日野MFLPで快適納品!
アドポート東京の特徴
日野MFLP4階に位置し、折り込みの納品がスムーズです。
自主荷役対応で、リフトを利用した荷降ろしが可能です。
24時間利用できるトイレや自販機が完備されています。
並ぶのは如何なものかな?受付に書かせて呼び出せば良いのに……
8時頃始業、受付が無いので並んだ順番。
日野MFLP4階 右側N409〜N416のバースがアドポート東京になります自主荷役でリフトでホームに降ろします降ろすバースは16〜14位までだと思います荷受は8時から場内は一方通行で住宅地に在るためか左折入場 右折退場厳守のようです。
待機場所あり受付は9時頃受付簿が出てから。開始は9時半、自主荷役。
バインダー記入してから30分ぐらいで作業開始バインダーは朝にホームに置かれる早朝にわ無いトイレは24時間いつでも使える自販機あり。
可もなく不可もなし。
🕤 9:30から下ろし時間。
素晴らしい企業です。
印刷物の集積所です。一般の人は関係ない場所です。
名前 |
アドポート東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-284-5002 |
住所 |
東京都日野市旭が丘3丁目1 1MFLP 日野 4F アドポート |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

自主荷役です。4Fに直接上がって行き、右側の奥になります。バースに2台入れます。入れないトラックは並びます。バースが空いたら順に入る感じです。自分が8時に着けた時は既に始まっていました。受付等も特になく、ホーム上の検品の人に納品書を渡せば受領書をくれます。