広い駐車場で待たずに牛丼。
すき家 川崎塩浜店の特徴
京急大師橋駅から徒歩16分でアクセス良好です。
タッチパネルで気軽に『汁だく』を注文できます。
駐車場が広く、停めやすいのが特徴です。
※22:00〜翌9:00まで閉まってます!やってません!!!!24時間営業じゃないので注意!店員さん、清潔感、全部普通レベルです!テイクアウトの袋の持ち手やパッケージに汁が付いて多少べとべとしてることもしばしば!外国人店員も多めなのでご理解のうえ!ただ、最近は牛丼一つもいい値段するのでどうかとは思ってる。すぐに提供してくれるのはありがたいけど、アイドルタイムくらいクオリティ上げてほしいのが本望!たかが牛丼にそこまで求めてないけど!求めてないけど!求めてないけど!!!ね!
店員さんが忙しすぎて待ち時間が長かったわーお昼頃には増員した方がましだと思うけど。
生卵が2個付いていた。前食ったときは1個だったはず。味噌汁は付いてなかったんで追加で注文。
ドライブスルーはなし😞、幹線道路に面しているのでわかりやすい😊、となりがジョナサンで駐車場が兼用!😓です。
三大牛丼チェーンでは圧倒的に美味しいすき家。外国人店員だけど対応も問題なく、いつも通りの美味しいカレーを食べることができた!
角にあり広い駐車場です。東扇島方面には協力が必要です。コロナ対策で透明の板もあります。
久しぶりにすき家を訪れましたが、注文するのがタッチパネルになっていた…😅この時期、言葉を発しないでは、大切な事!! 感謝です。
駐車場が広く停めやすい。テイクアウトで利用しましたが、ピーク前でしたのでそこそこすいていました。
タブレット注文で『汁だく』注文も気軽。ただ、駐車場が広いのですがすき家のスタッフかジョナサンのスタッフかな?のジャイロ(原チャリ)が乗用車用の駐車スペースにいつも停まってて昼時混雑してるときに一台待つ事になってる。オーナーさんは二輪駐輪スペースに止めて欲しい。
名前 |
すき家 川崎塩浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

京急大師橋駅徒歩16分、川崎駅東扇島線沿い。地元住民が足しげく通う、牛丼屋があると聞いてやって来ましたその名も、すき家川崎塩浜店。休日の昼前、先客は6名。セーブル席は全て埋まっている。寝ている奴もいる、困ったものだ。気を取り直してカウンター席に陣取る。忙しいので迷っている暇はない。牛どん並盛 (430円税込)を注文。待つこと1分。ジャパニーズファーストフードは伊達じゃない。気持ち牛丼の頭が少なくなったような・・・。