親知らずからリハビリまで、安心の医療体験。
池上総合病院の特徴
親切で優しいスタッフがサポートしてくれます。
通院や手術後も安心して利用できる環境です。
半日で終わる迅速な受診に驚きました。
親知らずの抜歯で口腔外科に伺いました。サバサバした優しい女医さんが痛みなく抜いてくれました。抜歯後腫れてしまった時も適切な処置をしてくれて「痛い思いをさせてしまってごめんなさいね」と言ってくれました(先生のせいじゃないのに)。先生も看護師さんも優しくて好印象でした。
甲状腺腫瘍で去年から通院し始めました。とても穏やかな先生、そして笑顔で診察してくれて安心感があり、不安も取り除いてもらっています。色々な口コミがありますが、私は大満足です。受付の方もとても安心できる対応でした。人それぞれ感じ方は違うと思いますが、ここ数年、医療従事者の方は本当に大変だと思います。その中でも患者さんに向き合ってくれる、医師、看護師さん、受付の方本当に感謝しております。
足を骨折したことからの骨折の手術入院から、その後の通院、骨折手術時に入れた金属などを取り除く手術でお世話になりました。総合病院ということもあり、通院・入院でシステム化も進んでいたのと、コロナ渦ということもあったことからか、さほど混雑に影響されずに対応できていたのかなと思います。病院(先生)側の都合で、先生が変わって若い男性の先生になったのですが、我々患者や看護師の方に対しても少し尖っているように見受けられました。見る人が見ると気になるかなと・・・後は、事務・リハビリ・病棟と概ねよく対応していただけたかなと思います。
毎月一回呼吸器内科に受診してますが、受付の職員さん、処置室の看護師さんは皆さん親切で優しいです。先生は気取る事なく、イケメンさんです🤗
外来、入院、手術、リハビリ、救急対応、夜間対応、予防接種、健診に至るまで、医療に関するほぼ全ての診察・処置・処方のサービスを提供する総合病院。東京都災害拠点病院の一つでもある。主に、蒲田を起点とする東急池上線・東急多摩川線沿線に居住する住民の医療と健康のための重要な拠点の一つと言える。一部の診療科目を除き、外来はほぼ全てA棟で実施される。CTやレントゲン等の検査も基本的にA棟で行われる。一方で救急対応、夜間対応、健康診断はB棟で行われる。ほとんどの診療科目において、新規の外来は基本的に電話等での予約を受け付けていない。受付で病状を専用のシートに記入し、対応の外来診療へ案内される。そのため、(診療科目によって異なるが)基本的に連日混雑し、開院の時間に来てもいざ診察の時間となると昼前になることもざらである。特に内科はその傾向が強いため、半日時間を要する心構えで診察に応じた方がいい。医師・看護師・医療事務の患者への対応についても、診療科目や時間帯により大きな隔たりがある。基本的にはどの医療従事者もテキパキと動いてあまり無駄がないように見えるが、対応する患者数が多いとぞんざいに扱われることもしばしばある。不愉快に感じた患者も少なくない。診察室に呼ばれる際は院内放送で呼ばれるが、医療事務者から呼ばれる際はマイク等の拡声装置は使用されないため、やや聞き取りづらい場合がある。特に診察を終えて会計に向かう際は、各科の受付間近で待機した方がいいだろう。A棟・B棟共に設置されているエレベーターの速度は遅く設定されている(ベッドや車椅子で患者を運ぶことがあるため)。診察やお見舞い等で向かうフロアが1~2階程度の階差しかない場合、階段を利用した方がいいかもしれない。ちなみにB棟の1階にはコンビニがあり、簡易的な食糧や雑誌等が購入できる。外来の診察終了後の会計は、専用の機械により自動的に行われるが、(2019年時点では)使用OSがWindows XPであることが分かった。(その後のアップデート状況にも依るが)クレジットカードでの清算は極力控えた方がいい。
循環器内科で母がお世話になりました。坂田先生が母の心臓弁膜について詳しく説明してくださり、その後入院してカテーテル手術を受けました。術後すぐに呼吸が楽になったと母が喜び、食欲も出て元気になりました。一時はあきらめていた母の心臓でしたが、このように回復したので驚いています。坂田先生には感謝しかありません。池上総合病院で働かれている方々、入院中お世話になった看護士の方々、本当にありがとうございます。
紹介で横に生えている親知らず1本(他の3本は真っ直ぐ生えている)抜く予定で行ったが上下2本抜かれてしまった。磨き残しも今まで指摘されたことなかったのに腫れているし噛み合わせないのだから必要ないと言われそれを信じてその場で抜いてしまったことを後悔しても仕切れない。よくよく調べたら将来歯を残しておくと隣の歯がダメなとき支えになったり良いこと沢山あるのにどうして2本抜かれてしまったのか分からない。先生にノルマとかあるのでしょうか?それか患者を早く抜く練習台とかしか思っていないのでしょう。思い出すたびに腹が立ってきます。弁償してほしいです。
初診でこのような総合病院に伺ったら、半日かかると思いましたが。結局2時間程で済みました。診察していただき、1週間ほど入院するか、通院するか、入院するには私の家族に都合の良い他の病院を紹介するか、等幅広い選択肢をを説明され、とりあえず、通院にして2日後経過を見ます。ということに。今後の病状などの説明もされ、納得いくものでした。初診のときは、総合受付やまた別のフロワー受付など、いろいろ寄りますが、それぞれ丁寧に案内していただきました。
名前 |
池上総合病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3752-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

親不知の抜歯の為、口腔外科でお世話になりました。明るくハキハキ感じの良い看護師さんや先生方ばかりでした。担当してくださる先生によるのかもしれませんが、2本スムーズに処置していただき、声も頻繁にかけてくださり、終始安心してお任せすることができました。受付の方々も丁寧な対応です。大きな病院ですから多少流れ作業感があるのは当たり前ですが、出来る限りの丁寧な対応を皆さんしてくださってると思います。