甘〜い卵焼き、ちい散歩の味!
高級玉子焼き専門店 玉幸の特徴
入口の扉を開けるのに勇気が必要な高級玉子焼き専門店です。
ケーキのような甘い玉子焼きが楽しめる製造元です。
地井武雄のちい散歩で紹介され、話題になっています。
甘〜い卵好きにはたまらんうまさ!後味はしつこくないのでパクパクいってしまいます。
久しぶりに買いにきました。このご時世600円に値上がりしていたのは仕方が無いですね。味は抜群。
本当に甘いです。だし巻き卵というよりスイーツのレベルです。お寿司屋さんの玉子よりも甘めです。
玉子焼き550円。店はまるで閉まっているかの様に、扉が開いてません。開けて声を掛けるとお姉さんが出てきました。日持ちはするみたいです(10日位)が、8度?以下で保存と書いてありました。味は甘く、素があまり無く、重いです。確かに仕出しや旅館で食べる味です。
玉子焼き ¥550”高級”玉子焼きとかいてあるし 入口の扉を開けるのにものすごく勇気が要るお店。中は小さな玉子焼き工場で「卵焼きくださーい」と声をかけるととてもきさくに対応してもらえます。甘めのお寿司屋さんで使われるようなタイプの玉子焼、高級というよりも懐かしい感じのお味です。
地井武雄のちい散歩のYouTubeで存在を知りました。店は扉が閉まってて開けるのに勇気がいりましたが、気さくに接近していただきました。味もとっても甘くて上品でした。次は実家の両親にも食べてもらいたいですね。
年末に静岡県森町のスーパーに入荷。しかも数が限られていて6個くらい。買ってみると、美味しい!甘さが堪らん!
美味しい玉子焼きの製造元。小売りもしてくれます。甘くてお菓子のような玉子焼きです。美味しい。
お寿司用なのか、甘くケーキのような玉子焼きです。私は少し苦手でしたが、母は大変美味しいと喜んでいました。
名前 |
高級玉子焼き専門店 玉幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3761-7360 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

口当たりがなめらかです。甘めが苦手な人は大根卸しと食べるとさっぱりします。手巻き寿司、キンパの具材として最高です。