奈良最古の酒蔵、絶品梅酒体験!
奈良春日山酒造の特徴
奈良で最も古い酒蔵の一つ、情緒あふれる蔵元です。
日本初の清酒に使われた母菌を復活させた独特の純米酒升平が名物です。
奈良で唯一の麦焼酎を製造する珍しい酒蔵で、福袋も人気です。
とても丁寧に説明をしていただけました。気になる日本酒は、試飲できました。
正月明け、福袋購入!お値段以上でした!蔵建替え後、また再訪したいです!お酒は最高ですよ!ネギ焼酎も、また買わな〜(笑)
文献こそ残ってないが多分、奈良で最も古い蔵では?安定の美味しさ「升平」隠れた名品「一天一束」!是非足を運んで欲しい!
日本酒の(升平)や、とろとろ梅酒を作ってる、焼酎の製造許可もある酒蔵です。突然伺ったのに親切な応対をして頂きありがとうございました。色々説明を訊きながら、日本酒と梅酒の試飲をさせ頂きました🍶今酒蔵か古くなり酒蔵の改修中で、工場見学を中止しているとのお話でした。連れは日本酒と梅酒、私はとろとろ梅酒を購入致しました。お世話になりました。
友人の誕生日プレゼント用とせがれの誕生日プレゼントにと八木酒造の“升平”を買いに行った。事務の女性は笑顔で爽やかな対応をしてくださるのが印象的。ちょうど雀の巣が入り口に出来ていて、それを優しく保護している素敵な醸造元です。
日本酒の(升平)や、とろとろ梅酒を作ってる蔵。親切な応対で、色々説明を訊きながら、焼酎の試飲をいただきました。奈良は日本酒の発祥と聞きますが、焼酎もなかなかの物ですな。
親切にいろいろ教えてもらって、お酒もおいしい🍶
以前飲んだ梅酒が絶品。
日本初の清酒に使用された母菌を復活させて仕込んだ★純米酒「升平」が名物試飲などもさせてくれる情緒ある蔵元。
名前 |
奈良春日山酒造 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-26-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

改装中だったので、完成した頃にもう一度訪ねます。購入したお酒は、もう少ししてから頂きます。なんせ、日本酒の在庫がまだあるので。