駅近!
松屋 立会川店の特徴
各国の名物料理とのコラボが楽しめる牛丼屋です。
京急本線立会川駅から近くて便利な立地です。
定食のご飯おかわり無料で満足度が高いです。
駅から近く、店内も綺麗に保たれているので、快適に食事が出来ます。
遅めのランチで利用。おすすめメニューから期間限定のスタミナ豚バラ炒め丼のご飯大盛を券売機でオーダー。暑い時に食べたくなる味付けのメニューに満足した。
一般的な牛丼チェーン店松屋の店舗。券売機でセルフオーダーして番号が呼ばれるとセルフで取りに行く形式。特に特筆する点もないが、立会川駅から最も近い飲食店で仕事帰りに寄る人も多い。近隣にすき家の店舗もあるが、松屋のほうが圧倒的に立会川駅に近い一方で、松屋が満席になるほど混雑しているのは見たことがないのは、コロナ後にテイクアウト需要が増えたからなのか。牛丼の通常サイズの価格は他社と大きな違いはないが、特盛サイズになると松屋のほうが若干安さがあるため、とにかくお腹いっぱいノーマルな牛丼で満たしたい人には松屋の特盛がおすすめ。たまに購入すると割引クーポン券がもらえることも。
京急本線立会川駅から約70m、出入口を左折して直ぐの牛丼屋さん。(余談ですが、道路を挟んだ右隣の公園に坂本龍馬像が有ります。何で?) 18時30分来店、先客3、後客5、L字カウンター席と2人掛けテーブル席の小さい造り。セルフサービス方式のお店です。オマール海老ソースのクリームカレー(みそ汁付き 期間限定ライス大盛無料 780円)注文。食券の番号を呼ばれ受取りカウンターへ。オマール海老ソースの香りとコク、旨みの有るスープ、ニンニクも効いてます。辛さはまろやか、ぷりっぷりの海老(オマール海老では有りません!)がごろごろ、マッシュルームと玉ねぎが良いアクセント。みそ汁、福神漬は違和感が有って要らないかな。カレーと言うよりシチューの様な感じです。エスニック風なカレーに満足、ごちそうさまでした。約4ヶ月ぶり19時5分来店、先客3、後客4。期間限定 うなぎ三色丼(みそ汁、お新香付 1000円)注文。うな丼に山形だし、国産とろろ。先ずはうなぎを。大きさもそれなりに有り柔らかでふっくら。タレの量が弱いかな。付属の山椒をうなぎにたっぷりと。山形だしは胡瓜、茄子、みょうが、青じそ、長ねぎ等を刻んだ物、とろろも鰻に合うしご飯が進みます。すき家メニューでは価格が高めですが、納得の内容と味です。ごちそうさまでした。
ご飯のおかわりができ満足❗
お昼時、近くの現場の職人さんたちが食事前からマスクしないで談笑してた店内で食事していてとても不快だったお店のせいじゃないけど、お昼時は、あまり利用したくない。
定番ですね。
昼御飯で入りましたが込み合わずゆっくり食べられました。
日曜の夕方に来店。座席に長時間滞在し、ビールをお代わりするよっぱらい客が常駐。50から60くらいの白髪のオジサンで、常に独り言を口走り、周囲の迷惑。今後、店で食べたいとは思いませんでした。酒類を提供すると、こういう民度の低い客が居付くことを考慮した方がいいと思いますよ。
名前 |
松屋 立会川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5985-8248 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001754 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

各国の名物料理とのコラボがいつも楽しみで食べてしまうのですが、少し味付けがしょっぱかったです…