ターミナルの楽園、サクララウンジ。
JAL羽田空港 国際線サクララウンジ・スカイビュー(5階)の特徴
JALのカレーライスや牛丼が絶品で、おすすめです!
サクララウンジのスカイビューからの眺めは最高で、飛行機を間近に見られます。
新設のラウンジは日本のこころを体現した、くつろげる空間です。
ターミナルの楽園。入口は綺麗どころを集めているとしか思えないくらい別嬪さん揃いです。そんなに人いらんやろとも思いました。カレーと麻婆豆腐がうまい‼︎扱っている日本酒も良いもの置いてて満足‼︎機内食を食べるくらいならここで腹を満たしてから搭乗しましょう。1日入り浸っても楽しい場所です。
JALのカレーライスと牛丼をいただきました!デザートにミニ鯛焼きも!搭乗まで美味しくゆっくりくつろげました😊
お酒の種類が豊富で早めに到着しても苦じゃない素晴らしい空間です。
現在(コロナ後)はビュッフェではなくオーダー式になっています。カレーはチキンカレーのみです。混雑時には並びます。
のんびりノートパソコン広げてネットもできるしタブレットで映画を観て時間を潰せます。非常に広くてリラックスできます。
本日は、年に1度のご褒美ファーストクラス搭乗。数年前迄は、ラウンジに入場する際、席への案内や料理の注文など係りの方が付き添ってくださいましたが、最近は、ほったらかし。本日は、初羽田だったので、若干期待していましたが、成田同様、何のサービスもありません。(T-T)オマール海老のヴィクスは、水に色が付いただけの前回より、味が少し濃くなったが、まだ以前のファーストクラスラウンジより薄い。クロワッサン等の補充がない。空いた皿を下げに来ない等、羽田改装中の代替ラウンジとはいえ、あまりにお粗末な対応なので、早く改装が完了し、素敵なラウンジに生まれ変わる事を望みます。
さすがに日本🏯品質のラウンジ。シャワーも利用できますし、いたれりつくせりのラウンジ。JALのカレーが美味しくて有名なのでチャレンジしましたが、大きなお肉がはいっていて、そのお肉もとろける感じでした。うまい!お酒、ジュースもいろいろあって素晴らしい。まあ、何度も来れるわけではないので、難有くいろいろいただいてお腹いっぱいになるという。飛行機の中でもいろいろ出るのに貧乏人気質が出てしまうシーンですね。ファーストラウンジも行ってみたいですが、なかなかハードルが高いですねー。
登場まで、ゆっくりとくつろげます(^^)豚汁おすすめです!190523
広くて、明るくて、とても気持ちの良い場所。名物のビーフカレーは、やはり外せない。
名前 |
JAL羽田空港 国際線サクララウンジ・スカイビュー(5階) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【2024年7月、訪問】近場の海外への出張の際に、朝からこちらに。普段は朝ごはんを食べないのですが、JALカレーは別腹です。サクララウンジは4F/5Fの両方にあり、こちらは5Fにあります。1F多く上がる必要があることから若干空いているような気がしています。さて、この日はJALカレーに加えてサラダを。素揚げなのかフリーズドライなのかのカラフルな野菜が特徴的で、朝から彩が良いサラダになりました。JALカレーにはソーセージをトッピングするのが最近のお気に入り。欧風カレーのような味わいなのですが、私はとても好きなカレーです。朝からビールも飲んでご機嫌に。フライト前の贅沢でした。ごちそうさま。