守谷の住宅街で、洗練フレンチを。
コワン ドゥ フルノーの特徴
温かい雰囲気の中で、手間をかけたフレンチを楽しめます。
落ち着いた佇まいと美しい庭先が訪れる人を魅了します。
家族連れでも気軽に堪能できる本格的なフランス料理の名店です。
ランチに伺いました。どれも美味しいのですが、とくに栗のスープがとても美味しかったです。コスパが非常に良いです。
家から遠いので年に数回しか行けませんが、近くに行った際は寄らせていただいてます。とてもとても美味しくてリーズナブルです。ドレスコードなく気軽に行けます。ですので身も心もゆったりと食事を堪能できます⭐︎ご近所でしたら毎週行きたいです〜
丁寧に作られたフレンチです。特にソースが美味しくおかわりのバケットにつけて残さず頂きました。最後のハーブティも何種類もの生葉や乾燥が入っていて薫り高い一杯でした。お会計のあとにはシェフもご挨拶に出てきてくださり気持ちの良い会食になりました。
関東鉄道常総線・新守谷駅から1.4kmほどのコワン ドゥ フルノー(Coin de fourneau)はフレンチレストラン。フランス・ベルギーの3ツ星レストランと東京有名店での修行経験をもつシェフ名越が地元の茨城県守谷市にオープンしたリーズナブルにフレンチを味わえる店。約100種類のワインリストは守谷周辺でも有数の品揃え。平日の12時頃に予約して伺った。店内はブラウンの床に白い壁、木の卓に紫のテーブルクロスが印象的。メニューを見るとブルーコース2,970円(前菜・メイン・デザート・ドリンク)が最安。ブランコース3,520円はブルーに+スープ・ルージュコース4,070円はメインが魚\u0026肉にランクアップ・トリコロールコース4,620円は+スープとメインが魚\u0026肉の全部乗せ。*ルージュコース4,070円前菜・魚料理・肉料理・デザート・飲み物*グラスワイン3種飲み比べ2,200円取りあえずメインが充実しているコースにして、合わせるお酒は3種飲み比べ。前菜・魚・肉料理・デザートはいくつかの中から選ぶ事が出来る。・スパークリングワイン1杯目はシュワシュワで乾杯。昼から飲む泡は最高。・フランス産フロマージュブランのムース・前菜11種盛り合わせ・バゲット紫キャベツのマリネ・きのこのマリネ・ごぼうのエーグルドゥース・にしんのマリネ・鶏胸肉のハム・スモークサーモン・自家製ピクルス豚もも肉のパセリゼリー寄せ・豚頭肉のゼリー寄せ・サラダここら辺はワインを飲ませにかかっているアテ。追加をお願いすると白と赤で6本のボトルから選ばせてくれる。私はロゼ、相方は赤ワインで。・カラレンタ ロザート市価2千円ほどのイタリアの人気ファルネーゼが造る、美しいプロヴァンスカラーのエレガントなロゼ。・ヴァランセ・ルージュ“ル・クロ・デュ・シャトー” 2018年市価3千円ほどのフランスのフルボディ赤ワイン。・本日の魚のムニエル レモンのジュレ 焦がしバターの泡ソース・本日のお魚のポワレ 魚のコンソメスープ 焙煎ごぼうの香り付けバターソースは濃厚でプリッとした海老と相性が良い。コンソメと白身魚は滋味深い味わい。ワインがあっと言う間になくなったので3杯目は残り2種類の赤を貰う。・アンドレ ブルネル コート デュ ローヌ ヴィラージュ ルージュ キュヴェ サブリーヌ2020市価2.2千円ほどのフランス コート・デュ・ローヌのフルボディの赤ワイン。・パッソ デイ カプリオーリ トスカーナ ロッソ市価1.8千円ほどのイタリアのフルボディの赤ワイン。どちらも肉料理にピッタリ。・ブラックアンガス牛バヴェットのステーキ ワイン商人ソース・国産鶏のバロティーヌ マスタードソース牛ステーキは結構なボリュームで男性でも大満足。付け合わせの野菜も含めた盛り付けも美しいが、より華があるのはバロティーヌの方かね。*グラッパ・デイ・アマローネ1,500円果実味に富みチェリーの含みを伴う。 豊かな果実味とチェリーの含みをもった甘口グラッパ。デザートのお供と言えばグラッパ。・フランス産フロマージュブラン お砂糖または岩塩\u0026胡椒\u0026ハーブで・フランス産チーズの盛り合わせ甘くないデザートというのも良い。甘いグラッパとの相性もワンダフル。・コーヒー・ハーブティ・菓子付きハーブティはハーブたっぷりのポットで登場。これはスゴイクオリティだ。とにかくワインを飲ませてくるフレンチ。飲兵衛としては大満足。
お店の雰囲気はアットホームですがお料理やサービスは高級店のようでした!!プリンはその場で好きなだけ盛り付けてくれます♪「守谷市で美味しいお店を紹介して」と言われたら、間違いなく紹介します(^-^)/
誕生日会で何度もランチ伺ってます。雰囲気は女性向き。事前予約をぜひ。コース料理はボリューム選べて良いし、メイン2種でも食べきれます。パンも自家製で美味しいです。食後にハーブティーおすすめです。フレッシュな葉で入れてくれます。
とっても美味しいフランス料理です🎵ドレスコードも無くて、気取らず楽しい2時間の食事でした。お子さん用の椅子も置かれていました。
家族3人で出かけました。お料理はとても美味しく素晴らしいです。緊張する雰囲気でなく寛いでいられる、ステキなサービスや雰囲気です。最近では1番です!
雰囲気もよく、キッチンの方もフロアの方も皆さん優しく(入店時も退店時もみなさんが笑顔で挨拶してくれて感動しました!)3年ぶりに友人とランチをしましたが、幸せなひとときになりました!ありがとうございます!また行きたいとおもいます🎵
名前 |
コワン ドゥ フルノー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-45-6122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

温かい雰囲気で、お料理とパン、ハーブティー、最高に美味しかったです。お料理は美しくて美味しい。パンはお土産に買うほど美味しいかったです。フレッシュなハーブティーが食後に癒されて美味しかったです。ランチでお値段も納得でした。スタッフの丁寧な対応と美味しい料理にまた行きたいと思いました。当日に、誕生日の事をスタッフの方と会話でしたら、デザートに蝋燭が立てあり、チョコでメッセージがありました。嬉しいサプライズでした。ありがとうございました。