元住吉の厚皮クレープ、絶品みっちり。
シュクレープ(SUCREPE)の特徴
もっちりした生地が特徴的なクレープ屋で、どれも絶品です。
独特の分厚い生地のクレープは、バターシュガーが特におすすめです。
お持ち帰り時の細やかな気配りが、クレープ体験をさらに楽しくします。
元住吉にあるシュクレープさんに訪問。かなり久々の訪問でしたが、もちもちの生地と、たっぷりのクリーム感は変わらず大変美味しくいただきました!(私はバターシュガーなのでクリームなし)ワンオペなので、15〜20分ほど待ちましたが、それくらいは待っても美味しさが全然上回るくらい美味しいクレープ屋さんです。
いつも混んでいたのでタイミングを逃してましたが、どーしても食べたくなってついに並ぶの覚悟で行ってきました!日曜17時過ぎ、行列!数組毎に注文を聞いてテキパキとオーナーが作っていました。作ってる間は注文禁止なので、オーナーに注文聞かれるまで待ちます。お持ち帰りで複数個の注文の方も多いので、人数以上に待つ可能性があると知りました…笑数分並んで、空腹もあってイチゴチョコカスタード生クリームという欲望全部詰めを注文!聞いてくれますが、テイクアウトかその場で食べていくかも注文時に伝えた方がいいですね。支払いもキャッシュレス対応してくれててありがたい!いざ!実食!まず生地だけ。生地だけでもモッチリ厚めで美味しい〜!そして、具材!苺が甘くて生クリームは軽めで量のわりにしつこくなく、カスタードも自家製?すごく美味しいカスタード!ちょっとした感動体験というぐらい美味しくて大満足!生地が厚くもっちり美味しいので、破れる事もなく盛モリの具材との相性も抜群でした!きっとシンプル具材でも間違いなく美味しい!流行りの映えクレープではないけど、だからこそ下の方までしっかり具材が入ってて最後まで美味しいのも嬉しい!大満足でした!色々書かれているオーナーさんの対応に関しては、特別なニッコニコも噂通りないですが、別に普通の接客かと思いました。職人気質なのが味にも反映されているなぁと感じました!
週末は必ず並んでいるクレープ屋さん。長年元住吉に住みつつ、なかなか行く機会がなかったのだけど、やっと来店🤗しっかり弾力のあるクレープ生地で、食べ応え抜群だった。フレッシュないちごやマンゴーを使っているのに、お値段がリーズナブルなのも嬉しい♥️ごちそうさまでした🐼
本当に美味しかったです。シナモンアップルもラムレーズンも自家製な感じで、アップルはシャキシャキかつ味しみしみ、ラムレーズンは本当にラム酒が濃ゆくてかなり大人の味わい、マジで美味しすぎて感激しました。かなり並んだけどこれなら納得。そして安い。
私が小さい頃からおいしいと思っているクレープ屋さんです。車の頃から知っていて、将来お店を持ちたいとお話を聞いたことがあります。愛想が良いお兄さんではありませんが、とても良いクレープを作ります!大好きなクレープ屋です!
ずっと気になっていたもののタイミングが掴めず、ようやく食べることができました!店内にはいい香りが漂っていて、子どもたちの似顔絵があったりして癒されました。以前は現金のみだったようですが、PayPayなども利用できました。注文してから生地を焼いてくれ、3分ほどで出来上がりました。過剰な接客対応よりも味を重視する私からすると、接客も全然気にならなかったです。むしろ美味しくつくってくれそう…という貫禄を感じました(笑)今回はバターシュガーにしましたが、とにかく生地がもっちり分厚くて、生地だけで美味しさを感じました。後からバターとシュガーが程よく回ってきてとっても美味しくて幸せをかんじました!持ち帰りにすると上にビニールを被せてくれるので気遣いがかんじられます。あと値段も全体的に400円代なのでとても安い!この美味しさと値段は破格なのではないでしょうか?都内の有名クレープ店よりも余程美味しく満足できました♩こういうお店はずっと続いてほしいですね。また来ます!ご馳走様でした!
皮が美味しいと聞いてバターシュガーを注文。手早く作っていただいた。たしかに他のクレープと違って皮が厚めで美味しい。バターシュガーは皮にバターと砂糖なので見た感じ皮だけクレープだけど十分美味しかった。今度はチョコバナナとか食べてみたい。
スイーツを作っている家で育った私からしても、ここを超えるクレープは無いと断言出来るほど美味しいです!厚みのあるクレープ生地は、上からかぶりついても生地が途中で破れて具が漏れ出てくることはなく、モッチりしていて一つだけで満足感を味わえます!また、ほかの都内のクレープに比べて値段が段違いに安い!心配になるほど安いです。店長は寡黙ですが、仕事に一心に取組む姿勢が感じられ素晴らしいです。ホテルのようなニコニコサービスを求めているならば、そちらへどうぞ。そもそもニコニコサービスなんて必要ないのです。
皆さんの低い評価を読んで、ビクビクしながら伺いました。ぎりぎり許容範囲の塩対応。店員さんとのやり取りは新しい形でした。一般的には、いらっしゃいませ(店側)→→ありがとうございました(店側) で終わるかと思います。ここは、~お願いします(客側)→→ありがとう(客側) です。生地はもちもちすぎて、ご飯系の方が合いそう。
名前 |
シュクレープ(SUCREPE) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-434-5437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

皮がむっちり厚めで香ばしい。普通の具がメインのやわやわクレープのイメージとちょっと違うかもだけど、クレープって皮が美味いんだよな!って再確認できるおいしさ。