。
ランチタイムに利用。普通なら書き入れ時なのに客がまばらだったので「?」と思ったら案の定。提供時間掛かりすぎ。昼休みを待ち時間で潰すのが好きな方、時間をもて余してる専業主婦、毎日が日曜日の方、そんな方々にオススメです。リーマン風の方がいなかったから空いてたと納得しました。
大戸屋ですサバ塩定食が好きで雑穀米で頂きましたヘルシー自己満ですが午後も頑張れます。
名前 |
大戸屋ごはん処 自由が丘南口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5731-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

安定の美味しさ。他の店舗より静かなお店。一人でも入りやすい。