昔ながらの美味しいおでん。
目黒食品の特徴
昭和レトロな佇まいを感じる、昔ながらのおでん専門店です。
安くて美味しい大根や卵など、豊富な具材の味が楽しめます。
京急雑色駅から歩いてすぐ、アクセスも便利な立地にあります。
大根、卵、厚揚げ、巾着などオーソドックスなネタを頂きました。おばちゃんがワンオペで切り盛りしてます。どれも美味しかったです。テイクアウトの時に付けてくれた芥子がとても辛く、ネタとの相性抜群でした。あと汁もネタと一緒にたくさん入れてくれるのが嬉しいです。
私は関西人のため、おでんの出汁は透き通って昆布出汁が効いているのが好みなのですが、こちらのおでんは美味しいです!出汁は見た目は関東風で濃い色ですが、すごくまろやかで優しい味がします。また、ひとつひとつ具が大き目なのに安価でお財布にも優しいです。おばあさんがひとりで営業されているようですが、これまた優しい雰囲気の方でこれから秋〜冬にかけて通うことになると思います。雑色は隠れ名店が多いですね👍
初めて通った道にポツンと出てきた懐かしい佇まいのおでん屋さん。メニューも色々あり、安価で優しい味のおでん屋さんでした。空腹で一番大好きなちくわぶをその場でいただきました。味シミシミで手作りの美味しさを痛感しました。みそいりますか?と聞かれ、いります!と即答しました。甘味噌で子供時代に食べた味噌おでんを思い出しました。又再訪します。
嫁が子供の頃からあるみたいで値段は今の1/3くらいで100円あれば3つくらい注文できたみたいです。自分はこの辺住み始めて15年くらいで今は少し遠くなっちゃったけど子供達におやつ代わりに食べさせるために公園の行き帰りにだまに行きます!六郷神社例大祭では仲一の打ち上げは目黒食品のおでんが多いです。
女将さんのご両親が良く二人で屋台を押しながら、六郷土手周辺まで販売しに来てくれていました。幼少期、公園で遊びながら小銭を握り締めてお二人のおでん屋台が来るのが楽しみでした。出汁の染み込んだ大根やはんぺんが美味しいのもあの頃に学びました。40年以上経ちますが今も変わらず営業されている事に感服致します。
目黒食品 大田区西六郷いつも雑色界隈の銭湯から六郷土手に向かう途中気になっていた店。ここ商店街ではなく小学校の斜めにある民家のロケーションなんです。なのでお値段は駄菓子価格❤️椅子はないけど、店先のカウンターで食べることできます。小腹を満たして向かいのまいばすけっとでビール調達し夕暮れの六郷土手へ向かいます。
場所は京急線 雑色駅の改札を出て国道15号とは逆方法、JRの線路に向かって西へ西へと直進し、踏切を渡って更に直進すると目黒食品さんが右手に見えます。定番の大根は味がしっかり沁みていながらも歯応えは残っており美味しく頂けました。ダシが間違いないので何をチョイスしたとて間違いないと思います。そして驚くべきは店主さんの暗算能力…ひとしきり選び終わった後で「ちょうど1000円です」は凄かった。
昔ながらのおでん専門店。タッパーを持ってって、ちくわぶ2つ、はんぺん、卵、竹輪、じゃがいもをテイクアウトで320円。嬉しい価格。味はけっこうあっさりで、ちょっと物足りない。じゃがいもは珍しいので買ってみたが、以外とあり。
安い。うまい。おばちゃんがイイ。テイクアウトしてお酒を呑みながらいただきました。味噌ダレとカラシが付いてきました。味変グーです。テイクアウトは強めのビニール袋に入れてくれます。写真をご参考ください。
名前 |
目黒食品 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3731-9065 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

人気店なのね。優しい味付け美味しかった。次回は味噌もつけてみようかと思います。