絶品♡手作りカステラ、和菓子満載!
御菓子司 京月の特徴
期間限定のうぐいす餅やきな粉餅は、柔らかい牛皮が特徴です。
豆大福はふわっふわで、あんこの甘さが絶妙に調和しています。
大田区の逸品カステラは、家庭的な味わいで絶対におすすめです。
ご近所の和菓子屋で学校帰りの孫に声を掛けて頂き有り難いお店です。皆、美味しいですが特に餅類が美味く年末の、のし餅が滑らかでお勧め。早目に行かないと品切です。お祝い事に使う桜餅や柏餅、数が多い物は予約してます。ご夫婦の優しさが菓子に表れてますね。
お店で焼いている、手作りの焼き立てカステラが絶品💕いつまでも、商店街にあって欲しい名店の味。季節の練り切りも手頃でとても綺麗です✨✨
毎年期間限定で発売されるうぐいす餅、きな粉餅の牛皮の柔らかさとあんこの絡み具合が絶妙です。
カステラもおいしいですが、豆大福もオススメです。草餅も美味しいし、月初め限定のあんころ餅も美味しいです。店主さんの奥様の素敵な笑顔に出会えます!
☆大田区逸品カステラ!(๑'ڡ'๑)୨♡最近、一口だけカステラを食べる機会があった小生。( ´_ゝ`)何かカステラ熱が燻ってきたのである。(`_u003e´)以前、仕事先であったこの界隈でそこそこ有名な和菓子屋さんのこちら。通りがかりにお伺い。((((( •́ɞ•̀)こちらのカステラは大田区の逸品になったこともあるそうである。切り売りもして下さるそうで、一切れ160円を数切れと黄身しぐれをお願い。帰って頂いてみるとしっかり素朴で美味いカステラであり、黄身しぐれも実直に美味い。カステラなんかお持たせにも良きかなである。またお伺いしまーすヽ(`∀´)ノ
豆大福を頂きました🪄くるっと巻かれたお餅はふわっふわもちもち、お豆はほくほく、あんこはちょうど良い甘さでバランスが最高でした!!京都の有名な豆大福を食べて育ってきましたが、久しぶりに美味しい!!と唸りました🕊おすすめします!!
豆大福おいしかった!お店の人も穏やかな感じです。カステラも気になるのでまた行きます。
カステラが一切れから1斤単位でも買えます。1斤単位なら箱も用意されています。味は甘過ぎず、濃すぎず、やや淡白な飽きない味で、軽く一切れ行けます。またしばらくしたら買いに伺います。カステラ以外にも和菓子も美味しいですよ。こういうお店は、だんだん少なくなって来ましたので、大切にしたいですね。
カステラが一切れから1斤単位でも買えます。1斤単位なら箱も用意されています。味は甘過ぎず、濃すぎず、やや淡白な飽きない味で、軽く一切れ行けます。またしばらくしたら買いに伺います。カステラ以外にも和菓子も美味しいですよ。こういうお店は、だんだん少なくなって来ましたので、大切にしたいですね。皆さんも買いに行きましょう!
名前 |
御菓子司 京月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3777-6691 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

少し高いけど手作りカステラが一切れから食べれます。ふんわりしっとりって感じではなく、気泡が粗めで甘さは控えめ。素朴な感じはしますが美味しいです。