虹ヶ咲聖地でスカイダック。
お台場SKYツーリストインフォメーション/水陸両用バス『スカイダック台場』発着場所)の特徴
スカイダックの添乗員の案内が非常に上手で楽しい体験になります。
ラブライブ虹ヶ咲学園のグッズ販売を楽しみに訪れるファンには最適なスポットです。
陸と海を同時に楽しめる約80分のツアーで、変化する街並みを観察できます。
横浜に続いて、2度目のスカイダックです。結論から言うと、とっても楽しくてまた乗りたいです!スカイダックの添乗員さんは皆さん愛嬌があり、横浜とは違う景色も楽しめて良かったです。雨予報の天候でしたので、事前予約なくても乗れました。PayPay支払いできますので、マイナポイントで残高ある方はオススメですよ。2度目以降は、前回のチケットあると割引になります。
添乗員さんの案内がとても上手で楽しめました😊また乗りたいです🚍
ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の聖地で、グッズ販売をしているとのことで訪問しました。虹ヶ咲学園をプッシュしていて、とても感動しました!
これは大人でも十分楽しめます。風景が楽しめることはもちろんのこと、かわいいガイドさんが時折りクイズを混じえながら名所の説明案内を休まずしてくれたので、飽きることなく最後まで楽しめました。テレポート駅からSKYツーリストインフォメーションへ行くには、R04エレベーターで地上に上がると目の前にあります。コインロッカーもエレベーターの横にあります。
ゆりかもめでお台場を回っていた時、東京テレポート駅前広場で「虹ケ咲のグッズ付1日乗車券」販売中 というポスターを発見。海浜公園駅から連絡通路を渡って来てみると……ニジガク仕様のラッピングオープンバスが!?予約してませんでしたが幸運にも空席がありオンライン決済で乗ることが出来ました。レインボーブリッジを高速道路(上段)で渡る、この日は特に風が強い日でしたのでかなり豪快な乗り心地、あとは夕陽を見ながら築地市場跡地→豊洲新市場→東京ビッグサイトと回るコース、声優さんの解説付でとても楽しい30分のクルーズでした。
約80分をかけ豊洲新市場やオリンピック競技会場をはじめとした今話題で変化の多い街並みを陸と海からお楽めます。東京に住んでいる方も普段とは違う視点で東京を眺めながら、ガイドさんの楽しいトークと説明を聞いていると新たな気付きが多いのではないでしょうか。また海外や地方から東京に遊びに来た家族や友人を案内しても喜ばれると思います。(Tips)Google等で“スカイダック 乗車券 割引”と検索すると500円割引券等も入手出来ます。
来週の木曜日に行きます。凄く楽しみでしょうがないです。
かなり面白かったですガイドさんの面白トークは実に笑える。
2020/01/02 楽しませてもらいました〜ぜひとも体験してくださいっ♬お正月の特別イベントがあり なんと一番をいただきました♪ありがとうございます。また 別のコースも乗りたいと思います。
名前 |
お台場SKYツーリストインフォメーション/水陸両用バス『スカイダック台場』発着場所) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3215-0008 |
住所 |
|
HP |
https://www.skybus.jp/?utm_source=odkgmap&utm_medium=odkgmap&utm_campaign=odkgmap |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

凄くいい思い出になりました。冬場は、窓がなく風を感じながらになるので、首元を守れる物があると寒くなくていいとおもいます。 寒がりな人は足元も気にしておくとより良いかとおもいました。