美味しいパンと可愛い店内、山王の宝。
BAKEMANの特徴
おしゃれな雰囲気の小さなパン屋さんで、美味しいパンが揃っています。
アンジャリのキーマカレーを使ったカレーパンが評判の人気商品です。
イチゴのシロップなど、珍しいパンも楽しめる魅力的なお店です。
おしゃれなパン屋さん。テイクアウトのみで支払いは現金かPaypay。店内はお客さんが1人か2人入れるくらい。パンの種類は10種類強ほど。おかずパンより甘いパンが多い印象。ランチ目的だったのでクロックムッシュとベーコンサンドを購入。2つで¥850くらい。ベーコンサンドの焼き具合がちょうどよくて美味しかった。クロックムッシュも食感が柔らかくて美味。とは言えパンも高級品だなあとも感じる。たまにご褒美でパンが食べたいときに来ようかな。
小さめの店舗で入ると正面カウンターに商品がいくつか並んでいるのでトングでトレーに取って会計をするのだが、店員さんに言えば取ってもらえると思う。支払いは現金。
少し入りにくさはありますが、どのパンもめちゃくちゃ美味です。値段を気にせず、一度食べたいと思うものを食べて欲しいくらいです。
母親がよく訪問しますこの前、イチゴのシロップという珍しい物があった様でイチゴ好きの母親が購入して来ましたもう少ししたら、使ってみようかと思いますいつもお世話になります☆
ジャーマン通りを歩いていると、入店待ちしてる人がいたので、おやっと見てみるとパン屋さんだった。ツレがいたので通り過ごしたけど、ツレと別れた後行ってみた。宣伝や飾り立てるような物がない、シンプルな外観で、目立たずこっそりやってます感が出てる。後はもう直感で入店してみる。小さいお店なので、種類は豊富ではないけど、さ~どれにしよう。もう、お勧めは?なんて野暮なことは言わない。最近は学習して「店員さんが好きなのどれ?」と聞く。もしくは品物絞って「この中ならどれが好き?」とか。すると結構答えてくれる。1個はこのパターンで、もう1個は直感でチョイス。セーグルブルーチーズ黒胡椒と胡桃を混ぜたセーグル生地は、もっちりで胡桃の感触がいい。胡椒感はない。メープルシロップとゴーダチーズで、ブルーチーズ感が押さえられて食べやすい感じ。良く纏まっていて美味しいけど、ブルーチーズ好きにはちょっと物足りないかな。クリームパン直感で選んだ。コクのあるカスタードは固め。どっちかというと軽い感じで、朝食向き。美味しい。種類を絞って、しっかり作ってます、という作り手の思いが伝わるパンでした。
18時頃に訪問しました。7-8種類のパンが残っていました。1つ250-400円くらいで良いお値段です。クリームパンとチーズパンを購入。パン生地もクリームやチーズも品がよく、休日の晴れの日にゆっくりとコーヒーと一緒に頂きたいパンでした。
こじんまりしてますが、お洒落なパン屋さん。練乳クリームパン、カレーパン、カンパーニュを購入しましたが、どれも本当に美味しくてびっくりでした。買い物帰りにパンが食べたくなりチラッと寄っただけなのですが、大当たりでした。オープン4周年らしいです。目の前の道路に路上パーキング(日曜祝日1月1日〜3日除く系)があるので、車でも行けますね。賛否両論あるようですが、私はかなり好きでした。
山王にある小さくてかわいいパン屋さん。時々買いに行きますが、すごくおいしいです!初めて行った時は値段のわりに小さいなと思ったのですが、食べてみると、パン生地がモチっと弾力があり、具材がぎっしり入ってて、ギュッと凝縮された感じで食べ応えがあります。ソーセージやチーズなど使われてる具材もとてもおいしい。行くと毎回、奥の方にいる店主の男性が、作業中でも顔を上げて挨拶してくれるのがいい。そういう人が作ったパンかと思うとまた買いたくなる。
うん、美味しい。よく捏ねられていて、もっちりと弾力ある食感。これで焼き目がパリッと固めなだと最高の好みですね。
名前 |
BAKEMAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6873-9776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駅からは歩くけど美味しいパンがいただけます。帽子パンがマシュマロみたいにむぎゅっとモチッとしていて美味しかった!