本格四川料理、心躍る美味。
本格四川料理 蜀味苑の特徴
中国人シェフの本格四川料理が堪能できる、辛さの目安も明示されています。
自由が丘駅から少し離れているため、落ち着いて食事ができる環境が整っています。
辛くて美味しい刀削麺や麻婆豆腐が楽しめる、おすすめの料理が揃っています。
ランチでエビワンタン麺。いい味出てました(^^)
中国人のシェフが在籍する店舗従業員の方々も皆さん中国人の方々です。日本語はしっかりお話しできるので注文には全く支障ありません。味は、四川本場の味との事で辛味もありますがとても美味しいと思いました。個室もありゆったりと座敷で過ごしたり円卓の個室もふた部屋ありました。ランチは、コーヒーやお茶も付いていて900〜1500円と一般的な価格です。ランチのメニューも豊富にありました。ディナーメニューも豊富で夜に行くのも良いと思います。
四川だけど辛くない料理もうまい。餃子がおすすめ。再度訪問。ナスの素揚げにニンニクチップのやつ最高にうまい!
自由が丘で1人でまったりLUNCHしたいなら此処がオススメ。透明間仕切りも設置していて、コロナの安全対策も◎本場の四川料理がお手頃価格でいただけます。食後のコーヒーも付いてこの価格♪定員さんも親切だし、料理も直ぐにでてきます。
平日の13時過ぎに伺いました、ランチタイム終わりだからか空いていました。土日は結局な行列が出来ているのを見ていたので、良い機会かなと。二種類のセットで、麻婆豆腐、半チャーハン、小籠包と海老焼売を注文。麻婆は辛すぎず、適度山椒の香るモノで、テーブルにある食べるラー油を加えると良い感じに。チャーハンは町中華とは違った、中華の香りのある美味しくモノで、パラッとしつつもしっとりして美味しかったです。点心も美味しかったですが、テーブル調味料には普通の酢と醤油、ラー油しかないので半分はそのまま頂きましたが、しっかりした味付けがされているので、ちょうど良かったです。セットメニューは〆のドリンクとしてコーヒーかお茶が選べるみたいです、メニューにはコーヒーしか書いてないのでコーヒー気分だったのですが、お茶を頼んでも良かったかも。
軽い夕食のつもりで入店。18時30分過ぎに。人がいなさ過ぎて入っていいか一瞬迷ったけど。後から入って来たお客さんの案内は、ちゃんとコロナを気にして席の配置に気を遣ってくれていました。・本格四川珍麻婆豆腐・餃子・ライス・冷やし中華合計 3110円(税込)甘味はあまりなくほんの少しピリッとする麻婆豆腐。美味しいです。餃子が具沢山で食べ応えもあって美味しかった✨ライスも◎!炊き立て??20時まででお客さんも2組下いなかったからかもですが、ゆっくりさせてくれてくれました。
火鍋を食べに行きました。他のメニューも美味しそうだったのでまた行ってみたいです。
自由が丘駅から繁華街方面とは逆にほどよく離れているので、訪問時にはそれほど混雑していなかった。平日のランチセットがご飯おかわりもついており、リーズナブルかつ美味しい。
西海岸でふらっと入った中華店で食べている空気感。変に奇をてらわずフツーに美味しくて、また行くと思う。お店の人がサバサバしていて、それもよかったです。
名前 |
本格四川料理 蜀味苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-7044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この辺りは中華料理屋さんが多くて嬉しくなりますね。伺ったのは久しぶりの四川料理屋さん。たまには辛いものが食べたくなります。頂いたのは四川風牛肉湯麵(微辛)。普通だったらもう少し辛めのモノを頼むのですが、卓上にある自家製(と思われる)辣油がとても良い香りがしていたのと、少し味見をしたところ塩味が控えめで私好みだったので味変が楽しめる微辛のメニューにいたしました。麺の他にミニサラダ、ザーサイ、一口マンゴープリン、食後のコーヒーが付いて1,000円って自由が丘では破格のコスパです。肝心の湯麵のお味ですが流石に美味しいですね。スープは一瞬味が薄いかなという印象を受けるのですが、しっかり味わうとうま味を感じることが出来ます。具材の牛肉はすね肉あたりですかね。煮込みに適した肉の味がしっかりとしています。この辺りの牛肉の煮込みは中々自分でも作る機会が無いので勉強になります。そして、待ちに待った味変ですが、これがストライク。麺を残してスープをほぼほぼ完飲したところでラー油をたっぷりと投入。麻辣まぜそばに早変わりです。恐ろしいスピードで麺が胃の中に吸い込まれていきました。最後はアイスコーヒーで余韻に浸てます。味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。