古民家で楽しむ本とスイーツ。
カフェzuccuの特徴
築150年の古民家をリノベーションしたカフェですね。
世界中の本が揃うブックカフェでくつろげます。
人気のモーニングやスイーツが充実したメニューです。
古民家やぁん✨憧れる。平日に車で奈良観光…駐車場あるの神やん。店内は意外と広く小さな中庭にはなぜかバナナ🍌の樹ww。昭和初期の家の作りやなって感じ。ランチはエリンギとなんやったか…のホットサンドと優しいジャガイモのスープと温野菜…最高。メイン⁈のスイーツはナッツチョコケーキとレモンスカッシュ…娘ちんとの共感💟言葉は要らないわ。
とっても落ち着く空間でした。いただいたパスタもサンドイッチもとってもおいしくて幸せな時間を満喫しました。ごちそうさまでした(❁´◡`❁)*✲゚*
とっても素敵な古民家カフェのカフェzuccu様(人*´∀`)世界中の本が沢山おいてあります。中庭は南向きで,日がさし素敵でした( *´艸`)さて,頂いた物は■たまごサンドセットじゃがいも冷製スープサラダホットたまごサンド主人は,アイスコーヒー。私は,Hotカモミール♪とても居心地が良いです。深いソファーや色んな椅子が置いてあります(*´σー`)肋骨を骨折して辛いはずの主人が珍しく長居してましたょ( *´艸`)たまごサンドも冷製スープも美味しかったぁ❤️
とても静かな落ち着いたcafe。とても若いご夫婦でお店をされている様です。席数が多い訳ではないですが、人がガヤガヤしていないのでくつろげます。奈良公園に訪れた際は少し離れていますが駐車場をこの辺りに設定し立ち寄ってみると良いと思います。ケーキもコーヒーも美味しかったです。値段もお手頃だと思いますよ!
素敵なインテリア。美味しい食事最高です!若い店員さん「ご夫婦?」の爽やかな印象も素敵です。坪庭にも癒されます。静かに過ごしたい隠れ家的な場所にしたいと思う場所です。静かにゆったり過ごして下さい。
駐車場が分からず通り越してしまったけどお店の裏手にありました。近くのタイムスに停めてしまったので60分200円なのでまぁいいかで400円払うことに😅静かでゆっくり過ごせましたが会話するのは控えめに。季節のタルトを注文してから少し待たせ過ぎ?と思ったら素敵な🍓タルトが出てきて感動でした。美味しかった〜。今度はランチも食べてみたいです。
割石町バス停近くのカフェ。中庭のある古民家をリノベーションした店内は寛げます。天窓からの採光によって自然光が柔らかな光を店内にもたらせてくれています。中庭の緑が懐かしく感じます。昔、日本の民家には、このような中庭がよくありましたね。コーヒーと3種のナッツのチョコレートケーキをいただきました(セット価格800円)。コーヒーもケーキも美味しい。手作り感のあるケーキは、カフェには必須だと思いました。日曜日の夕方の来訪だったので、店内は満席でしたが、今度は平日に来訪し、ゆっくり読書をしてみたいです。
町屋古民家カフェでしょうか。外装からすでにおしゃれで、内装はもっとおしゃれ。店主の拘りを感じる家具や食器、本の数々。床が軋む音もギッギッといやじゃない。それすら、おおお…と感じさせてくれる古民家ならではの風情の一つ。モーニングは2種類だけ。卵サンドはマヨネーズ入りなのですでに完成された味付け。卵がホロホロで美味しかったです。パンもサクサク。本棚は古びた絵本もすこーしだけあり。待ち時間に読んで楽しませてもらえました。店内は、静かに過ごすもの。そんな雰囲気でした。御喋りの場として使えるカフェではなく、じいんとひとりの時間を得たり、食事を楽しんだりする場として。店員さんも全然喋らないので多分そう…。落ち着いて過ごせるカフェとして、いいですね、とても。駐車場は近くコインパーキングを利用。お店から50メートルも無いほどの所。
店の雰囲気が凄く良かったです。ランチでパスタセット、サンドイッチを頼みました。凄く、美味しく頂きました。
名前 |
カフェzuccu |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-87-2334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

たまごサンド、抹茶のバスクチーズケーキ、ホットコーヒーをいただきました。コーヒーは飲みやすく、とても好きな味でお店の雰囲気も相まってゆっくり過ごすことができました。