健康的な冷やし寒天麺、初台で味わう。
かんてんぱぱショップ初台店の特徴
季節限定のクリームあんみつが絶品で、食べる価値があります。
長野県伊那市の寒天メーカー直営で、ヘルシーなランチが楽しめます。
店舗ではお土産としてこだわりの寒天商品も豊富に取り揃えています。
ランチに冷やし寒天麺1400円をいただく。寒天メーカーの直営店に併設されたレストランカフェ。四人席が5つと二人席が3つ、テラスにも二人席が2つなのでそこそこのキャパ。遅めの訪問だったが半分ちょっとの客入り。ランチメニューは3種で、筆頭の冷やし寒天麺をチョイス。付いてくるミニごはんが、かなり小さいとのことで、普通のご飯にしますか?と聞かれて、お願いする。しばらく待って配膳。平日はミニデザートもつくようで、見た目は結構豪勢。麺には、レモンを絞って、お好みに合わせて七味を、後半は米酢をかけて、と丁寧な説明。その他、寒天入りのひじきの煮物、きゅうりの粕漬、マンゴープリンと普通のプリン(寒天?)、ご飯は雑穀米にごま塩、というラインナップで、寒天づくしでヘルシー。客層は女性と高齢者が多いのも当然か。味は、どれも美味しくて大満足。寒天麺は、個人的には米酢をたっぷりかけた方が良いと思ったが、好みの問題かな。寒天(多分)プリンは、カラメルも寒天仕様で芸が細かい。サービスの温かい韃靼そば茶も美味しい。接客も丁寧だし、帰りに店に並んだ商品をついつい買いたくなる。値段は安くはなく、駅からも少し歩くが、わざわざ来る価値あるオススメのお店です。
季節限定のクリームあんみつ。杏と抹茶のかんてんが美味です。緑道であんみつという風流がお好きならばぜひ。382キロカロリーも嬉しいぞ~♬
かんてんパパのアンテナショップにカフェが併設しており、健康的なランチがいただけます。寒天チャプチェは、歯ごたえの良い寒天麺、野菜、県米入りご飯が、韓国風のタレと混じりメッチャ美味い。ワカメのサラダは、レモン風味のドレッシングが爽やかでさっぱりしていています。スープも申し分無し。他のメニューもチャレンジしたくなること間違いなし。店内で色んな食材を購入可能です。素敵なお店です。
好んで甘いモノを食べない私ですが、こちらのクリームあんみつは美味と聞き、創業100年超の長野伊那市の寒天メーカー直営ともあり、足を運ぶ。結論、かなり美味です。かつ寒天の健康イメージも相俟って満足の日曜昼下りでした。初台周辺は気の利いた店もないので、貴重ですね。因みに客はおばさまばかりです、笑。
歩いて疲れた体に染みる美味しさ。さすが寒天のプロフェッショナル!控えめのタレがちょうどよかった。
長野県伊那市のかんてんパパガーデンを小さくした感じ。ババロリアなどは定番で美味しい。また新たに商品も増えている。そしてランチも食べられます。
体調不良のときにいいです。そば茶とお水を出してくれます。1020円→1200円になっていました。デザートがないときもあり、値段の割にはお腹も満たされない。体調不良のときにはいいと思います。⭐️4つ→3つに変更します。
汲み上げ湯葉おこげが絶品のお店特に油揚げがふっくら柔らかで旨すぎZですとうふも柔らかでツルンツルン量も丁度いい塩梅でデザートと小鉢も付いてるのでついついお土産を沢山購入してしまいます初台のヘルシーランチならかんてんパパがお勧めです。
ヘルシーで健康にいいです。そば茶とお水を出してくれます。1020円。
名前 |
かんてんぱぱショップ初台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5358-8807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久し振りに伺いました。カフェでは杏ゼリーがのったソフトクリームをいただきましたが、牛乳🐄が濃く、とっても美味しかったです。キャラメル牛乳寒天の素や、ミルクプリンの素、寒天ゼリーの素など、複数購入しました。どれもとっても美味しく、長野への観光気分も味わえ、お買い物もできて、楽しい時間を過ごせました😋→追加ですくらかけ豆も購入し、一晩水でふやかし、茹でて軽く塩を振って食べたら、コリッとして、旨味が濃く、すごく美味しかったです。茹でた豆を塩少々と炊き込み御飯にしたら、これもすごく美味しかったので、また購入したいです。