家族を思う、心配り引越し。
アート引越センター 港支店の特徴
荷物搬出後の手袋交換など、細部にまで配慮があるサービスです。
娘の就職に伴う引越しで、大変感謝の気持ちでいっぱいです。
営業スタッフや現場作業員の方々は、みな感じの良い印象を受けました。
荷物が多く、大変ご苦労をおかけしました。スタッフの皆様の笑顔の対応が印象的でした。作業も大変丁寧かつ迅速にご対応頂き感謝です。ピアノも大型家電も蛇腹布で養生して丁寧に作業頂きました。次回の引越の時にもお願いしたく思います。
不快になり依頼を取りやめたくなるほど営業所の対応がひどかった。訪問見積もりに副支店長の名刺を持った人が来たが、必要な箇所をまともに見積もりせず、質問もヒアリングもせず新卒かなという仕事ぶり。副支店長って長く在籍したら誰でもなれるんでしょうか。当日運んでくださった方は仕事も早く礼儀もしっかりしていて素敵な方達でした。
親切丁寧だし、ちゃんと、荷物を、運んだ後に、手袋を変えるなど、細かいところまで、気を使ってくれる。
娘の就職の際に引越しでお世話になりましたが、スタッフの皆さまとても親切にして下さり、家族共々とても感謝してます。
色々と引っ越し業者さんにはお世話になりましたが、アートさんが一番でした。
営業の方、現場作業員の方も感じ良い人ばかりの印象を受けた。繁忙期にもかかわらず、丁寧に対応してくださり、また利用したいと思いました。
品川駅港南口駅から徒歩でわたしにはちょっと歩きでがありました。
引越屋。元品川営業所のバイトです。CMのイメージが良いせいか繁忙期以外でも安定的に仕事は有りました。が、チンピラ社員がとにかく多く、客先でのやらかしが多かった事が(笑)。①オラー、バイト!と言ってガムテープを床に叩き付けて寄こす。当然床には傷が。客も唖然。②家具やベッドを2階(以上)に階段上げで運ぶ時、社員は楽な下ポジションを取り不慣れな日雇いバイトに上のポジションを取らせる(ほぼ100%これ)ものだから、落下事故多発。③マンションで客が出ない時、自動扉のオートロックの場合ドアの下からクリアファイルを滑り込ませ左右に振ってセンサーを誤動作させ扉開放しオートロック突破という、泥棒も真っ青な技を使う。④空になったトラックで首都高速環状線を時速140キロで暴走。俺様は運転上手いからよとのたまう。バカは客の荷物満載のトラックでこれをやり!横転、首都高上に荷物を撒き散らしました(道路は一時閉鎖)。ちなみに会社は、このバカ社員をトカゲの尻尾切りでクビにしただけで客への弁済は一切無。会社としての責任は一切無いそうです(笑)。まだまだ有りましたが、主だったものを挙げてみました。実態はこんなチンピラ会社です。それでも貴方はまだ、こんな会社に引越を依頼しますか?
名前 |
アート引越センター 港支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3474-0123 |
住所 |
〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目3−10 東京オフィス 1F |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

中国の方が来ました。外国人差別をする気は全くないのだが今ひとつコミュニケーションが取れず細やかな相談が出来なかった。引っ越しともなるとこの荷物はこうしてほしいとかかなり細かい相談になってくるのでかなり堪能かやはりネイティブでないと厳しいところがあると思います。融通もきかず、規約に伴ってできませんしか言えないですしね。そういう所でざんねんでした。